みきママ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 391492件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/10/03 09:20:55

    >>390387
    昼ではないね
    窓が暗いから

    • 4
    • 22/10/03 09:27:01

    https://archive.ph/FOzRf
    今夜は豚の焼肉&カレー鍋です!!
    NEW!2022年10月02日(日) 22時19分14秒
    テーマ:ホットプレートメニュー



    10月2日カトリーナゆるめし
    まじでとんこつ?!ラーメン
    https://archive.ph/H5Q8O
    撮影時ブログ
    https://archive.ph/Am8qP
    https://archive.ph/AkdsB
    アーモンド効果の宣伝をトリミング



    これまでのまとめ  >>390006

    • 5
    • 22/10/03 09:27:10

    https://archive.ph/RLzTj
    鶏と黒酢の甘辛弁当です!!
    NEW!2022年10月03日(月) 09時05分42秒
    テーマ:キャラ弁・お弁当



    これまでのまとめ  >>390006

    • 5
    • 22/10/03 09:41:22

    絶対にご飯の上に何か乗せないと死ぬのかよ

    • 19
    • 22/10/03 09:48:28

    >>390395
    それなら、お肉をハサミで切らないといけない病気もだねwあと、卵にはシラス病もw

    あのハサミ分解出来なそうだし、消毒もこまめにしてないだろうから…恐ろしい…

    • 16
    • 22/10/03 09:49:41

    7枚目のうどん鍋の横にホットプレートあるよ

    • 5
    • 22/10/03 09:53:53

    御飯の上に乗っている物は何だろう?
    佃煮やしぐれ煮とは違うみたいで、
    シーチキンか魚のほぐし身を味付けしたもの?

    • 4
    • 22/10/03 09:58:25

    この会話

    >すると、はる兄「土曜日さ、学校いったんだけど、教室開けたら誰もいなかったんだよね。」ってさ。
    >私「休みだったの?」って聞いたら、
    >はる兄「誰も休みだって言ってくれないからさ。映画観に行った。」ってさ。
    >絶対、先生、休みって言ってたわ。

    土用は都民の日だったらしいね
    土曜日で都民の日に何故学校行こうと思ったんだろう
    ミキも都民の日って知らなかったって事だよね

    • 10
    • 22/10/03 09:59:14

    >>390398
    はごろも煮じゃない?

    • 2
    • 22/10/03 10:01:21

    猫缶じゃない

    • 1
    • 22/10/03 10:03:23

    土曜日の話を今朝になってからしたの?はる兄は学校に「明日休みだね」と会話するような友達もいないの?色々不自然だね。

    • 21
    • 22/10/03 10:03:56

    黒太郎のノリがいつも苦手だわ

    • 1
    • 22/10/03 10:04:51

    >>390397
    そうなのよねホットプレートあるし
    1枚目もコンロが見切れてる
    こう言う撮り方しなくちゃいけない何かがあったんだろうね

    • 7
    • 22/10/03 10:05:01

    都合よく土曜日のお弁当は無いのね

    • 9
    • 22/10/03 10:48:06

    >>390400
    ありがとう。
    はごろも煮、知らなかったけど、検索してみたらそれっぽいね。

    • 5
    • 22/10/03 10:57:35

    >>390399
    てか毎年都民の日、子供たちは学校休みだーみたいなブログあげてなかった?知らなかったわけないし、学校からお知らせ来ないの?
    はる兄やれんちびはないとしても、小学生の月間行事表とかには書いてあるよね?
    土曜日:都民の日 みたいに。
    土曜日の会話を月曜日にするのもおかしな話だし。妄想話を作る能力ないんだから、無理して毎日はる兄との脳内会話乗せなくていいのに()

    • 19
    • 22/10/03 11:00:04

    はる兄「」とか、そこで私「」とか、いちいち登場人物書いたり、そこでとか、ってさ、とか面白い

    • 11
    • 22/10/03 11:21:18

    サバ缶味付(醤油のやつ)じゃない?

    • 2
    • 22/10/03 12:12:11

    誰も休みって言ってくれないからって、他人のせい。
    はごろもの量も多過ぎ。

    • 14
    • 22/10/03 12:45:50

    会話ストーリーの設定がブレまくってて、頭のご病気疑うわ

    • 17
    • 22/10/03 12:47:09

    いつも言われているけど、藤原家の食卓は、箸休め的なものが無いよね。
    サツマイモはレモン煮にしておくとか、別に出来ないもの?

    • 17
    • 22/10/03 12:49:17

    そもそも寝坊した状態で根菜使う?

    • 29
    • 22/10/03 12:52:55

    ホットプレートの最後の写真
    ほぼ食べ尽くして面も焦げてるのにツマミ「HI」の違和感

    • 13
    • 22/10/03 13:11:38

    鶏もも2枚も焼いて、残ったのはホントどこ行ってるんだろうか。撮り溜めだとすると詰め方変えたりアレコレやり直しで使ってるのかなって思うんだけど、本当に朝作ってるのだとしたらはーくんの朝ごはんとか?れんと餡子はシリアルかパンでしょうから。

    • 8
    • 22/10/03 13:40:51

    又寝坊(笑)
    詰めかたも雑だし、この人って味見してんのか?
    絶対しょっぱい。

    • 9
    • 22/10/03 13:55:14

    >>390416
    残されないために味見は絶対してください!って他の人に言うぐらいだもん!してるでしょw

    • 8
    • 22/10/03 15:00:26

    >>390409
    違うよ

    • 2
    • 390419

    ぴよぴよ

    • 390420
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/10/03 15:35:13

    下の子たちも休みなんじゃないの?
    この家で暮らしてないの?

    休みなのに教室まで入れる学校w

    • 20
    • 22/10/03 15:56:44

    >>390420
    開成高校のことはよくわからないけど、部活とかあったら学校自体は解放してあるんじゃない?都民の日だと部活もお休みなのかな?
    小学生の子もいて、土曜日登校もある学校で、都民の日、お休みの日を親が把握してないって…よっぽど自分はダメ親ですって言ってるようなもんだけど…それでもみきちょんは平気なのかな?
    高校生に都民の日は関係ないーだからはる兄が制服で出かけてもおかしくない。下の子たちは家にいるけど、高校生だし、学校あるよねーでもお弁当は作らないよーってことなのかな?

    • 7
    • 22/10/03 16:16:41

    >>390421

    休日校門は開いてても校舎入るには一箇所だけだったりしないかな?校舎入る前に雰囲気でわかるだろうにね 登校中でもわかりそうだけど・・・教室まで入ったって嘘くさい 鍵かけて無い学校なんだね



    • 23
    • 22/10/03 16:25:53

    https://archive.ph/RLzTj
    鶏と黒酢の甘辛弁当です!!
    NEW!2022年10月03日(月) 09時05分42秒
    テーマ:キャラ弁・お弁当





    これまでのまとめ  >>390006



    https://archive.ph/FOzRf
    今夜は豚の焼肉&カレー鍋です!!
    NEW!2022年10月02日(日) 22時19分14秒
    テーマ:ホットプレートメニュー


    10月2日カトリーナゆるめし
    まじでとんこつ?!ラーメン
    https://archive.ph/H5Q8O
    撮影時ブログ
    https://archive.ph/Am8qP
    https://archive.ph/AkdsB
    アーモンド効果の宣伝をトリミング



    はやパパストーリー

    • 6
    • 22/10/03 17:14:30

    >>390403
    あの人一番テンション高いコメントしてるよね
    先日みきちょんが返信したからすっかり親戚のオバちゃん気分にw

    • 6
    • 22/10/03 19:21:29

    >>390421
    下の二人は、公立小学校と都立中学だから都民の日で休みだけど、私立高校は
    別ものと思い込んでいたとか?

    • 4
    • 22/10/03 20:08:39

    >>390425
    今3年生だよね?ってことは、過去2回は都民の日を経験してるんだけどね

    • 4
    • 22/10/03 20:19:02

    >>390426
    そうだね。
    1年生の時は、入学式の翌日からリモート授業だったから、都民はあまり意識していなかったかも。
    去年は金曜日だ。

    • 3
    • 22/10/03 20:25:39

    念の為というか、気になって確認してきた。
    去年も、はる兄のお弁当を作っていた。
    はる兄もれん君も起きてこないから起こしに行ったら、都民の日で学校休みと。
    みきママだけ把握していなかった様子。

    豚キムチ丼弁当です!!
    2021年10月01日(金) 08時06分39秒

    • 12
    • 22/10/03 23:29:58

    おばけ()の顔も酷いけど、オープニングが
    あまりに酷過ぎて笑えなかった。共感性羞恥…

    • 19
    • 22/10/04 00:18:54

    ナポリ風ピザクラフトとフラワートルティーヤ5枚入りのプロモーション含む動画って感じだった

    • 11
    • 22/10/04 04:43:16

    https://archive.ph/QnuET
    ハロウィンごはんです!!
    NEW!2022年10月03日(月) 22時30分30秒
    テーマ:パン・小麦粉料理

    YouTube
    https://streamable.com/l8uzh9
    https://streamable.com/m48dgo

    アメブロ内動画
    https://static.blog-video.jp/output/hq/EqbkSeuiqJzkfq9RLKV6xlkF.mp4
    https://static.blog-video.jp/output/hq/mp6acFMA6B7d3VNFEgsjS6WE.mp4
    https://static.blog-video.jp/output/hq/BRq7JpMt2A1HpU0js3ep7dun.mp4



    https://archive.ph/RLzTj
    鶏と黒酢の甘辛弁当です!!
    NEW!2022年10月03日(月) 09時05分42秒
    テーマ:キャラ弁・お弁当





    これまでのまとめ  >>390006

    • 5
    • 22/10/04 08:17:44

    毎回イベント時に子どもたち(主に餡子)に対して、如何に泣き喚かせるかに命かけてる様な
    キ◯ガイだから、嬉しいサプライズって全く
    考えもしないんだろうね。今年もゾンビかな。
    他の人の参考にしてかわいいの作ってみれば?

    • 8
    • 22/10/04 08:22:52

    うちの子ども達、ピザの具は何もいらないと言うんです、って本当かな?
    具なしピザでもいいけど、なぜか今回はピザ用のとろけるチーズを使わず、
    レンチンホワイトソース+市販のミートソースだけだから、食べる時にボタボタソースが流れ出てきて食べにくそうだった。

    • 10
    • 22/10/04 08:27:44

    絶対やるんだろうなぁ…やるんだろうなぁ…と思いながら観てたら、やっぱり今回も迎え舌のオンパレードだったね

    • 10
    • 22/10/04 08:30:57

    この人って何にでもすぐコンソメや砂糖を大量に入れるよね。
    基本的には、余計なもの入れなくても素材の味だけでじゅうぶん美味しいのに。

    • 9
    • 22/10/04 08:37:26

    >>390433
    いや、具なしなんて文句出るでしょ(特に娘?)
    肉系が乗ってないとブーブー言いそう

    • 9
    • 22/10/04 08:56:54

    >>390429
    杏ちゃんの小芝居が学芸会みたい

    • 17
    • 22/10/04 09:25:59

    トマトの切り方がめちゃくちゃ気持ち悪い。
    何で角の部分で刺してから切るんだろう…
    あと、命でも救われたのかよってくらい
    片栗粉に絶大的な信頼を寄せてるよね。

    • 16
    • 390439

    ぴよぴよ

    • 22/10/04 09:34:35

    >>390438
    包丁の切れ味が悪いからじゃない?
    普通に切ったら押しつぶしたようになってしまうから。
    包丁、自己流で研いでいるらしく、傷だらけな写真が少し前にここで話題にあがっていた。

    • 12
    • 22/10/04 09:38:58

    >>390438
    包丁が切れない時にやるやり方じゃん

    • 13
1件~50件 (全 391492件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ