うちの子、天才!!

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 15/05/16 01:23:48

3歳のお誕生日に補助輪なしで自転車乗れたよ。
3歳半で逆上がりが出来た。
今月4歳なったんだけど、側転や逆立ちできるし、跳び箱も6段跳べちゃう。
うんていも最後まで渡れる。
縄跳びは、前跳びも後ろ跳びも出来る。
運動だけかと思ったら、絵も上手。
ひらがなもマスターして、絵本も読めちゃう。

さすがに、こんなに優れた子他にはいないよね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/05/20 11:22:42

    >>99
    主の言葉を代弁したんじゃないの?どんな意見も受け付けないからね。

    • 0
    • 15/05/19 19:42:04

    はいはい、天才です。主のお子様ほど、出来のいい子供はいません。羨ましい限りです…

    注意1秒 嫌み一生   (笑)

    • 0
    • 15/05/18 20:56:16

    >>103
    馬場課長、最高!

    • 0
    • 15/05/18 20:53:37

    >>108
    自己チュー

    • 0
    • 15/05/18 18:14:48

    >>107
    あなたが鬱陶しく思おうがどう思おうがどうでもいいわよ。
    知り合いでもないし。
    ブログなんかに書いたら知り合いに嫌われちゃうでしょ。

    • 0
    • 15/05/18 18:11:20

    >>105
    ここでやられる方が鬱陶しいて気付かないの

    • 0
    • 15/05/18 16:33:11

    うちもっと賢かったわ。発達障害を疑うほど…。

    • 0
    • 15/05/18 16:18:23

    >>101
    やだ、やらないよ。
    ブログで我が子自慢なんて鬱陶しいでしょ。

    • 0
    • 15/05/18 15:32:48

    天才とバカは紙一重

    • 0
    • 15/05/18 15:29:05

    >>98
    馬場課長だー

    • 0
    • 15/05/18 15:23:19

    いちいち言い返す主も主で頭悪いよ。
    できがいい、我が子はすごいって自慢してるけど、いざ反抗期とかになったら発狂してそうw

    • 0
    • 15/05/18 15:20:36

    ここで言っても批判されるだけだよw
    ブログででも自慢しとけ

    • 0
    • 15/05/18 15:19:18

    >>99
    ぷぎゃー

    • 0
    • 15/05/18 15:18:35

    >>98
    論破?どこが?
    ただ単に覚えたての言葉を使いたかっただけかな?笑

    • 0
    • 15/05/18 10:34:42

    >>96
    はい、論破っ!

    • 0
    • 15/05/18 00:49:56

    >>96
    だから何?出来のいい子供の自慢?親は出来が悪いみたいだけどね。

    • 0
    • 15/05/18 00:28:18

    >>94
    だから、部分的に飛び抜けてないんだってば。
    全体的にどれも優れてるの。

    • 0
    • 15/05/18 00:24:49

    >>91
    い、いや、正規じゃなかったら比較できないでしょ。
    3歳で8段跳べた、年長で14段跳べたって鼻高々に言われたって…

    • 0
    • 15/05/18 00:23:27

    普通がいいらしいよ。
    飛び抜けた才能があるってことは何か欠けてるところがあるらしい。

    • 0
    • 15/05/18 00:19:27

    >>90
    無理だよ盛ってるから

    • 0
    • 15/05/18 00:18:49

    >>90
    世間を騒がせるほどのインパクトはないと自覚してます笑

    • 0
    • 15/05/18 00:08:42

    >>79
    幼児用でも、大人の背くらいの高さはあるわよ。
    うちの子が通う幼稚園では、最高14段までありましたよ。

    私をばかにしたいのだろうけど。
    通わせてた幼稚園には14段まであったのは事実なので。

    • 0
    • 15/05/18 00:06:21

    動画を撮影して、YouTubeやテレビに送ってみたらいいと思う!
    最近ブルースリーを完コピした5歳の子みたいに本当に話題になるよ!

    • 0
    • 15/05/18 00:00:00

    主のガキなんか興味な~い(笑)

    • 0
    • 15/05/17 21:47:03

    >>87
    自意識過剰の使い方間違ってません?笑

    • 0
    • 15/05/17 18:20:21

    >>83
    自意識過剰過ぎ
    普通の子の親が舞い上がって馬鹿みたい

    • 0
    • 15/05/17 06:23:58

    変な子になりませんように。

    • 0
    • 15/05/17 06:19:02

    なんか、前にも似たようなトピあったなぁ。
    たしか寝返りやら歩くのが何カ月で、バイバイやらもするーとか、そんな感じの。
    天才でいいと思うよ。天才だー、優れてるー。って言うのは親だけだもの。他人は何の興味もないし、現実的なこと言っちゃうし。
    親バカだから子は育つっていうしね。

    • 0
    • 15/05/16 22:20:48

    天才って言う?
    四歳でそういうのは子供らしくないし逆に引くわwww
    羨ましいとかうちの子もそうであってほしいなんて全く思わない。
    我が子には子供らしく四歳らしい成長してくれればいいや!
    子供の友達も主の子みたいな変な変わった子じゃなく子供らしい可愛い普通の子がいいし。

    まぁ口だけならなんとでも言えるけどねwwwこんなトピわざわざ立ててなんか主痛い人ねwww

    • 0
    • 15/05/16 21:13:58

    >>81
    こういう言葉使いは、どう育ったら覚えるのかね~恥ずかしい。

    • 0
    • 15/05/16 21:12:21

    >>80
    そういや、私もそんな感じだわ。
    けっこう何でもサッとこなしてたけど、今では普通の主婦。
    どこで働いても飲み込み早い仕事が早いと褒められるけど…けど、まぁ、凡人だね笑

    • 0
    • 15/05/16 21:06:38

    うちの子天才なんてよく言えるなMITにでも合格してから言えや

    • 0
    • 15/05/16 21:03:27

    昔の私みたい。幼稚園時代の愛読書は星新一と家庭の医学。普通の絵本も読んでたけどね。足は2歳上の運動神経わりといい兄より速かったし、絵は小学生の時に全国いった。気づいたらピアノが弾けるようになっていて、さんざん学校の先生やピアノスクールから習うように言われた。
    今はしがないパート主婦。なんでも出来ると何を生かせばいいのかわからなくなるの。出来て当たり前で、周りも自分もそれに慣れちゃって、ふとした時に疲れて全部捨てたくなった。天才として生きるには心が凡人すぎて、ハタチ過ぎたら普通の人以下になっちゃった。

    • 0
    • 15/05/16 21:03:02

    >>75
    跳び箱14段って笑
    正規の跳び箱は14段なんて無いし。
    それ、幼児用の低い跳び箱だよね笑

    • 0
    • 15/05/16 20:31:43

    >>75
    最後の一文は重要なの?

    • 0
    • 15/05/16 20:28:18

    >>75追記。
    逆立ちは年少で。側転も年少。登り棒も登れる。

    • 0
    • 15/05/16 20:27:59

    わたし、幼稚園前に一週間でひらがな覚えた。

    今は凡人

    • 0
    • 15/05/16 20:26:49

    うち2歳半で逆上がり。
    3歳で跳び箱8段。ひらがなカタカナ全て書けて。
    年長では14段跳んでたよ。1年生の漢字も書けたし読める。
    絵も上手だし、かけ算も9の段までできる。
    卒園した3月、園長に寂しがられました。

    • 0
    • 15/05/16 20:22:51

    >>16
    あっ…。

    • 0
    • 15/05/16 20:10:05

    >>72
    その話詳しく聞きたいです。どうして?

    • 0
    • 15/05/16 20:06:23

    平仮名を最初に覚えさせちゃいけないんだよー
    3才までに漢字先に覚えさせるといい

    • 0
    • 15/05/16 19:42:26

    3歳から漢字書けます

    • 0
    • 15/05/16 19:35:09

    へ~平仮名しか読めないんだ~カタカナもうち読めますわ~オホホ

    • 0
    • 15/05/16 19:32:29

    あの~うちの娘も普通にできますけど~

    • 0
    • 15/05/16 19:32:27

    天才なんて

    認めねぇよ(ノ-ω-)ノ

    • 0
    • 15/05/16 19:31:10

    という事で主の子は至って普通!てことでおけ!

    • 0
    • 15/05/16 19:09:12

    >>63しーっ!ダメよ~ダメダメ~

    • 0
    • 15/05/16 19:08:04

    >>63
    ね、ヤバいね。

    • 0
    • 15/05/16 19:06:55

    >>60
    うちは、特別数字に強いわけじゃないからね。

    • 0
    • 15/05/16 10:31:33

    >>16
    まんま特性じゃないの~

    • 0
1件~50件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ