糖質どーのこーの

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/05/28 21:28:18

炭水化物は人類の敵!!みたいな風潮になってるけどさ。
神経質なくらい気を使っている人よりも、気にせずに食べている人の方が綺麗だし健康な人が多くない?
米、パン、麺ダメって…何食べたらいいのよね…
世の中は極論ばかりだよね。ちょっと大袈裟に感じない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 15/05/29 10:24:56

    >>22余計かもしれないけど、糖質はその量で足りないような気がするよ。
    極端に少なくても、脂肪が燃えないんだって。
    体は大丈夫なのかな。
    フラフラしたりしない?

    • 0
    • 15/05/29 09:32:17

    私はダイエットしてるから、炭水化物控えてるよ。自分の食事では全く摂らないですが子どもが残したご飯やパンは勿体無いから食べてますけどね。あとビールも糖質OFFを選んでます。産後太りが減らず困ってたけど糖質ダイエットで9kg減りました。

    • 0
    • 15/05/29 09:27:00

    >>20北海道なんだ^ ^ありがとう。
    あ、そんな極端に柔らかくなければいけるよー。
    水少なくして炊けばちょうどいいくらいじゃない?
    適度にもちもちなら、おにぎりにぴったりだね。
    スーパーでたまに買う店内炊飯のおにぎりね、握り過ぎてるのか、かじった断面見ると米粒が潰れ気味でくっついてたりする。そういうのは残念だなって思うよ。

    • 0
    • 15/05/29 09:14:57

    >>19ゆめぴりかかモチモチしてるから、お好みの物ではないかも(T_T)
    北海道のお米です

    • 0
    • 15/05/29 09:13:01

    >>16ゆめぴりかは、どこのお米?
    うちはあきたこまち食べてるんだけど、他も食べてみたいな。
    お米も種類によって食感や味って違うよね。
    カレーならこれ、チャーハンにするならこれとか。
    トピずれになるけど、私個人の好みは、固めの歯ごたえのあるものが好き。
    あきたこまちは柔らかめだから、水少なめ、あまり浸さずに炊いてる。

    • 0
    • 15/05/29 09:07:51

    >>14そっか…影響されやすいもんね。私も含めて。
    どうせいつかは寿命がくるのなら、好きな物食べて楽しんで行きたいな。

    • 0
    • 15/05/29 09:05:04

    >>11それが一番だと思う。
    過剰に気にしてきた私は、かなり神経質になってた。
    運動の大切さも痛感してる。
    やっぱり食べ物だけに気をつけてもダメなんだね。

    • 0
    • 15/05/29 09:04:15

    ゆめぴりかのおにぎりうめー。
    炭水化物摂りまくりだな

    • 0
    • 15/05/29 09:02:20

    >>10今のところ普通体型だけど、いつどう変わるかわからないから、油断はできないよ。

    • 0
    • 15/05/29 09:01:39

    それだけそういう情報に食いつく人間が多いってことでしょ。
    暴飲暴食して小太りでも健康な人もいれば、健康食で無駄のない体型でもガンになるし、好きに生きたらいいんじゃないかな。

    • 0
    • 15/05/29 09:01:10

    >>9あなたは砂糖断ちしてるの?
    どんな泣き見るのかな。
    私がトピ文に書いた以外に影響あることがあれば教えて。

    • 0
    • 15/05/29 08:58:21

    >>8世間はそれほど気にしてはいないのかな。
    かもね。いちいち気にしてたら、お菓子も売れなくなるしね。
    潰れる会社多数。

    • 0
    • 15/05/29 06:17:58

    ダメな物ってある?
    バランスと適量と運動に気をつけたらいい話だよね。

    • 0
    • 15/05/29 06:15:08

    デブじゃなきゃ気にしなくていいよ

    • 0
    • 15/05/29 06:12:56

    >>7あとで泣き見るよ。

    • 0
    • 15/05/28 21:44:44

    糖質制限の世界に足を踏み込むとそんな人ばかりに思えるけど、
    実際世間はそこまで糖質気にしてない。
    単語として「糖質」を知ってても、具体的には何なのかも知らないし、知ろうともしない人が大半じゃないかな。
    糖質カット!とか書かれてると「強調されてるから(なんとなく)体にいいのかな?」と手に取るくらい。

    • 0
    • 15/05/28 21:42:14

    >>5
    弁当以外で、冷たいご飯なんて嫌だわ。
    美味しい物を、美味しい温度で適度に食べたい。
    甘い物だって食べたいし。
    食べる楽しみがなくなったら、生きてる気がしないわ。

    • 0
    • 15/05/28 21:40:13

    主が気にしすぎなだけ。

    • 0
    • 15/05/28 21:38:15

    砂糖の害だとか、米やパンは糖化で顔も体もたるむとか。老化を早めるとか。
    今すごくない?
    こわくて何も食べたくなくなるよね。

    冷たいご飯はいいみたいだね。
    血糖値の急上昇を防ぐとか。ダイエット効果があるとか?
    もちろん適量食べること前提なんだろうけど。

    • 0
    • 15/05/28 21:30:34

    最近は冷たい炭水化物がいいらしいよ

    • 0
    • 15/05/28 21:29:55

    人類の敵になんて、なっていない。

    バランス良く適量が大事。

    • 0
    • 15/05/28 21:28:55

    食べすぎたらだめなんじゃないの?

    • 0
    • 15/05/28 21:28:43

    そんな風潮だったの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ