色々探ってくるママ友

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/07/06 13:57:25

話をしていると、さりげなく職業やらボーナスやら家の事とか聞いてくる。
家に行きたいとか、夏休みは旅行行ったのか、何食べてるのかとか。

もう面倒くさい。散歩にわざわざ家のマンションの前をまで来て、帰って行った。

自分より金持ちの友達だと良いの?
それより自分より貧乏の方が優越感があって良いの?

何がしたいのかな。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/07/06 19:15:41

    そんな事いえるわけない!(笑)

    で通す。諦めるまで笑顔で通す。向こうが、つまんないわって思ってくれたらラッキー。

    • 8
    • 15/07/06 19:26:44

    家まで送るよ~なんて言われて、近くのコンビニでいいよ、と言っても、送るよ!!の一点張り。ついたら家の前でじろじろ。
    何階?角部屋?賃貸?購入?いくらで買った?部屋いくつあるの?3LDK?4LDK?
    旦那さん何の職業?

    あほか。

    • 12
    • 15/07/06 19:29:34

    あ~、エスカレートするよ。そういう人。主さん気をつけて!

    • 6
    • 15/07/06 19:38:30

    けっこう高齢ママがそうだよね。
    仲良くなった間柄なんだろうけど、ねーねー二人目はどこで寝るの?あの部屋?狭くない?とか言っててびっくりした。

    • 4
    • 15/07/06 19:41:33

    >>37 どういうふうにエスカレートするの?

    • 0
    • 15/07/06 19:59:06

    質問してもどうせ大して聞いてないよ。同じこと聞かれるよ。
    いろんなママに聞いてるし。
    頭でごちゃごちゃして覚えてないんでしょ。

    • 1
    • 15/07/06 20:03:41

    主さん気をつけて~
    私、フェイスブックから高校とか全部調べられてたよ~

    • 6
    • 15/07/06 20:12:20

    >>41 こわーい。
    そういうママって何をしたら探るのやめるの?
    仲良くなって、探られて、家にあげても満足しなさそうじゃない?
    料理とか食器とか家具とか観察だよね。きもいね。

    • 5
    • 15/07/06 20:15:09

    うちは何度も家に上がりたいって、子供使って言われたよ。
    子供も素直だから、「〇〇ちゃんの家におままごとセットあるから行く~行きたーい」
    って。
    お前が言わせてるんだろって。

    • 4
    • 15/07/06 20:16:49

    私なんて
    「遊ぼー」って言われたから「色々忙しいんだよね~ごめんね。」って断っわったら「色々ってなに!」って来たことあるよ笑

    • 8
    • 15/07/06 20:18:04

    やたら色々聞いてくる人がいてなんか嫌だなと思ってたんだけど、あれは探ってきてたのか。
    ここ見てハッとした。

    • 7
    • 15/07/06 20:18:04

    だからFacebookのプロフ全部消したし、旧姓に戻したわ。

    • 3
    • 15/07/06 20:30:32

    >>44 あるある!!
    「今日は用事があるから」って断ると、用事は何時に終わるの?どこで用事?
    「この前、〇〇に行ったよ」って言うと、車で?何で行ったの?

    変なところにツッコミが入る。

    • 6
    • 48

    ぴよぴよ

    • 15/07/06 20:33:57

    興味があるんだろうね。
    主も言いたくないことは言わなくていいんだよ

    • 5
    • 15/07/06 20:39:39

    ほんと巧みで誘導尋問だよ。容姿とか服装でも思いっ切り褒めてあげたら?

    • 2
    • 15/07/06 20:40:43

    >>46
    わたしもママ友怠いなら
    SNS全部旧姓

    • 3
    • 15/07/06 20:44:09

    >>49 言いたくなくても、うまく誘導しない?

    通勤場所聞き返したら、そこらへん、て言われた。
    職業聞き返したら、ふつうの会社のふつうの人だって。

    • 4
    • 15/07/06 20:46:31

    とりあえず感じ悪いよね。会った後にモヤモヤする。

    • 5
    • 15/07/06 21:30:10

    色々聞く人に聞きたい。
    優越感に浸ってその後は付き合いやめるの?
    続けるの?

    • 0
    • 15/07/06 21:37:40

    その情報を他のママ友と噂したいんだろうね。

    • 3
    • 15/07/07 05:47:12

    >>55 そのママ友もいい迷惑だね。噂したところで、むなしくならない?
    結局、他人が自分よりも優れてたら嫌なんだよね。

    • 6
    • 15/07/07 05:53:28

    旦那関係の話を聞きたがるママ友は、超ウザイ。
    全く関係なくない?話のネタないとか言って、休日どこに行ったの?最近どこ行った?って、なんて答えて欲しいの?ディズニーランドとか?温泉とか?
    それはそれで、家でキーキー言うんでしょ?近場なら、興味なさげだし。
    聞き返せば、えっとー最近どこにも行ってないなーって。つまんねーんだよ!!!

    • 9
    • 15/07/07 05:56:42

    根ほり葉ほり聞くママ友と親しくしてるママ友は、たいていスネ夫タイプ。
    受け身で、意見も何もなくて、一人だと何もできないの。
    ジャイアンの傍で、イヒヒって笑ってる。でも一人だと、人見知りだったり、弱弱しい。

    • 6
    • 15/07/07 05:57:33

    むかつくから、縁切り

    • 2
    • 15/07/07 05:58:06

    もううちには色々聞かないでください!!!!

    • 9
    • 15/07/07 06:00:05

    たいてい、可愛げのない女の子を連れてるママ。
    寂しいんだろうね。

    • 4
    • 15/07/07 06:01:30

    朝から合掌・・・うざいママ友が寄ってきませんように。

    • 6
    • 15/07/07 06:16:04

    私、探られたこともないポツンシンママ…笑

    探り入れられたこと忘れてるだけかな!
    うん、きっとそうだな!

    • 1
    • 15/07/07 06:19:54

    私は寄ってこられると嬉しくなって喋ってしまうおバカポツン。
    探りが終わるといつの間にかドロン

    • 4
    • 15/07/07 06:21:45

    >>64めっちゃ可愛い!笑

    • 0
    • 15/07/07 06:24:23

    親しくなっても聞かないものなの?
    自分から話すことでもないけど、聞かれたら応えるって会話の流れにならない?

    • 1
    • 15/07/07 06:24:28

    >>63
    友達運が良いんだと思う。
    私なんて、昔から友達運がない。
    優しそうで友達になりたいなぁってママは、隙をつかれるのか、たいてい強くて性格の悪いママがついてる。
    何でこの二人が仲良いの?って、思うペア。
    探られても、受け身だから断れないんだろうね。そのうち洗脳されちゃう。

    • 3
    • 15/07/07 06:26:07

    >>64 勝手にドロンしてくれるなんて、強運じゃん!!

    • 3
    • 15/07/07 06:26:16

    中国人ママには探られたな。
    「旦那さん給料いくら?」
    「夕飯、肉食べないの?」
    「日本人ケチ。貴女、また半額おやつね。」
    などなど。

    • 3
    • 15/07/07 06:31:06

    >>66 その聞き方がいやらしいっていうか…

    例えば話の流れで、「うち旦那が夜遅くてね~大変」「何時ぐらいなの?」これは自然。

    「うちの旦那夜遅くてね~大変」「何の仕事してるの?SEとか?公務員じゃないよね?」
    探りママはこんな感じ。

    嫌でしょ、探り。

    • 10
    • 15/07/07 06:35:23

    いるんだ~!なんか安心(笑)
    私も嫌なヤツから離れたばかり

    • 2
    • 15/07/07 06:50:03

    >>70
    わかる!!

    知り合い程度のママ友が、ケガした息子の事探ってきて嫌だったー詳細を広めたくなかったんだけど

    ママ友「ケガ大丈夫?」
    私「うん、大丈夫ー」
    ママ友「そっか。病院に行くーって急いでたから」
    私「あ、うん」
    ママ友「息子くん1人のケガ?」

    などあれこれ聞いてきたから、急ぐからーと逃げたよ。

    • 5
    • 15/07/07 07:01:13

    >>69 中国人は負けず嫌いだからね。
    探りママと中国人が友達になったら良いのにね。

    • 4
    • 15/07/07 07:03:55

    >>72 聞くポイントがずれてるんだよね。
    ほんとマスコミみたいな聞き方。

    普通はお大事にね…って、かえってくるでしょ。

    • 2
    • 15/07/07 07:10:47

    なんだろう、みんなの事をこまかくチェックしていたいのかな。
    自分だけ取り残されるのが嫌いなのか、あっちに行けばこっちのママの噂して、こっちにくればあっちのママの噂して。
    自分が一番でいたいタイプ。

    • 8
    • 15/07/07 07:12:03

    40すぎママがそうだ。
    過去の栄光とプライドが人生邪魔してる。

    • 7
    • 15/07/07 07:12:43

    そういう人ほど、自分の事は話さない。

    • 10
    • 15/07/07 07:40:47

    自分の事聞かれると困るから、自分から探り話ふってごまかすんじゃない?

    • 2
    • 15/07/07 07:47:59

    探りママって、探って探って何がしたいのか分からない。自分はあなたの事何でも知ってるわ、私には話してくれたわ、大勢いる中だと特定の人とつるんで親友気取り、かな。

    • 5
    • 15/07/07 07:48:51

    性格悪い顔が忘れられない。

    • 4
    • 15/07/07 07:56:50

    きれいで、子供も上品で可愛らしい感じだったらいいけど、たいてい親子でガサツ。
    ガツガツくる。車も男みたいに運転する。

    • 5
    • 15/07/07 08:00:40

    私は聞かれたら聞き返すよ

    夏の旅行行くの?って聞かれたら、◯◯さんちは何処に行くの?
    旦那さんの仕事なに?って聞かれたら、◯◯さんちの旦那さんの仕事はなに?

    って必ず聞き返す

    • 6
    • 15/07/07 08:06:46

    聞いてくるクセに自分のことは絶対言わないよね。

    うちの夫、地方の公立の病院の院長を単身赴任でやってるんだけど、それをどこかから聞き付けた人が「補助金いくら出てるの?」って聞いてきた時にはマジでビビった。何も言えないでいたら、「私知ってるんだよ~そういう病院て補助金出てるの~」って言われてさらにビックリ。
    補助金の額知って何がしたかったんだか?

    • 3
    • 15/07/07 08:08:39

    >>82 聞き返して、ちゃんと答えてくれる?
    適当に答えたりしてない?
    あと、自分が答えたあとに聞くの?それとも答えずに聞き返し?

    • 1
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ