これは放置子?主叩きではなく客観的な意見ください。

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/02/11 12:09:27

子供がゲームに並んでいたのですが、かなり並んでいたので私は子供を置いて100均とスーパーへ行きました。
子供は小4です。
帰ってきたら息子の番だったのでちょうど良かったんですが、息子が終わり帰ろうとしたら知らないママに声かけられて、
そのママ曰く、うちの子がそのママの子供がゲームしてるのに勝手にボタンを押したそうでやりたくないステージに入ったから泣いちゃったらしく、謝ってほしいと言われました。
わざわざ待ち伏せまでして謝らせようとしてくるなんて異常ですよね?
しかもそのママの子供、3歳ぐらいだったし、3歳ぐらいの子にゲームさせるほうがどうなのって思いました。

私は、見てないし謝らなかったんですが、そしたら、子供を放置するな
前にも順番抜かされて迷惑したとまで言われました。
きちんと子供の順番のときに戻って来たのに放置子になるんですか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/02/11 13:54:56

    釣りか?

    他人に迷惑をかけないようにすることや我が子を守るためにも

    小さな子には付き添うべきだよ

    人間関係がどこで繋がるかわからないのに 根に持たれたら物騒だよ

    主叩き?主が母親として悪いと思う。謝るべき

    • 0
    • 15/02/11 13:56:23

    普通に子供が悪い子としたら謝る。本人にもしかってあげないと、親なら当然。

    • 0
    • 15/02/11 14:26:38

    相手の子供が何歳であろうと、
    開き直る態度はよくないと思う。
    何分だろうが自分の子供から目を離したのだから、子供に確認して相手の親に
    謝ります。

    • 0
    • 15/02/11 14:39:29

    小4なら放置子とは思わないけど、必要以上にフレンドリーだったりお節介だと障害あるんだろうな~と危険だから近寄らない。


    話し掛けてくるくらいなら我慢できるけど、ボタン押されて泣かされたら文句も言いたくなるわ。


    主親子がキチなのは間違いないよ。

    • 0
    • 15/02/11 14:52:58

    4年生なら、1人で並んでゲームできるだろうけど、主さんの子は1人にしない方がいいかもしれないですね。

    • 0
    • 15/02/11 15:03:55

    4年の娘いるけど、ついてるよ。押したなら、子どもが悪いよ。ね!

    • 1
    • 15/02/11 15:14:40

    うちの息子も妖怪ウィキぺディア?を始めた頃に小学生にボタン押されたよ!小学生は教えてるつもりなんだろうけど結局最後まで教えるつもりでプレイで息子は何もできずだったよ…途中で(教えてもらわなくても)大丈夫だよ!って言っても聞かずに進めてた…何の為に100円入れたんだか… また並びなおさなきゃだし。 口で教えるだけでいいのにね。主がたかがゲームなら、相手がプレイ中に手出さなくてもいいんじゃないの?ここは謝って、子供には親切でしたんだろうけど他の人のプレイ中は手出したらダメだよ!って教えるべき

    • 1
    • 15/02/11 15:26:15

    普通は小4放置子にならないけど、躾ができていないような子を好き勝手させるのはやっぱり放置だよね?
    躾の問題か衝動性の強い別の何かがあるのかはわからないけど、ルールがわからない子には親が付き添うべき。

    • 0
    • 15/02/11 15:44:26

    4年の娘いるけど、ついてるよ。押したなら、子どもが悪いよ。ね!

    • 1
    • 15/02/11 15:52:57

    放置子に決定!

    • 0
    • 15/02/11 16:02:04

    放置子になるよ

    • 0
    • 15/02/11 16:31:22

    見てなかったから謝らないって笑
    おかしいだろ

    • 1
    • 15/02/12 08:40:02

    この内容で叩くなは、ないよね

    • 0
    • 15/02/13 00:46:30

    うん…放置子だね…、
    人がやってるゲームに手出す子いるけど、本当ムカつく!!親!!しっかり見ろと!おもう。
    謝るのが筋だと思う。

    • 1
    • 76
    • とくとくこさん
    • 15/02/14 12:57:07

    放置子です。

    家族でゲーセンでいる時に、娘がボールを投げるゲームを始めると、5歳くらいの男の子がどっかからやってきて、一緒に遊び出した時にはびっくりしました。近くに親はいない様子で、パパがいま○がやってるから、順番並んでねと言いましたが、無視でしつづけました。
    また同じ子が娘がバスの乗りものに乗っていたら、すーっと入ってきて一緒にのり、ボタンを押して遊びだしました。さすがに2回目なので、ゲーセンの店員さんを呼んで親の元に帰るように伝えてもらいました。
    ほんとそういう子迷惑です!

    • 1
    • 15/02/14 12:59:40

    主の子供みたいなのいるわ。
    しっかりしてんだけど超お節介な子供。

    • 0
    • 15/02/14 13:06:45


    主みたいのは放置子だし
    躾できてないんだよね。
    他人のお金いれたゲーム押すとか使うのはお節介というか泥棒だから

    主は我が子が泥棒したと自覚もたなきゃ

    • 1
    • 15/02/14 13:07:56

    >>73
    犯罪者の親って主タイプばかりだよね。

    • 0
    • 15/02/14 13:12:08

    >>20それは、余計なお世話です

    • 0
    • 15/02/14 13:12:52

    妖怪のカードバトルの出だしは30分待ちとか当たり前だったから子ども置いて他の用事すませたよ。小4だけど。
    子どもだけでゲームセンター内にいることが悪いのはわかってるけど、立って並ぶだけならいいかなと思ってた。ダメだね、見てない所で何してるかなんて躾してても絶対はないもんね。
    気を付けよう。

    • 0
    • 15/02/14 13:18:58

    放置子
    相手が3歳だろうが10歳だろうがダメな事だよとは言えその場を見てないんだから主は何を言われても仕方ないよね
    待ち伏せまでしてなんてよく言えるなーと思う

    • 1
    • 15/04/26 01:27:13

    主みたいな親は大迷惑

    • 1
    • 15/04/26 03:58:30

    放置子とかの前に、躾をきちんと出来ていない子どもを置いていかないで。
    うちの子は素直だしとか言ってるけど、親の前と他人の前とじゃ態度変える子もいるんだから。うちの子に限っての親は、本当に大迷惑です。

    • 1
    • 15/04/26 09:58:35

    主、来なくなっちゃったね。自分達が悪いと認めて罰が悪くて出てこれないんだね。

    • 1
    • 15/04/26 10:05:07

    4年生だったら、やっていい事と悪いことのくべつがわかるんじゃない?それが、分からないなら躾が出来てない放置後と思われても仕方がない

    • 0
    • 15/04/26 11:14:29

    とりあえず謝って退散。それ鉄則。
    子育てしてるとそうゆう心臓を持つことも大事かもー。

    • 0
    • 15/05/26 16:33:28

    放置子だと思うし、小さな子をいじめるような子供は最低だと思う
    主さんは躾をきちんとすべきだと思うよ
    そうゆう子供多い…

    3歳にゲームはどうなの?って話しだけど、興味があってやらせてあげただけでしょう…
    ちゃんと一緒に並んでるママのほうがきちんとしてると思う

    まぁ、ゲームやらせたくはないんじゃないかな?ママさんならさ。

    • 0
1件~27件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ