ヨルダン人 か「ヨルダン人の命は日本人より安いのか」

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/01/29 17:34:47

ジャーナリスト後藤健二さん(47)らの人質事件で、ヨルダン政府が過激組織「イスラム国」側と解放交渉を進める中、日本国内に住むヨルダン人も事件に心を痛めている。

「とにかく無事解放を」約30年前に来日し、2001年にヨルダン国籍から日本に帰化した広告代理・翻訳会社社長の嵩(カセム)フィラースさん(51)=埼玉県川口市=は、後藤さんとヨルダン人パイロットの無事解放を願いながら、事件が日本人に対するヨルダンの国民感情に与える影響を危惧する。

フィラースさんによると、ヨルダン人は日本人にとても友好的で、「難民問題などでの日本の支援を分かっており、日本人はある意味、尊敬の対象だ」という。
だが、ヨルダン政府による解放交渉の過程で、後藤さんと死刑囚の交換が浮上して以降、こうした感情にも変化が見え始めた。

ヨルダン国内には当初、イスラム国への空爆作戦中に拘束されたパイロットについて、「もともと戦争に行った人だ」という冷静な声もあった。
今では、ヨルダン在住の知人らに電話をすると、「ヨルダン人の命は日本人より安いのか」と厳しい意見が返ってくる。
ヨルダンでのデモ激化の背景には、こうした感情の変化があるという。

「パイロットが拘束されていなければ、ヨルダン政府はすぐ死刑囚を釈放しただろう」と話すフィラースさん。
ヨルダンで強まる後藤さん1人と死刑囚との交換への反対意見に対し、「ヨルダンは難しい立場にあるが、2人を一緒に助けないといけない」と力を込めた。(時事ドットコム)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • パイロット
    • 15/02/02 10:21:28

    はどうなったのかな。

    • 0
    • 15/01/30 21:00:52

    >>2


    何が言いたいのかわからない。
    何の繋がりで北朝鮮が出てくるの?

    • 0
    • 15/01/30 20:59:13

    この件に関しては、後藤氏の解放よりも絶対的にヨルダン人パイロット解放が先だというのは当然だと思う。

    折角多くの国の人が日本人に好印象を持ってくれてるのに、2人の愚行によって話を混乱させてしまってヨルダンの方々には本当に申し訳なさでいっぱい。

    • 0
    • 15/01/29 18:03:21

    >>1 でもさ、日本の二人は勝手な行動して迷惑かけているからわかるんだけど、パイロットが捕まる前に捕まってるんだよね?

    • 0
    • 15/01/29 17:53:40

    >>1
    じゃ日本も北朝鮮のように満足なんだね。

    • 0
    • 15/01/29 17:42:56

    本当に申し訳ないです。重大な任務をしていたパイロットの方とわざわざ無謀なことして捕まった日本人二人は違うよね。
    むこうではどう報道されてるかわからないけど、余計なことして捕まった日本人だとわかったら呆れるだろうね。
    危険だとわかっててわざわざ危険な場所に赴く馬鹿がいるからできればはじめから空港で止めてほしいわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ