衝撃的な引っ越し挨拶の品

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 465件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/29 16:47:18

    >>463
    どういう事?中身をバラして配ってるの?

    • 0
    • 15/09/29 16:44:02

    隣に若夫婦が引っ越してきた。
    旦那が応対したんだけど、挨拶にタオルを持って来たから「気使わないで下さい」って言ったらタオル持ち帰っちゃったらしい。若い子は素直というか、社交辞令が通らないのね。

    • 2
    • 15/09/29 16:08:35

    開封したファミリーパックのお菓子

    • 0
    • 15/09/29 16:06:16

    来るだけ偉い

    • 0
    • 15/09/29 15:46:33

    でっかいカボチャ

    • 0
    • 15/09/29 15:45:42

    近くのスーパーの袋にお試しサイズの洗剤一つ入れてこられた。
    夜にこられたからこちらも警戒してしまって申し訳無かったが、名前は名乗らない。何号室に来たのかも言わない。『引っ越してきました』で小さいスーパーの袋渡されてもビックリするから。

    • 3
    • 15/09/29 15:45:27

    市営団地住みだけど、うちはゴミ袋1枚だよ(笑)
    しかも、ポストの中に入ってた!

    • 1
    • 15/09/29 15:43:05

    >>456
    石鹸?韓国人?

    • 0
    • 15/09/29 15:40:59

    >>456おもたよw中国人かぁ?

    • 1
    • 15/09/29 15:40:00

    うちは中村屋のお菓子あげたけど、相手は牛のマークの石鹸だったよ。だけど特になんとも思わずありがたやーおもたよ
    期待しすぎ、キモい

    • 0
    • 15/09/29 15:33:24

    >>452
    ワイルドだわ

    • 0
    • 15/09/29 15:32:02

    上の人韓国産の粉洗剤!!気持ち悪くて捨てた

    • 0
    • 15/09/29 15:13:42

    >>440おっさんコテピカンさせて

    • 1
    • 15/09/29 15:09:03

    独身で社員寮にいた時だけど、バナナを一房持ってきて1本もぎ取ってくれた

    • 2
    • 15/09/29 15:06:26

    >>448 一枚!Σ( ̄□ ̄;)

    • 0
    • 15/06/19 23:15:22

    ところで何が正解なの?

    • 2
    • 15/06/19 23:01:22

    手作りマドレーヌ…怖いし気持ち悪いよ(´Д`)

    • 1
    • 15/06/19 23:00:31

    クッキー1枚!しかも引っ越してきてから2週間後!いらねーwww

    • 3
    • 15/06/19 22:57:13

    豊洲タワマン、隣のバカ夫婦が
    タオル一本。超だっさいやつ。
    捨てた。

    • 1
    • 15/06/19 22:41:51

    社宅に同時に引っ越した方と、同時に挨拶回りをすることになって、その方の挨拶の品が100均の固形石鹸でのしも自作でちょっと驚いた。

    • 1
    • 15/06/19 22:37:27

    戸建で石鹸3コ
    びっくりした

    • 2
    • 15/06/19 22:19:47

    ティッシュボックス1箱に熨斗付き…しかも字が下手なのに楷書風に書いてるから誰からなのか全然読めなくて。
    玄関に置かれてるし、誰が持ってきたのかも分からないから、近所で話題に。
    今となっては、あー。あの人らしいな。と思う。

    • 1
    • 15/06/19 22:13:24

    >>440
    やばい、爆笑した
    普段一人称はおっさんなの?

    • 0
    • 15/06/19 22:09:13

    おっさんと仲良くなりたい!

    • 0
    • 15/06/19 22:06:07

    >>440
    可愛過ぎ(≧∇≦)(笑)

    • 0
    • 15/06/19 22:04:32

    >>437すみません(笑)
    おばさんの皮をかぶった自称おっさんなんです。
    癖でおっさんて書いてしまいました(笑)

    • 1
    • 15/06/19 22:02:33

    >>436おっさんて?

    • 1
    • 15/06/19 22:02:21

    >>437
    私も思った笑

    • 0
    • 15/06/19 22:00:39

    >>436
    おっさんなの??

    • 0
    • 15/06/19 21:56:20

    うちなんかさ、都会の入れ替わり激しい賃貸マンションなのにね、うち304なんだけどけっこう離れた301に越してきた若夫婦が、すっごく礼儀正しくてビックリした~!
    しかも、デパ地下スイーツで有名なアンリシャルパンティエの3000円くらいする菓子折りだった!

    臨月の大きいお腹の奥さんを見ながら旦那さんが
    『もうすぐなんです(^_^)来たばかりで色々ご迷惑お掛けするかもしれませんが、何かありましたら、よろしくお願いします』と。

    いやぁー、ほんとビックリした。
    若くてもしっかりした人がいるもんだ!と、おっさん感心したよ。
    そりゃあ、もう奥さんがいきなり産気付いたらマンション住民みんなで助けるで~!って。

    持つべきものは、しっかりした旦那だな。


    • 3
    • 15/06/19 21:56:16

    ここで聞いても、きりないから自分が渡したいの渡したらいいよって思うけどね。

    • 0
    • 15/06/19 21:35:55

    そういえば、出て行く人から貰ったことないなー。うちがいつも先に出ちゃうからさ。仲良くしてる人には菓子折り、そうでもない人にはタオルセットくらい。

    • 1
    • 15/06/19 21:29:23

    >>431

    あ、自分で包装して…の間違いでした。すみません。

    引っ越しが一番最後なので、皆さん順番に挨拶済ましてるだろうし、タオルとかだとメーカーが同じで被ってしまいそうで。。
    ラップやスポンジは被っても消耗品なのでと思ったけど、やはりタオルとか洗濯洗剤の詰め合わせにしたほうがよかったですかね。

    ハイジアギフトセットとかどうでしょう??

    • 1
    • 15/06/19 21:11:18

    去年越してきたお隣さんはよくわからない外国のお菓子1本紙袋に入ったやつ。日本で言ったらうまい棒的な感じ。
    外国のお菓子が苦手だし旦那に一口毒味してもらってゴミ箱行きでした。

    • 0
    • 15/06/19 20:45:19

    >>427

    レスがついてる……皆さんありがとうございます。

    そして427さん、まさにそんな感じです。

    日本製のフキンをお店でのしつけてラッピングしてもらい、キッチンペーパーとスポンジとサランラップを自分で包装してもらって渡す予定で準備してしまいました。

    やはり、買い直そうか……明日明後日、挨拶予定です。

    • 0
    • 15/06/19 17:45:15

    >>416
    大歓迎!でも主的には不満じゃね?

    • 0
    • 15/06/19 17:44:53

    ダウニー

    • 0
    • 15/06/19 17:44:23

    >>427
    いいじゃん!ツワモノって?消耗品かー1番ね

    • 1
    • 15/06/19 17:40:00

    ジョイを自分たちで包装・のしかけてきたツワモノがいた。
    そこそこの住宅街の戸建て。
    こんなの持って挨拶した家はこの辺りにはこの一件しかいないらしい(笑)

    • 0
    • 15/06/19 15:35:09

    >>419うんなんか下品

    • 0
    • 15/06/19 15:01:55

    すみません、質問させてください!!

    最後のレスから…かなり間があいてますが、こちらのトで質問いいでしょうか?
    引っ越しの挨拶の品を準備したのですが、古トピにレスできなかったので、新たにトピ立てたほうがよろしいですかね?

    • 0
    • 15/03/29 21:45:39

    手作りクッキー。得意なんですって自分ちで作ったのし巻いてた(笑)

    • 1
    • 15/03/29 21:45:10

    >>28 あーそういう、小洒落た感じのとかは絶対いらない。

    • 1
    • 15/03/29 21:44:55

    >>416それいいですね!でもバラで渡したの?自分で包装とかしたの?

    • 0
    • 15/03/29 21:37:04

    >>418わかる。
    うち家建てて何件か回ったけど、明らかに居るのわかるのに出てくれないお宅があったりで困った。
    まぁ、あちらからしたら見たことない顔だし面倒だったのかも知れないけどさ。

    • 0
    • 15/03/29 21:34:12

    >>415
    8個で400円くらいのお洒落なのならありー!

    • 0
    • 15/03/29 21:33:49

    挨拶がメインであり、品なんて気持ちだから文句言うのは筋違いだよ。

    • 0
    • 15/03/29 21:31:11

    >>414うちのこと?w
    戸建てで周りからは持ち家って思われてるけど、実は賃貸だし、金ないから安いとこ引っ越してきたのに自治会の同じ班の人全員に挨拶しろってしょっぱなに言われて急遽用意した。
    しかも挨拶しに行ってもいないし。
    嫌んなるわ。

    • 1
    • 15/03/29 21:25:55

    >>414それ私だ。
    賃貸のアパートだし、長く住まないからいいかって思ってw
    戸建てに引っ越した時は高めのティシュ5個にしたけど。

    • 0
    • 15/03/29 21:22:12

    燃えるごみとプラスチックとペットボトル用のごみ袋1パックずつ渡した!大丈夫だったかなぁー?

    • 0
1件~50件 (全 465件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ