現三姉妹でもう一人欲しいが。

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • fGTNAKx5tB
  • 15/01/16 08:55:47

私は30.主人は32、子供が8.2.0歳女の子
収入は主人の38万のみ。
毎月30万で生活しており8万は必ず貯金しています。


最近になり男の子が欲しくなりました。

でも旦那は女の子希望でさらに3人産まれたのでもう四人目は考えていないと。

学費や老後を考えるとやはり四人目は厳しいのも分かっています。
でも男の子が欲しい。
いままでそんなこと全然思わなかったのに。
一時の気の迷いでしょうか?

最近その事ばかり考えています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 29
    • 匿名
    • g0LBZoEMQ6

    • 15/01/16 12:33:10

    性別はどっちでもいいと思えないなら止めといた方がいいよ!

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • gnP2H6Y4oA

    • 15/01/16 10:54:54

    現四姉妹です。男の子欲しい気持ちあったから分かります。現四姉妹育児大変なのでもう男の子は考えてないです。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • WBPdSV04uK

    • 15/01/16 10:38:42

    四人頑張ってみたら。
    私も三姉妹産んで男の子ほしくなって
    頑張った。
    結果男の子産めた~

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • bL3E85IlC3

    • 15/01/16 10:27:28

    >>24
    それは違うでしょ。
    それなら2人目以降考える人ははみんなそういうことになるね。

    前にも言われてるけど、性別を考えて迷ってるうちはやめた方がいいかもね。
    産まれたらどちらでも可愛いとは思うけど、男の子が欲しいと思って作ったのに女の子だったらやっぱりその子が可哀想。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 10:15:50

    みなさんたくさんコメントありがとうございます。

    貯金は家の頭金で使い現時点で600万ほどです。
    年間150万の貯金ですが上の子が進学とか考えると同じだけ貯金は出来なくなりますよね。

    今いる子はみんな可愛いですよ。
    毎日公園行くし、絵本も読みますよ。
    子育てに楽しみを見いだせないのか?と子供が欲しいとはまた別問題ではないでしょうか?

    くだらないことも笑えて、3人同じ寝相で寝てたり幸せだなぁって思います。
    もう一人いたらもっと幸せかなーって妄想しちゃいます。


    でも、確かに主人が反対している時点で無理ですよね。
    三人目は病院でリンカルとゼリーとタイミングをしていましたが女の子でした。

    がっかりと言うよりはそんなに生まれてきたかったのかぁキュン的な感じでした。

    でも確かに四人目切実に男の子!と思うと一瞬でもがっかりしちゃうのかもしれません。

    実際みなさんも反対のほうが多数ですし、現実を受け止めます。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • SI6/yBmh5e

    • 15/01/16 09:52:48

    産む楽しみよりも、育てる事に希望を持てないんですか?
    今居る子とでは楽しい子育て出来ないんですか?

    勉強を教えたり、絵本を読んであげたり、いろいろなところへ遊びに連れて行ったりしてあげられていますか?

    子供産んで下の子だけ可愛い可愛いで飽きたらまた欲しくなる、て子供がおもちゃねだるのと一緒だよ?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • Cssob8yjA6

    • 15/01/16 09:49:59

    うち男の子2人いるけどヤンチャで本当に大変だからオススメできないわ(笑)

    • 1
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • QbOQ1iMgDu

    • 15/01/16 09:40:16

    今まで産み分けした事はないの?
    旦那がいらないと言っているならやめた方がいいんじゃない?そこが一番重要

    • 0
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • D5WfDHYbxX

    • 15/01/16 09:39:35

    でも、毎月の貯金で1000万ぐらいあるんだよね?
    それならまだいいかな
    後はフルタイムで主がパートに出れば問題ないかも

    • 2
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • IA5/4JQ9md

    • 15/01/16 09:37:23

    >>16 まあそうだね。平気で子供に奨学金と言う借金背負わせた親が多いみたいだからね。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • D5WfDHYbxX

    • 15/01/16 09:36:56

    そんな低所得で4人目考えるなんて無謀すぎるね、信じられない

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • cIdkMJ61io

    • 15/01/16 09:27:17

    友達は子供大好きで お金があれば四人目欲しかったと。今3人いるけど さすがに四人同じ教育を受けさせるのは無理と。
    習い事、塾、中学受験…。
    旦那さん公務員だけど。
    習い事も何もさせないで全部公立なら四人も行けるかも。ただ、奨学金は子供の借金だからね。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • kYyYmJceq5

    • 15/01/16 09:26:33

    気の迷いだよ。
    うちは2人男の子いて、旦那が3兄弟いいなとか言っていて、私は女の子が絶対産まれるなら欲しいと思ってるんだけど絶対はないから諦めてる。
    その話してた時、3人目いいなと一瞬迷ったけど性別考えて迷うなら違うと思い直したわ。
    沢山子供がいたらいいなとか4人子供欲しいとか思うならいいけど、性別考えての時点でやめた方がいいって思う。
    希望と違ったら、その子を愛せはするだろうけど、絶対思うハズだよ。男が良かった、女が良かった、ガッカリって。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • M1KlPq6NRJ

    • 15/01/16 09:17:31

    >>11ここにいる人らが生きてきたまでに1500万かかってるとは思えないけどね。

    • 1
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 09:12:12

    >>11耳が痛いですね。
    そうですね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • eFAKDpBq1s

    • 15/01/16 09:10:17

    人生一度きり

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 09:10:12

    >>10そうですよね。
    でも女の子でも言い方変ですけど普通に愛すると思います。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 09:08:51

    >>6

    それなんです。
    私もフルで働くよと言っても主人は小学生のうちは専業主婦希望なんです。
    今いる子を犠牲にして(共働きの方すみません。)まで預けたり四人目を望むのは親のエゴだと主人は言います。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • SI6/yBmh5e

    • 15/01/16 09:06:46

    子供たちから、この家に生まれて来て良かった、て思われるかな?
    あなただったらどお?

    自分よがりで生むのは辞めな!子供1人1500万だよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • L+xPjI+5TE

    • 15/01/16 09:05:04

    無い物ねだり。
    また女の子だったらどうするの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • ohOCkBKY1b

    • 15/01/16 09:05:04

    >>3
    親は「なんとかなった」と思っていても子どもは「うちは貧乏」って劣等感感じてそう

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 09:03:35

    >>3貯金なしはちょっと怖いですね。
    でも羨ましいです。
    今しか産めない、、、確かにそうですよね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 09:01:40

    >>2
    そうかもしれません泣

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • BkJH7aVvcH

    • 15/01/16 09:01:23

    欲しいなら産んで主もフルで働くしかないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • xSTnwv0krE

    • 15/01/16 09:01:15

    >>3
    何とかなるわけない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • fGTNAKx5tB

    • 15/01/16 09:00:56

    >>1

    そうですよね。
    二三年後も欲しかったらその気持ちは本物ですよね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • BMrXAvHwzF

    • 15/01/16 08:59:41

    うち貯金なしで四人子供いるよ。なんとかなるさぁ。今しか産めないよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • pLxQjicaO/

    • 15/01/16 08:59:15

    もう産めないと分かると欲しくなるんだよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • 8hom1xhUBj

    • 15/01/16 08:58:40

    まぁまだ末っ子小さいし… まだ30だし、2~3年考えてみたら

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ