みきママ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 391490件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/12 12:46:24

    お絵かきしたらすぐシュレッダーするね!
    ってことだよね

    • 27
    • 19/08/12 12:47:32

    被害者1名を追加したのなら
    どういう過程で漏れたのか
    被害者に対してはこうした
    今までに買った人の個人情報はどうなのか
    これ要ると思うけど

    • 48
    • 19/08/12 12:48:14

    なに禿しゃんここみてんの?

    おーい、いくら謝罪文出したところで口コミ絶対消さねーからな!!脅せるもんなら脅してみろよ!!全部晒してやるわ!!

    • 53
    • 19/08/12 12:48:17

    本当に杜撰でびっくりする
    すかさず画像削除してから、この文章出すまで何日あったのよ
    社会人としてより、人としてどうかしてる

    • 45
    • 19/08/12 12:49:18

    >>225486
    思ってないでしょ。
    なにこんな事でいちいちうるさいな。
    でしょ。一度財布落として現金とクレカ全額つかわれたら少しはわかるんじゃない?
    この人は個人情報関係ないから。

    • 22
    • 19/08/12 12:51:29

    >>225528
    今日も熱いねーw
    星4は消えたね
    平均点戻った!

    • 17
    • 19/08/12 12:52:34

    >>225527
    一名って書かない方がいい気がするけど
    たった一名なんだよ!って数の問題だとおもってんのかしらね

    • 42
    • 19/08/12 12:53:22

    知恵袋におもろいやついる

    • 52
    • 19/08/12 12:54:47

    >>225531
    でも前は☆1のコメント3つあったよね

    • 12
    • 19/08/12 12:55:50

    ゴリラインスタ更新してるわ

    こいつ、脳みそどうなってんの?

    • 35
    • 19/08/12 12:56:49

    ここで餃子を買ったら個人情報の管理が杜撰で謝罪も取って付けたよう。もし食中毒を起こしても誠意ある対応は望めないんだろうなぁ。もう爆弾餃子に改名したら?

    • 35
    • 225537

    ぴよぴよ

    • 19/08/12 12:58:41

    >>225534
    そうそう。変なのから脅迫めいたメッセージが届いてクチコミ削除したんだよ。

    • 14
    • 19/08/12 13:01:01

    >>225525
    二代目龍太郎のホームページだよ

    • 5
    • 19/08/12 13:02:17

    >>225522
    会社にはないんじゃない?w

    • 0
    • 19/08/12 13:04:16

    https://www.instagram.com/p/B1DK4hOFf5u/
    インスタ転載  ランチはタイ料理です
    NEW!2019年08月12日(月) 12時53分04秒
    テーマ:ブログ
    http://archive.is/xkbRr
    朝ごはんはドーナツ?
    2019年08月12日(月) 11時29分19秒
    テーマ:杏ちゃん

    ●二代目龍太郎お詫び文●
    書き直し有>>225501

    >>225363
    https://www.ppc.go.jp/personalinfo/pipldial/
    ●個人情報保護法相談ダイヤル
    ●電話番号 03-6457-9849
    ●受付時間 9:30~17:30(土日祝日及び年末年始を除く)
    ●相談例
    1.事業者に苦情を申し立てたが、対応してもらえない。
    ●2.事業者の苦情に対する対応に不満があるが、どうしたら良いか分からない。
    3.個人情報保護法の義務規定に従い、自分の個人情報が適切に取り扱われていない。
    4.ある事業者が、個人情報を不適切に取り扱っているという情報がある。
    -------------------------------------------------
    【動画魚拓を取る方法】
    https://streamable.com/
    ↑の「Paste a video URL」の所にYouTube動画のURLをコピペします
    動画が表示されたら、「create video」をクリック(タップ)します
    動画のアップロードが始まります
    アップロードが終わったら魚拓のURLをコピーして下さい
    アーカイブの取り方
    ブログ記事のURLを貼って右の「ページを保存」をポチっとするだけです。
    https://archive.is/
    アメブロ内の動画はここで抜く事が出来ます
    https://www.nurumayu.net/amegazou/getamed.php

    • 8
    • 225542

    ぴよぴよ

    • 19/08/12 13:04:51

    私も一名とシュレッダーに引っかかりました。
    足りないよね、何かが( ・×・)

    • 31
    • 19/08/12 13:05:14

    タイ料理なのインドネシア料理なの

    • 12
    • 19/08/12 13:05:16

    >>225523
    誘導したブログには「旦那がなにやらやってます」って謝罪文を読み上げる禿の動画をup

    • 11
    • 19/08/12 13:06:30

    再発防止策といたしましては、
    注文書の裏を娘がお絵かき帳にしたものはブログに載せず、娘が絵を描いたら迅速にシュレッダーで裁断処理することにいたしました。

    が現実よね。

    • 31
    • 19/08/12 13:07:42

    1名の被害者の方にはちゃんとお詫びして慰謝料払ったのかな?
    大企業で多数の情報漏洩があった時も金券送ったりしてるよね。
    まさかごめんねで終わり?

    • 29
    • 19/08/12 13:09:25

    謝罪ないかもね

    • 5
    • 19/08/12 13:11:16

    この人よく「ケッチャップ」って書いてありますけど、渡来人はそういう発音なの?
    前はプログと書いていて、そう発音すると聞いたので…

    • 19
    • 19/08/12 13:11:27

    >>225545
    旦那「謝罪文を書く。」

    お、やる気ですね。

    すると旦那「ネットでググる。」

    賢いですね。

    最近はネットでテンプレが手に入ります。

    旦那「これでよし。みきももうインターネットにのせるときには気をつけて。」

    はいはい、わかりましたよ。

    でも旦那、その下書きしてる紙も、裏にお客さんの住所と名前載ってますよ!!!

    ブログに上げないからいいか!

    ☆我が家の冷凍餃子はこちらで買えます!汁が爆発します!
    ☆YouTubeのチャンネル登録お願いします~!!→みきママチャンネル
    ☆Instagramのフォローお願いします~!!→みきママ Instagram

    • 61
    • 19/08/12 13:11:50

    当事者のNさん、なーんにもご存知ないかもね

    • 16
    • 19/08/12 13:11:56

    杏ちゃん髪洗ってないね。
    今までみんなが言っててもそこまで気にならなかったけど今回はテッカテカでブックリ!
    みきさん連休中お風呂入れてあげた?

    • 25
    • 19/08/12 13:11:58
    • 2
    • 19/08/12 13:12:47

    >>225550
    奥様、てんさい
    あ、頭の形がおかしいという意味ではないですよ

    • 2
    • 19/08/12 13:13:42

    偉そうにケッチャップってバカじゃないの

    • 21
    • 19/08/12 13:19:51

    >>225550
    旦那、謝罪文を書くってさ。の一文を最初に入れたい。

    • 24
    • 19/08/12 13:23:06

    >>225556
    あなた脇汗かいてるでしょ?

    • 1
    • 19/08/12 13:28:30

    ラーメン婆「シュレッダー買いに行くよ~!」
    だったりして
    そもそもシュレッダー持ってないんじゃないの

    • 22
    • 19/08/12 13:31:17

    >>225540

    ないね。自宅に持ち帰りシュレッダーしようと置いといた注文書にまた餡が落書き→ブログアップ→炎上→謝罪→最初に戻る

    • 16
    • 19/08/12 13:34:39

    インスタの個人情報の人、しつこすぎてさすがに草w

    • 4
    • 19/08/12 13:34:52

    謝罪文、遅いですね。これって周りが言わなければスルーされていたこと。
    そして、みきママ自身もインスタやブログで謝罪すべきだと思う。

    • 51
    • 225562

    ぴよぴよ

    • 19/08/12 13:38:00

    >>225560
    しつこくないでしょ、大事なことだよ
    最初にゴリがきちんと謝罪と経緯説明していれば
    毎回書かれることもなかった
    悪いのはゴリ、自業自得

    • 51
    • 19/08/12 13:41:55

    >>225558
    キッチンに大きいのあるけどただの飾り物かもw

    • 1
    • 19/08/12 13:42:59

    またやっちゃんとお買い物なんだ
    今度は買ってあげる番?

    • 9
    • 19/08/12 13:43:51

    法律の専門家w
    弟の友達でもなく、知恵袋で質問したんじゃないの~

    • 26
    • 19/08/12 13:46:28

    きょうは流石にオレンジの勝負服じゃないね

    • 5
    • 19/08/12 13:49:53

    >>225549
    一般的には違うよね。
    書かないけど。

    • 3
    • 19/08/12 13:50:19

    >>225567
    汗だくになっちゃうからね

    • 1
    • 19/08/12 13:54:15

    >>225532
    たかだか一人、幼児が、描いた、だから別に
    いいじゃない。って人数の問題じゃないってわからないんだね。
    最初からお絵描き帳代ケチって
    今迄自宅に持って帰ってたんじゃないの。
    それが今回みきでばれた。

    • 45
    • 225571

    ぴよぴよ

    • 19/08/12 13:55:54

    禿の謝罪文、何度か読んだけど、被害にあわれた当のお客様への対応やお詫びがないよね。
    まず初めに配慮するのはその1名のお客様なのでは?
    なんかこう、詰めが甘いわ。

    これにみきが謝罪文を出すのがスジでしょうね。コンプライアンスの遵守に努める前に人として謝るべきだと思うけど。

    • 48
    • 19/08/12 13:57:44

    個人情報漏洩の報告時には被害者数を報告しないといけないはずだよ。

    • 16
    • 19/08/12 13:58:17

    【みんなが作ってる】 ケッチャップのレシピ 【クックパッド】 簡単おいしい ...
    cookpad.com/search/ケッチャップ

    ケッチャップの簡単おいしいレシピ(作り方)が136274品!

    • 7
    • 19/08/12 13:58:45

    あーあ、もう餃子売れないねw
    必死に擁護してるヲタに高い餃子全部買ってもらいなよw

    • 34
1件~50件 (全 391490件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ