妙に納得した話

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 14/11/04 21:07:24

上の子が赤ちゃんがえりしてます。
下の子を叩きそうになったり、私が抱っこしてると力ずくで赤ちゃんをおろそうとします。
そんな悩みをネットで調べてたらこんな回答がありました。
あなたが旦那さんと2人で幸せに暮らしてました。そこへ旦那が若くて可愛い女の人を連れてきて
「今日から一緒に住むから仲良くするように」と旦那に言われました。
上の子は今こんな状態なんだ。
下の子が憎たらしいのは仕方がない
と言う回答でした。
私これ読んでから上の子優先して優しくイライラしないで接するようになりました。
みなさんはどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/11/05 01:16:16

    なーんか違うな…
    これ。わざわざ若い女に例えなくても犬や猫のペットでも良かったんじゃない?

    旦那が勝手に犬を拾ってきて、それはそれは可愛がって…家にいるときは犬の世話ばかり!家族の会話よりも犬!

    犬は可愛いけど。
    勝手に家族に馴染んじゃってるけど。
    まだ私は賛成したつもりはないのにー!

    みたいな複雑な感情でしょ?

    • 0
    • 14/11/04 22:11:17

    それ私も読んだことある。育児のプロか誰かが言ってた言葉で私も納得してたわ。私は真ん中っ子だからどちらの気持ちも分かるし。
    ママスタにレスしたら、その時は同意したレスばかりだったよ。今のママスタはとりあえず主に逆らうからね(笑)
    そんなうちの子も12歳と6歳。懐かしいな~。

    • 0
    • 14/11/04 22:06:42

    うーん‥赤ちゃんの場合はお腹にいる時から心構えができるよね。
    うちはお腹なでてくれたり、楽しみだねーとか早く会いたいねーとか話してたから可愛がってたよ。

    • 0
    • 14/11/04 22:05:38

    うちの子下の子にかなりメロメロで一緒に赤ちゃんにもなってるのはどんな例えになるんやろう。。下の子大好きすぎるよ~

    • 0
    • 14/11/04 21:55:57

    全然違うと思うけど相手の気持ちを理解しようとする努力は素晴らしいよ

    • 0
    • 14/11/04 21:55:55

    言いたいことは分かるけど違うと思う(笑)

    • 0
    • 14/11/04 21:52:12

    全然納得できない(笑)
    小さな子の話しと男女の話しは一緒にできないなぁ。

    • 0
    • 14/11/04 21:22:54

    ちょっと違うよね

    • 0
    • 14/11/04 21:15:38

    赤ちゃん返りはしてたけど、上の子が下の子を憎たらしいと思ってるようには思えなかったよ。
    上の子がする赤ちゃん返りにイライラもしなかったな。
    普通に赤ちゃん扱いしてたわ。下の子が寝ちゃったら今も「赤ちゃーん♪」って。笑

    • 0
    • 14/11/04 21:13:03

    何か違う感じはするが、結果オーライ

    • 0
    • 14/11/04 21:11:06

    ちょっと違うと思う

    • 0
    • 14/11/04 21:10:07

    下らない例えだね。バカバカしい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ