理想のパート (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~63件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/11/22 09:57:30

    いま働いてるところが、事務で入ったけどやることなさすぎて毎日ネットサーフィンしてる。

    社長とお菓子食べながら。。

    これで月給18万です。

    探したらこんな会社もあるよ。

    ちなみにボーナスもでます。。

    • 0
    • 14/11/22 09:56:30

    >>7いいな
    理想だわ

    • 0
    • 14/11/22 09:54:46

    >>10パソコンできなくても、大丈夫なの?
    人多いのに電話番必要なの?

    うらやましいなー

    • 0
    • 14/11/22 09:52:44

    ネットし放題ではないけど、事務、時給1300円、土日祝休み、シフト制だから平日も休み有り。やはり、人数が多い職場は休みやすいから本当に助かる。

    • 0
    • 14/11/22 09:50:59

    >>8今働いてます。

    • 0
    • 14/11/22 09:50:10

    >>5今働いてるの?

    • 0
    • 14/11/22 09:48:02

    >>5私は仕事なんてほぼないからたまっても次の日余裕で終わらせられる。
    女子1人だからお姫様扱いだよ

    • 0
    • 14/11/22 09:47:16

    在宅秘書でもやったら?

    • 0
    • 14/11/22 09:46:39

    中国人が経営者の会社だけど、時給1100円、7時間のうち仕事してるのは1時間くらい。
    らくちん

    • 0
    • 14/11/22 09:45:13

    >>2
    小さな事務所でスペアきくような代わりの人なんて雇えるか

    • 0
    • 14/11/22 09:42:09

    派遣だけどあるよ

    自分の好きなときに休憩できる
    誰もいないから気楽
    土日祝休み
    インターネット使い放題
    回りの人達文句言ってたらしいけどね(笑)

    • 0
    • 14/11/22 09:33:34

    そんなに、忙しくないから、他の人に仕事がいつでも

    変わってもらえるという、設定で…。

    • 0
    • 14/11/22 09:31:59

    小さな事務所なら平日休みにくくない?
    し放題ではないけど、合間にネットできるときもある、ぐらいなら経験ある。

    • 0
51件~63件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ