子供が怒鳴られた

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/05/22 21:18:36

一歳半の息子とショッピングセンターに行きました。
同じくらいの子と会い、その子がタッチー!と言ってきて息子がタッチしました。
息子もタッチが好きで、その後ベビーカーを押した40台のお父さんが向かいからきて、うちの息子がベビーカーに乗ってる同じくらいの女の子にタッチー!と寄って行ったら、なんなんだよ!とすごい顔で怒鳴られ、子供同士はタッチしてるのに、なんだこのクソガキがぁー!と息子を怒鳴りつけました。
奥さんとお母さんも一緒に来ていたけど何も言わず見てるだけ、私は息子と二人でした。
急に寄って行ったのが気に入らないのかそういう人もいるからと思い、すみません。と言ったけど、クソガキ!クソガキと怒鳴り散らし、私も頭にきて言い返したら、周りで見ていた全くの他人に止められました。
ああいう人は言ってもわからないし、手を出してくるから相手にしないほうがいいと、、、
そのまま帰ってきたけど、息子は怖がっているし私もムカムカするし、息子が怒鳴られていたのを思い出すと悲しくなってしまいました。
同じくらいの子供をもつ親でもこういう人がいるのかと思うと本当に怖い。
遊びに行くのも怖いです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/23 08:24:18

    そりゃ確かに知らない子に急に触られて警戒したり嫌悪を抱く親もいるかもしれないけど、だからって1歳半の子に対して暴言吐くのは親としてあり得ないと思うけど。文句あるなら子供でなく親に伝えればいい話。それすら出来ないその父親に問題あると思う。

    • 0
    • 15/05/23 06:47:58

    >>83うん女の子でも居るよね!やだやだ

    • 0
    • 15/05/23 00:18:43

    >>90
    世の中の親は障害者だらけって事か

    • 0
    • 15/05/23 00:08:32

    >>92
    ちょっっ………(笑)。
    おっさんのタッチー!は(爆笑)。

    • 0
    • 15/05/23 00:05:44

    色々な人が世の中にいる。周りの人が主さんを止めてくれてよかったよ。気にしないで(*^^*)。

    • 0
    • 15/05/23 00:03:46

    >>88だね。

    私は知らないおっさんがいきなり「タッチー」とか言ってきたら嫌だけど、子供同士なんだし気にならないけど

    • 0
    • 15/05/22 23:59:19

    文句言ったあなたに拍手!文句言っていいレベル!

    • 0
    • 15/05/22 23:57:34

    一歳半の子供に怒鳴る人って、、障害者なんじゃない?

    • 0
    • 15/05/22 23:16:23

    ビッチ~!に聞こえたんじゃない?
    そのお父さんには。

    • 0
    • 15/05/22 23:08:22

    ここに書いてあるように嫌な人も微笑ましいと思う人も色々いるってことだよ。
    私はタッチぐらいと思うけどね。

    • 0
    • 15/05/22 23:07:08

    >>83そういう子って男女限らず居るから。たこ焼き食べさせてソース付いたまんまだったり、黄色い鼻水たらしたまんま公園に来る姉妹知ってる…。

    • 0
    • 15/05/22 23:06:26

    一歳半にどなるなんて頭おかしいね。
    気にしないほうが良いよ!
    別に悪いことしたわけじゃないし、フレンドリーな子だなーと思うよ。

    • 0
    • 15/05/22 23:01:29

    >>54
    私も。ママスタのお母さん達も冷たい人ばっかでびっくりした。主の子可哀想。怖かったよね…

    • 1
    • 15/05/22 23:01:18

    >>74バイバイくらい全然平気!
    ただ、私も息子が主の子みたいに行ったら「すみません」って言っちゃうな。
    前に3歳くらいの男の子が公園でいきなり息子に抱きついてきて、正直苦笑いだった。多分少し障害がありそうな子だったんだけど、母親は呑気に「ほらほら、やめなさ~い」みたいな感じで。
    息子は完全にドン引きしてたなw

    • 0
    • 15/05/22 23:00:02

    私は女の子のママだけど鼻垂れてヨダレ垂れてる小汚い男の子ムリ

    • 0
    • 15/05/22 22:56:54

    変なお父さん、、家でも怒鳴り散らしてそう。
    ただ愛想が良いのは可愛らしいけど、うちの娘は知らない子がいきなり近づいて来て触られるの苦手で泣き出す子だったから、、相手が去ったあとに毎回大変でした。
    子供に対して怒鳴る人って多いよね~1歳児に本気でキレるのはムカムカ止まらない気持ちは分かるよ。

    • 0
    • 15/05/22 22:55:05

    なんというか…私だったら主の子みたいな子
    可愛いなー(´・ω・`)って嬉しくなるけど、
    いろんな人がいるんだね。
    怖いね。

    • 1
    • 15/05/22 22:54:01

    >>74バイバーイは全然OKだな
    すれ違いざまに近寄ってくるのか、走って進行方向変えてくるのかわからないけど、タッチは嫌

    • 0
    • 15/05/22 22:53:51

    心が痛いね

    • 0
    • 15/05/22 22:53:01

    小汚い子供が汚い手で綺麗で最愛の愛娘を触るな!って思ったんじゃない?

    • 0
    • 15/05/22 22:52:08

    >>5
    お前なんなんだよ。いつもいつも
    不細工不細工うるさい。
    お前の子供が不細工なんだろ。

    • 0
    • 15/05/22 22:49:18

    >>74
    無視するw

    • 0
    • 15/05/22 22:47:58

    >>72私も…。いくら1歳でも私は他人の子苦手だからほほえましいとかないな。

    確かにその父親は異常だとは思うけど。
    思い出してモヤモヤする気持ちはわかるけど、おかしい人だったんだと思って忘れるのがいいと思う。

    • 0
    • 15/05/22 22:47:57

    >>72
    うちの2歳児、すぐ『ばいばーい』って手を振るんだけど
    それはいい?大丈夫?許してくれる?

    • 0
    • 15/05/22 22:47:49

    1才半の子に怒鳴るなんて頭おかしいわ。気にしない方がいいよ。

    • 0
    • 15/05/22 22:43:57

    ごめんうちは無理
    知らない子でしょ?嫌だなぁ
    怒鳴りはしないけど苦笑いだよね
    てかさ、いつも見ず知らずの子に寄ってってるの?まあやらせてるから慣れてるんだろうけど
    …うちの子がやったら、すみませんって謝っちゃう
    絶対やらないけど

    • 0
    • 15/05/22 22:42:13

    向かいから40台もベビーカーが来たのかと思ってしまったw

    • 0
    • 15/05/22 22:39:46

    >>67
    失笑してるだけだから大丈夫だよ(笑)

    • 0
    • 15/05/22 22:36:58

    >>68
    えー!汚い子は無理。クソガキだよ。

    • 0
    • 15/05/22 22:35:52

    鼻水垂れようが、手が汚れてようが一才くらいの子供がタッチしに来てもクソガキとまでは言わない。
    相手も変わった人だったんだろうし、主さんもこれからはそんな人も居ると思って気をつけた方がいいかもね。

    • 0
    • 15/05/22 22:33:35

    >>64
    わからんのか(笑)

    • 0
    • 15/05/22 22:31:51

    >>65
    あら、いじけちゃってるw
    完璧というより、当たり前の事言ってるだけじゃない?

    • 0
    • 15/05/22 22:23:32

    ママスタは完璧な母親ばかりなんですね(笑)ご立派ですこと。

    • 0
    • 15/05/22 22:22:54

    >>60
    つかまえてって何?

    • 0
    • 15/05/22 22:22:50

    ツイてなかったね。
    明日はいいことあるさ、きっと!

    • 0
    • 15/05/22 22:21:40

    本当いちいち怒鳴るとかありえない。
    最低!主怖かったねー!
    きっとそのアホ親はそのうち天罰があるから大丈夫!

    • 0
    • 15/05/22 22:21:31

    障害うんぬんはよくわからないけど、本当に子供を育てにくい世の中だね。
    同じ小さい子を持つ親がこれじゃあね。

    • 0
    • 15/05/22 22:20:51

    >>581歳半の子つかまえて障害児説は乱暴すぎじゃね?
    こういうのって大きくならないとわかんないよね?

    • 1
    • 15/05/22 22:15:13

    >>52
    それこそ、フードコートで好きにさせたら危ないじゃん。自分達だけじゃないんだよ?

    • 0
    • 15/05/22 22:12:20

    >>47
    主の子も障害じゃないとか書いてないよ。

    • 0
    • 15/05/22 22:10:12

    >>36
    ADHD仲間がほしいだけでしょそれ。

    • 0
    • 15/05/22 22:09:04

    >>35
    フードコートは熱々の食べ物持って歩いている人が居るから、サーっと脱走させると子供も危ないし、ぶつかられた人もエラい迷惑よ。怖い。怖い。

    • 0
    • 15/05/22 22:08:48

    なんでみんなタッチーにこだわるの?(笑)

    • 0
    • 15/05/22 22:07:30

    たった1歳半の子どもがしたことでしょ?
    まだまだ赤ちゃんに毛が生えたような歳だよ。
    普通に微笑ましいって思うけどな。

    • 1
    • 15/05/22 22:07:25

    本当にトピ文の通りならそのオッサン怖すぎるわ。
    いきなり息子と2人の時に怒鳴られたらどうしていいかわからない。
    まぁ、タッチー?はしないから関係ないけど。

    • 0
    • 15/05/22 22:07:05

    >>50
    いやいや、外じゃないし。
    フードコートで食べ終わったあとなら食器もっちゃったりしてるじゃん。
    極端すぎ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 相手の親

    • 15/05/22 22:06:40

    おかしいね。子供相手に怒鳴るなんて。相手の母親も逆らえないから黙って見てたんじゃないの?

    • 0
    • 15/05/22 22:05:06

    >>46
    手を繋ぐとかベビーカーに乗せてるとかすれば良いと思うけどね。予測ができない…なんて言ってたら、外なら車に轢かれるかもしれないじゃん。

    • 0
    • 15/05/22 22:04:49

    うわ~、その相手の親異常ですね。気にすることないし出かけること怖がることもないですよ!

    • 0
    • 15/05/22 22:04:19

    タッチー
    意味わからん

    • 0
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ