入学祝は基本手渡しですよね。

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/12/01 09:51:05

近くに住んでいる弟から宅配便で我が家に直送した。と言われました。


はい?
入学祝の意味わかってるの?
常識的に本人に手渡しでしょう。

と叱りつけましたが、冷凍物で産地から直送した方が時間のロスになるからいいじゃないか、と言い返してきました。

まず、入学祝に冷凍物の食品の時点で非常識極まりないのですが、どうやら弟夫婦で何を贈るか悩んだ結果、本人が好きな食べ物を贈るのが一番だと思って決めた。と言います。
上の子のときはTDLの1dayパスを家族分だったので今回もそれでいい。と言ったのに来年入学する子がTDLが苦手なのにTDLでは可哀想じゃないか、とあ~言えばこう言うふざけた態度でした。

一般的な入学祝に冷凍物の食品なんてありえないですよね。さらに宅配便で届くなんてどう思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/05 07:10:06

    届きましたよ(怒)
    差出人→嫁
    受取人→うちの子
    ふざけてますよ。
    はじめは届け先間違いかと思いました。
    入学祝いなら差出人な弟の名前ですよね。
    ネットで注文したから嫁の名前になった(笑)って弟は言ってたけど夫を大事に思わない心の現れですよ。

    しかも年末年始は嫁の母親がくるからうちには来なくていいとかなんか勘違いしていますよね。

    うちの子が連れ子の影響をうけてあるスポーツを始めたいといい出したので道具一式を貸してくれないか確認したらまだ使っているから無理って言うし…
    習い事、忙しくてほとんど行ってないって言ってたのがウソだってわかってしまいましたよ(笑)
    どうせ弟のお金でかったのに何様?って感じですわ(笑)

    • 0
    • 14/12/02 02:31:59

    松坂牛をバカにするんじゃないよ!!
    高いんだからね~。

    • 0
    • 14/12/02 02:19:57

    そもそもディズニー嫌いな子がお祝いが肉だからってショック受ける?嫌いなんだからなくてラッキーじゃん!!意味不明。

    • 0
    • 14/12/01 21:37:35

    >>106
    三歳の誕生日におっとっとがほしいと言うのであげましたよ。

    • 0
    • 14/12/01 19:57:07

    >>106
    あげる、喜んでくれるからね

    • 0
    • 14/12/01 18:01:37

    >>121
    うん、そうなんだけど。
    女の子でサッカー習ってるって何かのトピで言ってたよ。

    それとも、設定崩壊かな?

    • 0
    • 14/12/01 17:56:15

    松阪牛でしょう?
    1キロでしょう?

    松阪牛高いよ!


    てかどんだけディズニーのチケットもらってるの?

    確かお母さんが亡くなった後もらって、こんな時に非常識!って怒ってトピ立ててたよね?
    よしこさんなら(笑)

    • 0
    • 14/12/01 17:46:26

    >>118
    下の子が男の子じゃなかった?
    ゲームやりたくて幼稚園休みたいと吐くまで泣いた子だよね。

    • 0
    • 14/12/01 17:43:11

    入学祝ってこの時期だったっけー

    • 0
    • 14/12/01 17:34:19

    ディズニー苦手な子の入学祝いにディズニーを要求するなんて。
    嫌がらせかよ。
    ディズニーが許されるなら肉だっていいでしょ。スーパーの安売りパック持ってきたわけじゃないんだから。

    • 0
    • 14/12/01 17:23:48

    よしこの子って、上が男の子で下が女の子だよね。

    主の子は上が女の子みたいだから、よしことは違うかな・・・
    でも、よしこみたいな人だ(笑)

    • 0
    • 14/12/01 16:47:48

    心療内科に受診しろって。

    • 0
    • 14/12/01 16:47:05

    >>108
    いちいち見返りを期待してるってわけね、ほんと 面倒だしうっとうしいオバサン。
    聞いてないから知らん顔するわけ?親族なのに冷たいね。 弟さんとは不仲なの?

    • 0
    • 14/12/01 15:55:09

    こんなクソみたいな考えの人が親なんて…子供が可哀想(T^T)

    • 0
    • 14/12/01 15:53:28

    >>112
    七五三も入園祝も弟から辞退しましたけど無理矢理渡しますか?
    それが常識ですか?

    弟が渡していないから用意しなくてもいい、と言ったからですよ。

    • 0
    • No.
    • 113
    • ナッツ石松

    • 14/12/01 15:46:41

    >>109これ、私に対してのレス?
    3万ないことになんかなってないよ。
    3万が入学祝いで、肉は弟の当人への+αの気持ちでしょって意味で書いたよー。

    >>106肉で不満なの、主だけじゃないの?
    子ども嫌がってる?
    食べたくないって?

    • 0
    • 14/12/01 15:44:21

    >>105
    七五三は?
    あげないのに、もらったら文句
    ないわーないない
    七五三、入園もらってないからあげないなんてないわー

    もらってなくても、姉としてあげる

    これが【常識】
    わかるかな?

    肉で文句いう前に自分の考えおかしいってことわかれば。

    • 0
    • 14/12/01 15:42:47

    >>108じゃあ入学する時には何渡すの?
    常識のある主さん教えて~( ´,_ゝ`)

    • 0
    • 14/12/01 15:40:05

    まぁ、でもお祝いしてくれる気持ちが嬉しいじゃないか。
    弟さん、親族だからこそできるお祝いの仕方してくれてないかな、優しいじゃん、。
    下の子、TDL苦手なんでしょ?
    お肉、好きなんでしょ?
    何にも問題ないじゃん

    • 0
    • 14/12/01 15:36:58

    >>103
    三万の現金はなかったことになっちゃってるかんじ?

    • 0
    • 14/12/01 15:36:18

    入園する話は聞いていませんし、うちの子達が入園するときももらっていないので渡しません。

    • 0
    • 14/12/01 15:35:23

    >>105
    入園祝いとかはないの?

    • 0
    • 14/12/01 15:34:59

    >>103
    あなたは子どものプレゼントに肉をあげるんですか?

    • 0
    • 14/12/01 15:33:46

    >>104
    弟の子はまだ3才ですからあげるには先なんですよね。

    • 0
    • 14/12/01 15:32:33

    主達は弟夫婦の子供の入学祝いは何あげるの?

    • 0
    • No.
    • 103
    • ナッツ石松

    • 14/12/01 15:30:35

    お祝いに食品なんてありえない的なレスもあるけど、主が3万貰ったレスする前だからね。
    世間一般的にはその3万が入学祝いだよ。
    で、ディズニーのパスなりお肉なりは、子どもへのプレゼント、弟からの“気持ち”だよ。

    まちがってもあなた基準で選んでないからねー
    意味分かるかな?

    • 0
    • 14/12/01 15:26:32

    もらったお金は貯金しましたよ。

    • 0
    • 14/12/01 15:18:04

    そんなにディズニーに行きたいなら自分たちのお金で行けばいいのに。

    • 0
    • 14/12/01 15:17:34

    貰ったお金何に使うの?

    • 0
    • 14/12/01 15:16:44

    準備金は子どもに渡したよね?

    • 0
    • 14/12/01 14:59:38


    まあ、本来ならちゃんと持っていくべきなんだろうけど、主さんはお祝い金は直接もらってるんでしょ?
    ならプラスアルファの部分は郵送でもいいじゃん。

    • 0
    • 14/12/01 14:43:49

    >>85
    いやいや、あなたは、現金も貰ってますから

    • 0
    • 14/12/01 14:41:15

    私的には30000円だけでも充分だし、弟すごいなって思うよ。
    プラスでチケットや肉なんてすごい。
    うちなんてそんなのなかったよ…
    他の家庭でもそうなの?

    • 0
    • 14/12/01 14:41:07

    >>85
    別にいいじゃない。
    実弟だから敢えてしきたりとかマナーに拘らなかったのかもしれないし、何を贈るかは その人の好意、気持ちだから。
    弟さんもよそのお祝い事に肉は贈らないと思うよ。

    • 0
    • 14/12/01 14:34:26

    ディズニーがよくて肉がダメな理由がわからん。
    値段もそんなに変わらないか、お祝いの席でみんなで食べるほどなら肉の方が高いかもしれない…しかも現金受け取っておいて何言ってんだか。

    • 0
    • 14/12/01 14:20:42

    はい終了!

    御祝い素直に受け取らないような人には宅急便でいいわ

    • 0
    • 14/12/01 14:15:51

    >>91主が使っちゃったんじゃね?

    • 0
    • 14/12/01 14:06:01

    現金は何に使うの?

    • 0
    • 14/12/01 14:05:08

    >>85
    どういう理由?

    • 0
    • 89

    ぴよぴよ

    • 14/12/01 14:04:12

    そこまでこだわるなら、両家の親にTDLパスを督促してみたら?
    それか、主達からのお祝いとしてTDLでも行ってきたらいいじゃん
    そしたら、行ってることには変わりないんだから 差別とかないでしょう

    • 0
    • 14/12/01 14:02:44

    >>85
    食品の方が嬉しい

    • 0
    • 14/12/01 14:01:43

    >>77
    たとえ仮に子供がショックを受けて 何か文句を言ったとしても、それをたしなめるのが親の役割でしょ。

    • 0
    • 14/12/01 13:59:00

    >>8みました?
    入学祝に食品の時点でまずおかしいんですよ。

    • 0
    • 14/12/01 13:57:52

    >>77
    下の子TDL苦手で、肉が好きならむしろ喜ぶんじゃないの?

    • 0
    • 14/12/01 13:57:24

    >>77
    チケットは食べれないから肉は嬉しいですよ

    • 0
    • 14/12/01 13:56:54

    >>77
    肉の他に現金もあるでしょう

    • 0
    • 14/12/01 13:55:35

    >>77
    ショックとか・・子供がそんなこと考えるか?
    お祝いの意味もよく理解してないと思うけど。

    • 0
    • 14/12/01 13:54:52

    >>77
    なんか他人事のように聞こえる、子どもの事だよね?

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ