男の子がいる家庭は離婚しない方がいいよね…

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 15/02/25 01:06:51

子供が非行に走っても、母親の力で止めれない場合父親に説得してもらったりできるし
やっぱり父親いるだけで違うんだろうな。
実際グレてたり現在グレてる人も片親が多いし。
二人いればどちらかが止められなくても止めることができるし。
女の子よりも男の子の方が暴力で解決、暴力がかっこいいみたいに思う子供もいるから怖いよね…
そして、治安はやっぱり大事だね。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/29 07:11:15

    小さいときからの接し方とどれくらい子どもから信頼、尊敬されてるかだと思う。母親だけでも本気が伝わればちゃんと聞いてくれるよ。

    • 2
    • 15/12/13 22:37:38

    だね。

    • 0
    • 15/12/13 22:41:11

    親からの愛情不足と親が子供に舐められてるか

    息子の友達は親が公務員で厳格な家庭だよ。
    万引きした物がライターだったのにも関わらずまだ甘やかしてる。
    どんな家庭の子がグレるとは一概に言えないんだろうな

    • 1
    • 15/12/14 01:16:41

    うちは男の子で、4歳の時離婚して今21だけど、グレなかったよ。中学で少し不登校になったけど、ちゃんと高校も行って正社員で就職も出来た。
    毎月家にお金も入れてくれるし、私はもうババアだからお米とか灯油持てなくなっちゃったから、代わりに持ってくれたりして優しいし。
    統計もわかるけど、一概には言えないっしょ。

    • 3
    • 15/12/14 02:01:28

    親も大事だけど周りの環境や友達にもよる。
    流される人は流される

    • 0
1件~5件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ