満月にお財布フリフリはNG行為なのです

  • 趣味・遊び
  • 匿名
  • 14/09/09 00:44:20

風水では月は神様の一人(一柱)と考えられています。日本人の心には八百万の神信仰が刻まれているので他の国以上に「月は神様」畏敬の念を抱いている相手です。
それも天上界の存在に対して「お金ちょうだい!」と財布をふってみせるというような浅ましい行為が美しいと言えるでしょうか?
分かりやすく言えば身も心も正されるような浄化空間で参拝時に「臨時収入がありますように!」「お金ちょうだい!」とお財布をふっているのを見たことがないですよね。「醜きものに運はなし」という言葉があります。またお財布をふるというのは「運をふり落とす」にもつながると言われています。金運アップを望まれる方はお財布は暗いところにひっそりと置いておくのが理想です。
それでは。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/09/09 14:00:18

    これか…

    • 0
    • 14/09/09 07:10:42

    >>9
    信者って言っても最初の頃みたいに盛り上がってないよね。

    • 0
    • 14/09/09 06:02:12
    • 0
    • 14/09/09 03:31:08

    月がちょっと青く見える時にお財布フリフリするんでしょ?
    お金下さいとかじゃなくてお疲れ様でしたとか感謝の言葉言いながらフリフリするんだよw確か^_^;

    • 0
    • 14/09/09 01:00:04

    >>3
    悪いこと起きたことないわ

    • 0
    • 14/09/09 00:59:06

    人間って愚かな生き物だよね

    • 0
    • 14/09/09 00:54:08

    これは主の感想文?

    • 0
    • 14/09/09 00:52:36

    え、やっちった(´;ω;`)

    • 0
    • 14/09/09 00:49:49

    >>1
    やってた人達臨時収入もあったみたいだけど、悪いこともおきていたような…
    次第にやる人減っていってた

    • 0
    • 14/09/09 00:48:02

    >>1
    理屈も何もただの偶然をこじつけてるだけでしょう。本気でわからないわけじゃないよね?

    • 0
    • 14/09/09 00:47:02

    でも実際、満月フリフリして臨時収入があった!ってレス見たり体験あったりするけど、それはどういう理屈なのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ