こういう時って右ウィンカー?左ウィンカー?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/13 13:12:34

    >>9 右にある車線?

    • 0
    • 15/04/13 13:12:36

    >>10
    え?なんで右?右折するんじゃないのになんで?

    • 0
    • 15/04/13 13:12:42

    右。合流するんだから。垂直に曲がるとき?は左

    • 0
    • 15/04/13 13:12:46

    うちの地域にも図みたいな道あるけど、みんな右出してる。

    • 0
    • 15/04/13 13:12:55

    高速で合流する時と考えれば右だよね?合流する時左にあげてる人いるの?

    • 0
    • 15/04/13 13:12:55

    右。左にだしたところで合流されるがわのひとからは見えません

    • 0
    • 15/04/13 13:13:00

    >>9
    は?

    • 0
    • 15/04/13 13:13:05

    合流なら右。

    • 0
    • 15/04/13 13:13:15

    みんなほんと?
    左だよね?!右折しないのになんで右なの?!

    • 0
    • 15/04/13 13:13:16

    >>14一般的にはこれじゃないの?

    • 0
    • 15/04/13 13:13:41

    左か!進行方向だもんね。

    • 0
    • 15/04/13 13:13:46

    >>21
    これ合流の絵なの?

    • 0
    • 15/04/13 13:13:50

    >>14 これ。高速道路のSAから本線に入るのなら右。普通の交差点なら左。

    • 0
    • 15/04/13 13:13:52

    >>18
    合流する時左にあげてんの?

    • 0
    • 15/04/13 13:14:00

    合流なのか、交差点なのかにもよるね。

    • 0
    • 15/04/13 13:14:01

    交差点なら左だよね。
    合流なら右だけど。

    • 0
    • 15/04/13 13:14:04

    右側にでるから右。左ウィンカーじゃ見えないしどこ行くの?って感じだよ。右じゃない人は高速の合流も左だしてるの?

    • 0
    • 15/04/13 13:14:13

    合流なら右、交差点なら左

    • 0
    • 15/04/13 13:14:16

    私もこれずっと気になってた。私は左

    • 0
    • 15/04/13 13:14:20

    側道から本線に合流するんだよね?
    だったら右。

    それが交差点で、図に向かって上に行きたいなら、左。

    • 0
    • 15/04/13 13:14:34

    信号あるかないかによって変わってくるよね。

    • 0
    • 15/04/13 13:14:34

    合流先で左に行くんだから左。
    車線変更じゃないんだから右にはウインカー出さないよ。

    • 0
    • 15/04/13 13:14:39

    >>33
    んなわけないだろバカ

    • 0
    • 15/04/13 13:14:57

    >>25 高速みたいに自分も走りながら入っていくなら右だよね。

    • 0
    • 15/04/13 13:15:08

    >>37
    それは関係ないよ

    • 0
    • 15/04/13 13:15:08

    >>33
    この絵じゃ合流かどうかはわからないじゃん。

    左の人は合流と判断してないだけでしょ。

    • 0
    • 15/04/13 13:15:12

    左。
    分からなかったら標識見る。
    ハンドル切る方って覚えればいい。

    • 0
    • 15/04/13 13:15:24

    主!信号の有無で変わるからそこハッキリしてくれ。

    • 0
    • 15/04/13 13:15:31

    >>31
    信号ないから合流でしょ?

    • 0
    • 15/04/13 13:15:51

    合流の標識があれば右。標識がなくて停止線だけだったら左。
    違うかな?

    • 0
    • 15/04/13 13:15:52

    右!

    • 0
    • 15/04/13 13:16:04

    合流なら右だよね

    • 0
    • 15/04/13 13:16:09

    >>45
    信号のないこういう道もあるよ。

    • 0
    • 15/04/13 13:16:14

    こういう道路あるが、みんなウィンカーは左だ。

    • 0
    • 15/04/13 13:16:30

    >>44信号書いてないよ?

    • 0
    • 15/04/13 13:16:37

    >>41
    信号のある交差点か、ただの合流車線かによって変わるじゃん。

    • 0
    • 15/04/13 13:16:39

    主が説明しないと解決しない

    • 0
    • 15/04/13 13:16:39

    >>45
    信号ないところもあるけど(笑)
    細い道から大通りでる場合信号機ない道もあるよね?

    • 0
    • 15/04/13 13:16:40

    合流なら右
    一時停止線があるなら左

    • 0
    • 15/04/13 13:16:44

    この絵は合流じゃない?二車線とも進行方向同じじゃん?

    • 0
    • 15/04/13 13:16:47

    合流なら右。交差点なら左。

    • 0
    • 15/04/13 13:16:48

    合流かと思ったから右。

    • 0
    • 15/04/13 13:17:25

    >>58
    同じ。
    これが右にも左にも行けるとこなら左出す。

    • 0
    • 15/04/13 13:17:30

    >>52
    信号ない道もあるけど?

    • 0
    • 15/04/13 13:17:39

    カテ違うけど意外に盛り上がってる

    • 0
    • 15/04/13 13:18:07

    普通は右。図を見る限り、バイパスにあがる感じにみえるから。
    左のウインカーを出す場合は、入る所に止まれの表示があったり、そこで停止するのが普通の道路なら、左。
    停止しないでバイパスにあがる感じの道路なら右。

    • 0
    • 15/04/13 13:18:07

    高速なら右、一般道なら左かなぁ。

    • 0
    • 15/04/13 13:18:18

    これ見る限りじゃ、赤矢印のとこには一時停止線ありそうだね。それなら左だけど。

    • 0
    • 15/04/13 13:18:38

    信号があろうがなかろうが、ウインカーは左に出すものだと思っていた私は今まで危険運転をしていたのか…

    • 0
    • 15/04/13 13:18:48

    >>56
    田舎者?

    • 0
1件~50件 (全 272件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ