衆議院解散って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/11/22 08:05:04

    私政治のことよく分からないんだけど、結局また自民党が勝つほうが私達にとってもいいってこと?

    • 0
    • 14/11/22 04:12:45

    >>18
    何やっても一緒って、何を根拠に言ってるの?マスコミでは報道しないけどめちゃくちゃ国益になる事を今の政権はやってますけど。調べもしないで全てを知った気にならないで下さい。

    • 0
    • 14/11/22 04:04:45

    >>23
    だよね。私達が政治に興味無くして諦めたら、子供達はどうなるのさ?
    目先の事ばかりに悲観してる場合じゃないよ。

    • 0
    • 14/11/22 03:50:38

    >>20
    同感!もう政治なんかって。人生80年ぐらい生きて日本の政治の事も知り尽くしてきた人が言ってるならわかるけどさ。

    • 0
    • 14/11/22 03:33:38

    >>18
    日本人なんでしょ?諦めちゃだめだよ。気持ちは分かるけど未来にも繋がる事なんだからさ。

    • 0
    • 14/11/22 03:31:49

    >>17
    私は本当の理由は売国議員を排除する事だと思う。野党は日本の政党とは言えない位だからね。自民党の中に潜んでる売国議員もいるけど。それを見極めて選挙に行くしかないよね。今の日本には自民党しかまともな政党ないしね。

    • 0
    • 14/11/22 03:28:21

    >>18
    何歳の方がこんな発言するのか知りたい?

    • 0
    • 14/11/22 03:26:08

    >>17
    確か2年後に自民党総裁選があるから、その時総裁に決まった人が総理になる。次も安倍さんが自民党総裁選で総裁に選ばれればまた総理大臣。

    • 0
    • 14/11/22 03:24:24

    もう政治に興味すらなくなったわ。
    だって今の政治なんて何やっても一緒

    • 0
    • 14/11/22 03:18:20

    今回また総選挙したら任期そこからまた始まるから、安倍政権を長く続けるために以前から考えられていたってどこかでみたけど違うのかな?
    消費税延期することで総選挙する理由づけしただけだって。

    • 0
    • 14/11/22 03:13:41

    >>15
    分かりやすくありがとう!理解しました!

    • 0
    • 14/11/22 03:11:46

    >>1
    根本的に理解してないと言うか間違った情報を鵜呑みにしてるようだけど、消費税の増税は民主党政権の時に決まったもので、来年10月に消費税10%にするというのも決まっていたこと。それを安倍さんが消費税アップを先延ばしにしようとしたら野党が約束が違う、消費税を上げろと反発した。今回の選挙は消費税アップを延期しても良いですか?アベノミクスを続けても良いですか?と国民に問うもの。国民にとっては延期してもらった方が良いに決まってる。勿論、選挙で候補者を選ぶ時、その他の問題も加味する必要はあるけど。集団的自衛権とか原発再稼動とか福祉問題とか…
    株価も上がってるし、雇用率も上がってるから、もう少し我慢すれば給料は上がると私は思ってる。経済はすぐに解決できるものではないからね。アベノミクスは続けて欲しい。

    • 0
    • 14/11/21 23:47:52

    マスコミが"解散風"を流行らせようと必死だったのが笑えた

    • 0
    • 14/11/21 13:15:34

    バンザイのタイミングw

    • 0
    • 14/11/12 13:39:26

    >>11
    それだよね!
    国民投票で政策実行するかしないか決めたらいいのにね。
    それすら捏造するかもだけどさ。

    • 0
    • 14/11/12 11:43:04

    こういうやり方じゃなく、支持するかしないかだけの投票あれば良いのにね。いちいちむだにお金使わないで。

    • 0
    • 14/11/12 11:35:01

    国民の真を問う為の解散って…
    真を問うたびに解散するの?
    もっと他に方法ないなかな

    • 0
    • 14/11/12 11:31:01

    >>1
    だよね。
    自民党は利権がらみの強大なバックアップあるから簡単には覆せないのわかってて。
    あたかも民意みたいに国民を洗脳するんだよねまた。

    • 0
    • 14/11/12 11:26:17

    >>7
    自民で良くなるかは微妙だけど他の党だともっと悪くなるイメージ。

    • 0
    • 14/11/12 11:23:18

    自民党が過半数票を取れば安倍政権が続く事にはなるけど、選挙にかかるお金は税金で正直無駄使い。

    最近解散多すぎるし、何処の党になっても日本は良くならない

    • 0
    • 14/11/12 11:09:27

    してること橋本さんと同じやん。無駄に税金を使って、なんの為の選挙?谷垣さんを首相にしたいのかな。

    • 0
    • 14/11/11 22:29:28

    解散濃厚って急に湧いてきたしなんか裏にあるのかな。

    • 0
    • 14/11/11 22:11:16

    >>2本当だよね。揚げ足取ったりして足の引っ張り合って国民なんか放ったらかし。そんなんやってるから密輸船にサンゴ持って行かれるんだよ。

    • 0
    • 14/11/11 22:10:52

    総選挙になるなら約700億使うって。。。

    • 0
    • 14/11/11 22:08:31

    安倍政権終わって選挙してもまた自民党だよね。

    何か1つの案がその通りになからなかったらすぐまわりが解散しろっておかしい流れだしほんとお金の無駄使い!
    国民が~とか民意だとか政治家がよく言うけどほとんどの国民はすぐ政権変わることなんて望んでないし誰得な話ばかり。

    • 0
    • 14/11/11 18:34:53

    私もよく分からないけど、どうせまた自民党になるよね。何の為の解散なのか、税金も使うのにーみたいにニュースで言われてた。
    自民党を国民が選ぶ=消費税を上げていい、と判断して有無を言わさず消費税をすぐ上げる為の選挙だと私は思ったけど。どうだろう…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ