通学路と帰り道

  • 小学生
  • 心配性
  • 9th30L8jle
  • 14/07/09 16:27:53

朝は集団登校で通学路として通る道がありますが信号のない見通しの悪い歩道のない道です。すぐ横(家1件分横)に並走して信号と歩道がある道があります。通学路になってるのはその通り沿いに家のある子が多いかららしく登校しながら子供が増えて行きます。
続きます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • 匿名
    • mN7w2PowPx

    • 14/07/09 17:48:50

    >>10
    それなら何故もっと早く言わないの?
    告げ口されて注意受けてからそんな事言いに行くんだ?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • gNkAnYP/q3

    • 14/07/09 17:43:08

    >>10
    危険個所を伝えるのは問題ないけど、違う道を使わせると宣言するのはおかしなことだよ。通学路から外れた場所に家が建てられた場合以外、例外はなし。そんなことを認めたら通学路を決めてある意味がなくなるから。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 9th30L8jle

    • 14/07/09 17:13:25

    子供は6年女児です。5年の時に今の所に引っ越してきました。
    後1年ないしそのままでもかまわないと言えばかまわないのですが…
    なぜすぐ隣に見るからに安全な道があるのにこの道が通学路なんだろう?と不思議で仕方ないです。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • igidw/nLwz

    • 14/07/09 17:00:13

    そーね
    『うちの子は通学路関係なくこっち通ります!』だとモンスターだけど、危険箇所や車や人の通る頻度とかを訴えて全体の通学路変更を求めるならありかもね。他の保護者はなんとも思ってないの?

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • RrR261TtOk

    • 14/07/09 16:56:02

    >>10 あーそういう事ね、じゃあまず人数集める方が先

    同意してくれる人がどれだけ居るかだと思うけど、ウチは変質者が多くて大通りに通学路が変わったよ

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • xz0vv1XIMu

    • 14/07/09 16:51:37

    何年生?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • gCtsawr8wR

    • 14/07/09 16:51:25

    帰り道心配だとは思うけど通学路は守らないといけないんじゃない?

    主さん所は地域委員の組織はないのかな?
    うちの地域も去年地域の集まりで通学路変更の申請したら許可がでて年度の途中だけど車の少ない所を行けるようになったよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 9th30L8jle

    • 14/07/09 16:46:50

    通学路になってる道は裏道抜け道で狭いのにとばす車が多いし見通しが悪いです。
    歩行者とかは少なく下校時間には変質者情報がでてる箇所があります。学校には危険箇所が多いのと下校の道は違う道を使う事を伝えに行こうかと思いました。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • YBpKvlum5S

    • 14/07/09 16:45:42

    通学路の変更を求めたら?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • BDR49wuN7U

    • 14/07/09 16:44:45

    へ?何を話しに行くの?
    ウチの子にはこっちを通らせなさい!とでも言うの?
    モンペまっしぐらだよ?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • xz0vv1XIMu

    • 14/07/09 16:43:16

    決まってる通学路を通ってないと、下校時に事故にあったとき保険の適用がされなくなるんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • sqVS+i/tcB

    • 14/07/09 16:39:40

    >>2同意

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • fN9+KMdXlF

    • 14/07/09 16:38:49

    おいおい本気かよ。通学路通るのが正しい。

    言うべきことがあるとしたら、危険箇所が多い通学路の見直しでしょうよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • RrR261TtOk

    • 14/07/09 16:38:11

    何を話に行くんだ

    問題のある親として目をつけられに行くのかい

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • igidw/nLwz

    • 14/07/09 16:38:04

    通学路のほうが車通り少ないんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • gNkAnYP/q3

    • 14/07/09 16:36:14

    きちんと通学路を通って帰るのが当たり前です。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 9th30L8jle

    • 14/07/09 16:34:13

    帰り道は集団下校ではないので子供には通学路ではないけど歩道と信号のある道を帰るように言ってあって子供はそれを守って毎日帰ってました。
    ある時子供が同級生と言い合いになり相手に「通学路じゃない道から帰ってるの先生に言うから」と先生に↑言ったようで子供が先生から「通学路から帰るように」と言われ「親から~言われてる」と言うと「それでも通学路で」と…

    これで学校に話に行くのはおかしいですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ