運動会の打ち上げを子供だけで

  • 小学生
  • 匿名
  • BE/OPbMHCw
  • 14/09/26 18:27:11

運動会で応援団をやる子達だけで打ち上げをやりたいと言っています。
五年、六年生の男女です。
打ち上げはみんなで、プリクラを撮ったりファミレスにご飯を食べに行くそうです。

五時ぐらいから8時までを予定をしているらしく、送迎は他の保護者がしてくれるそうですが、付き添いはしなく夜のファミレスは小学生だけで行けるものなんでしょうか?

私はそもそも子供だけで行かせることを悩んでいます。ゲームセンターなども子供だけでは六時ぐらいには入れませんよね?
ファミレスもそのような決まりがあれば子供も諦めてくれるような気がします。

私が気にしすぎなんでしょうか?
みなさんだったらどうしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 47
    • 匿名
    • oQYHZmp0O2

    • 14/09/30 00:29:13

    うちはカラオケボックスで打ち上げだったから私がついて行くことを条件に許した。
    私は部屋には入らず店のロビーで4時間過ごしたよ(笑)

    うちの息子は「うちの母さんがロビーについてくるらしいけど、いい?」ってみんなに聞いたら、みんな「長いのにいいの?ありがとう!」って快く了承してくれて、「一緒に歌おうよ!」って誘ってくれた。お断りしたけどね~。

    子供達が少し背伸びしたい気持ちも分かるし、でも何かあった時のために保護者がいないとお店の人に迷惑がかかるし、子供達だけで行ってはいけないルールを守らせることも大切だと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 46
    • 匿名
    • 9Kmv47yTWD

    • 14/09/29 19:41:57

    >>45
    付け足し。

    昼間でも子供だけは無し。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 匿名
    • 9Kmv47yTWD

    • 14/09/29 19:40:14

    無し。

    運動会の打ち上げなんて必要ない。
    どうしてもやりたいなら保護者同伴が条件だわ。
    子供だけなんて許可出来ない。
    学校でも禁止されてるし。
    禁止されてなくても許可しないけど。

    • 3
    • No.
    • 44
    • 匿名
    • MocrpycsXG

    • 14/09/29 14:32:20

    >>43 コメが「だって、」から始まったので反論に感じてしまいましたが
    よく読み返したら確かに共感して下さってたのですね、ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • 3CvJOhBqYQ

    • 14/09/29 13:41:21

    >>42
    間違えていません。
    私は、学校に相談を賛成です。
    学校に相談した方がいいからコメントしました。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 匿名
    • MocrpycsXG

    • 14/09/29 08:41:15

    >>40 レスの位置、間違えてない?

    • 0
    • No.
    • 41
    • et5AHcdnep

    • 14/09/28 23:40:13

    昼間のバイキングに行くと、よく打ち上げかな?と思われる小学生くらいの団体がいるけど、親かコーチが近くのテーブルに座ってるよ。
    バイキングだと好きなもの食べてワイワイ楽しそう

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • 3CvJOhBqYQ

    • 14/09/28 22:25:04

    >>34
    だって、何か問題が起きたら店は学校に苦情をだすよね?
    そう考えたら学校に確認して子供達みんなに諦めさせるを親が努力する。

    • 1
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • PNc16nwLH3

    • 14/09/28 20:38:02

    >>35
    一万持って焼肉行くとか
    夜間に子供だけで外出とか普通に有り得ないし
    学校行事での打ち上げとして企画されてるなら
    主宰が子供であっても学校に相談して大丈夫じゃない?

    古い言い方するなら、風紀の乱れに繋がる可能性…てことで。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • 8SM7r9u2Kr

    • 14/09/28 20:35:06

    私もしてたけど、昼間だったよ。しかも自転車でミスドとか。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • avrUHQmmxQ

    • 14/09/28 20:21:21

    ファミレス側は大丈夫なのでしょうか?未成年だけで夜いるのは、無理じゃないかな。親も一緒ならいいでしょうけど。公民館を借りて、持ち寄りを子供たちだけでするとか。

    • 0
    • No.
    • 36
    • b1uX43EPVA

    • 14/09/28 20:13:45

    子供だけではなしなし!うちは参加させないなぁ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • VCV2mk7wgn

    • 14/09/28 18:06:59

    >>34
    子ども達が仲間内で話してしようとしてる事を、いちいち学校に相談するの?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • MocrpycsXG

    • 14/09/28 13:49:01

    まずは学校に相談でいいんじゃない?
    常識ある人が聞けば悪習慣だとわかるから
    多分、止める方向で解決してくれると思うけどな。
    もしそれでも打ち上げが決行されるとしても
    主さん宅の方針できめればいいだけだし
    ウチなら子供にシッカリ話をして不参加で言い聞かせる。

    • 0
    • No.
    • 33
    • で?
    • g7SGAYBsek

    • 14/09/27 21:25:26

    どーしましたか?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • e+Kxr88DWM

    • 14/09/26 21:10:40

    せめてカラオケのパーティールームで、ジュースで乾杯してお菓子食べてちょっと騒いで解散だな!

    高い焼肉とか、応援団の子の親がみんなお金持ちとは限らないのにふざけんなだわ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • BE/OPbMHCw

    • 14/09/26 21:00:42

    みなさんありがとうございます。
    昼間は運動会なので、その後に打ち上げの予定だったようです。

    高学年は運動会の後片付けもあるため、最低でも五時ぐらいにはなってしまうと思います。

    運動会は明日で、打ち上げの話を聞いたのは今日の夕方なので他の親御さんの意見は聞けてないのでうちだけが厳しすぎるのかと思ってしまいました。

    焼き肉屋さんの件は、そこのお店はセットメニューなどがないしいくらかかるかわからないのでうちの子の友達もやだと言ってたんですが、ファミレスだとしても私は気が引けてしまいました。


    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • hLpMezl4TP

    • 14/09/26 20:55:24

    神奈川だけど運動会の打ち上げやるようになったのは中学から。
    小学校の頃は聞いた事ない。
    小学生だけで入れるだろうけど、
    大人数だし迷惑よね。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • Ymizhwzh1T

    • 14/09/26 20:55:14

    うちは中1から打ち上げしてたけど、サイゼとかお好み焼きとか食べ放題の焼き肉とかだよ

    小学生はなかったな~

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • 5eMspQfsEC

    • 14/09/26 20:48:36

    おかしい。絶対小学生だけで夜出歩いてたらトラブルの元だよ。止めさせるべきだと思うけど、いつやる予定なんだろう

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • IqXUZ0hgzL

    • 14/09/26 20:44:33

    ガキが打ち上げだぁ?ふざけたこと抜かすな!でしょ。。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • 8/NvVjV/LN

    • 14/09/26 20:34:01

    >>25
    一万?焼き肉?どうなってんの?

    学校に、相談した方が良いのでは?小学生が、一万持って焼き肉なんてありえない。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • BE/OPbMHCw

    • 14/09/26 20:02:35

    まとめて返事になってしまい申し訳ないありません。
    みなさんありがとうございます。
    子供の友達の六年生から打ち上げの話を聞いたんですが、市内でも高めの焼肉店へ子供だけで行くと言っていました。
    私だって2,3回しか行ったことないし、子供を連れて行ったことのない焼肉屋さんで、さすがにそれは無理と断りました。
    友達の中には「そこに行くなら一万円持って行く」などと言う子もいたらしく、唖然としました。

    私もレストランで働いたことありますが親が一緒にいても、テーブル別だと騒ぐので親がいなければ尚更ですよね。

    運動会終わりでジャージのままで行くと言ってるので、子供達だけで行ったらお店の人に学校に電話されるよ!小学生だけなら親がいないこと聞かれるし、お店に入れないからねと言いました。

    友達の親御さんには、うちの子を送迎してくれると言ってたんですが(子供が言ってただけですが)お断りの連絡入れました。

    友達同士で夜外出することや、一万円を渡せる親御さんがいるのには驚きました。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • jve4pHP2wV

    • 14/09/26 19:43:26

    小学校の運動会で打ち上げかぁ。
    わざわざ夜にしなくても… と思ってしまう。
    私が小学生の時は運動会終わって教室にもどっら 担任の先生がみんなにジュースを配ってくれたな~ 

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • 8/NvVjV/LN

    • 14/09/26 19:38:13

    他の親は、何か言ってないの?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • Tj5fIvX0qR

    • 14/09/26 19:37:31

    私が働いていた店にガキんちょが来てたけどマナーがいいグループなんていないしめちゃくちゃ迷惑。
    保護者がせめて1人だけでも付いていてください。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • kJHbQ7GTlP

    • 14/09/26 19:35:21

    私が働いてる店もよく中学生の集まり来るけど、10人以上は本当にうるさい。
    そういう年頃だから仕方ないとは思うけど、小学生なら別テーブルで保護者が居た方が絶対いい。
    何かあった時すぐに対応できるんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • FzsUjBuo9v

    • 14/09/26 19:26:50

    この前ファミレス行ったら中学生の体育祭の打ち上げとかぶって超迷惑した。
    騒ぐしマナー悪いし…
    ドリンクバーが混むし、サラダバーのサラダもぐちゃぐちゃだった┐('~`;)┌
    子供って親がいなかったら調子のるからね。
    度を越えられると迷惑。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • KBSbnvShIq

    • 14/09/26 19:25:57

    カラオケにして、近くの部屋で親が待機とかは?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • nvcQBCMwhb

    • 14/09/26 19:24:01

    ファミレス店員してたけど、中学生2年以上はあっても小学生はないなぁ。小学生だけでの場合は親同伴だけど席は別で、ってのはある。あと小学生だけいたには居たけど金髪だったりいわゆるな感じのお子様で、親にお金貰って留守番してるみたいな子だったなぁ

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • R9OnerZZLK

    • 14/09/26 19:18:35

    子供だけはやっぱり心配だから私が離れたテーブルにいるか家でやってもらう。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • Jq36n9d6+6

    • 14/09/26 19:16:45

    飲食店で働いてるけど小学生だけの来店はなしだよ
    駄目って決まりがないのは今までにないからだよ

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • PfgoaUX8UV

    • 14/09/26 19:16:10

    他の保護者は了承してるの?私もやったことあるけど、誰かの家とか、公民館とか借りたりしてたけどなー。
    飲食店勤務だけど子供達だけって結構迷惑。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • HyfyxkS9HN

    • 14/09/26 19:11:52

    小学生のときなにかと打ち上げあったけど、大人も別テーブルで子供同士で楽しく過ごした思い出。それで充分だと思う。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • HyfyxkS9HN

    • 14/09/26 19:11:41

    小学生のときなにかと打ち上げあったけど、大人も別テーブルで子供同士で楽しく過ごした思い出。それで充分だと思う。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • VA10lDuTrs

    • 14/09/26 19:04:44

    保護者同席じゃないなら、絶対無し!!

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • 6zyiUB2yZG

    • 14/09/26 18:57:37

    私も賛成しかねるな。
    親もだれかしらついて行くならいいけど。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • B5nikfRDeO

    • 14/09/26 18:55:33

    送迎だけじゃなくテーブルは別々にして、親もついて行ったら?
    小学生だけで夜はなしかな。
    昼間は駄目なの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • zheYoCyzn2

    • 14/09/26 18:53:12

    わざわざ夜にしなくても次の日の昼間にすればいいのに。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • 1/MKnP/hrA

    • 14/09/26 18:45:42

    うちの近くのガストやマックは21時になると小学生も中学生も追い出される。
    私は無しだな。
    保護者が1人でもいるならいいかもしれないけど…。
    絶対に他のお客さんに迷惑だよね。
    ドリンクバーとかもやりたい放題だろうし、騒ぐしね

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • OoX+mefD0Y

    • 14/09/26 18:44:37

    ファミレスは無しだな。公民館かりてあげたら?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • 8/NvVjV/LN

    • 14/09/26 18:37:40

    入れても、子供だけは、ありえない。まわりから親は?どこ?って見られるよ。高校生なら、わかるけど、小学生、中学生は、どうか?と思う。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • Jjj6wvRRs/

    • 14/09/26 18:37:19

    無い無い。
    子供たちだけでファミレスって、お店の人が迷惑だし他の客にも迷惑だわ。
    騒がない訳無いし、そんな事を良しとする親がおかしい。
    だったら公民館を借りて、お好み焼きパーティーでもしてろよって感じだ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • fDN1EewkcE

    • 14/09/26 18:34:05

    中学生でもファミレスの人困ってたよ。断りはしてなかったけど親御さんいないの?って聞かれてたなぁ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • BX471KiYX/

    • 14/09/26 18:29:49

    ファミレスも迷惑だと思うわ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • 3xfi1dBM+u

    • 14/09/26 18:29:31

    うちは無しだなぁ。中学になってからかな。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • +YpMD/f4DK

    • 14/09/26 18:29:02

    うちの地域は夜10時までなら子供だけでいれる。
    うちの子も打ち上げしてた。
    送迎だけしてあとは子供だけで。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ