男の子ママきてください

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • gRktlzjvmI
  • 14/06/20 09:08:19

男の子って意味不明な行動や発言ばかりするんですか?女の子と本当に違い過ぎるし私自身も姉妹なため幼い男の子がどんなものかわからず、なんか息子おかしいのかな?と思って旦那に聞いて見たら男の子はみんなこうだよと言っていたのですが心配になって。
年長なんですが例えば、壁にちょっとぶつかっただけで「うわぁああ!やられたぁ!」と言って倒れたり、なにもない空間に敵がいるみたいで空気と戦って負けたり勝ったりして、負けたら地球滅亡するから早く逃げてと私と洗面台へ行き地球から脱出したり。
統合失調症とかこんな感じなんですよね?心配になったんですが旦那は普通だというし、男の子ママのお話ききたいです。どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/28 17:09:49

    全然普通(^o^)
    男の子の言葉は擬音が多い
    ブシューンとかババババとかガキーンとか

    • 0
    • 14/06/28 16:55:31

    我が家には男の子3人いるがこんなの日常茶飯事よ。
    部屋干ししてる洗濯物と戦ったり、でっかい毛布を手に巻いてロケットパンチしたり、可愛いクマの人形ですら敵とみなされ攻撃される。

    • 0
    • 14/06/28 16:45:32

    うちの二歳は、プラレールでトンネルから電車が出てくるアングル大好きで寝っころがって見てるよ。真剣そのもので笑える。

    • 0
    • 14/06/28 15:23:26

    >>108
    いたらいたで面白いよー。…というか、うち女の子も見えない敵と戦ったり妄想族なんだけど(^^;

    • 0
    • 14/06/28 15:16:16

    女の子がプリンセスになりきっておしゃべりしてたり、鏡見てかわいい顔作ったり、ヒラヒラな服着たらアナの歌を大声で歌いながら服を揺らして踊ったり、、、男の子も女の子も小さい頃に妄想するのは同じですよ(笑)
    大きくなったら笑い話しになりますよ。

    • 0
    • 14/06/28 15:06:39

    ミニカーで遊ぶときは、寝転がって、車の高さに合わせてやらない?

    この前はまた寝転がってたからミニカーで遊んでるかと思ったら、リモコンだったw
    なんでも車になるんだね。

    • 0
    • 14/06/28 14:42:59

    >>108
    わかるよ。うち息子いるけどこういうタイプじゃなくて本当によかったと思ってる

    • 0
    • 14/06/28 14:38:58

    うわ、このトピ見てたら私には無理だ。
    女の子でよかったと心底思う。

    • 0
    • 14/06/28 14:31:28

    ほんと次から次に面白い事してくれるよね。
    将来、思い出話するときいっぱい笑えそう♪

    • 0
    • 14/06/28 14:08:42

    うちの2歳児は、両手に手羽先持って「パンパーーン」とピストルに見立ててる。

    • 0
    • 14/06/28 13:56:33

    どんなトピかと覗いてみたら…(笑)
    男の子ってこんなに面白いんだねー!うちも成長が楽しみだー♪
    でも上の娘も毎日プリンセスになりきって一人舞踏会したり、浅田真央ちゃんみたいにスケートごっこしたり、おんなじようなもんだよ~

    • 0
    • 14/06/28 13:39:09

    先日男児出産しました。みんなのコメ見てたら成長が楽しみすぎる(笑)ここは俺に任せろ!とか早く言われたいww

    • 0
    • 14/06/28 12:40:50

    うち毎日1人サッカー、1人野球を解説付きでやってる。
    狭いから一畳のスペースで歓声までも自分で担当してやってるよ。

    • 0
    • 14/06/28 12:30:13

    小学生の息子達は現在「見える敵」である宿題と戦ってる。本当に男子って宿題一つも素直にやってくれない。

    • 0
    • 14/06/28 12:00:28

    男の子のママさんは、なんだかんだ子どもに振り回されていても楽しそう。

    • 0
    • 14/06/22 22:54:34

    100見えない敵

    • 0
    • 99
    • 匿名
    • afFrHuGyqc
    • 14/06/22 22:41:04

    うちもうすぐ一歳になる男の子いるけど、なんかすっごい楽しみになってきた(笑)
    早く戦って欲しいな(^3^)/

    • 0
    • 98
    • 匿名
    • EsvVJF+tXT
    • 14/06/22 22:23:37

    男はね、見えない敵と戦って強くなっていくんだよ

    • 0
    • 14/06/22 22:00:30

    あるある(笑)うちの息子もだ(笑)
    シュッシュ!とかいって見えない敵と戦ってる(笑)

    • 0
    • 96
    • 匿名
    • 5S3/xe72Jf
    • 14/06/22 21:58:37

    普通だよー。常に何かと戦ってる(笑)

    • 0
    • 95
    • 匿名
    • 667sA5SSQI
    • 14/06/22 21:55:50

    うちも拾った棒で木の葉っぱと戦っていたよ。
    風があって葉っぱが迫ってきても、果敢に立ち向かっておりました。
    普段はヘタレだけど、葉っぱには強くてよかったね…みたいな。

    • 0
    • 94
    • 匿名
    • /iKzqxOph0
    • 14/06/22 18:11:07

    >>52

    治安が良くなってきたと思える貴女がとっても素敵です

    • 0
    • 93
    • 匿名
    • PwJPgTBdIp
    • 14/06/22 15:37:54

    今日は雨だから退屈なのか、布団と戦っていました。そして聞きたい事があったので話しかけたら、おならで返事!笑
    おならの音も可愛くて、おならをした本人は「おっと!」っと驚いていました。

    • 0
    • 92
    • 匿名
    • ByEeE9pFR0
    • 14/06/20 17:37:03

    三歳だけど毎日「悪の軍団」に戦いを挑んでいる。
    女の子二人いて初めての男の子だからナヨナヨしたらどうしようかと思ってたけど、先天的に男の子はやっぱり男の子の遊びするから見てて楽しい。
    見えない敵とやら、こんなのあっという間にやらなくなっちゃうのかと淋しく思ってたら、みなさんのコメントで安心。この先まだまだやりそうですね♪

    • 0
    • 91
    • 匿名
    • QHcVzZQIP2
    • 14/06/20 17:34:38

    トイレでう○ち中も戦ってる。
    ドュクシッ!!バンッバンッ!!そこかっ!!など微妙な小声で聞こえて、最初何!?と思って扉開けたら、銃のつもりかスプレー式洗剤両手に持って見えない敵と戦ってた。
    毎回う○ちの時は長い。

    • 0
    • 90
    • 匿名
    • q2C9dc0HhO
    • 14/06/20 17:27:33

    主さんの息子さん可愛い。うちの息子も小学生までは見えない敵や布団と戦ってたよ。おかしくない、普通だと思う。

    • 0
    • 14/06/20 17:23:24

    6歳長男、3歳次男、二人とも自分の世界で遊んでるよ。
    共通するのは、正義の味方になりきってるところ。
    長男は車が好きだから、一人でレスキュー隊ややたら車の音真似でうるさい。人を助けてはサイレンを鳴らしてる。

    次男は見えない敵と戦闘してる。変身するところから始まって、悪者に向かっていく…

    お絵描きと字の練習にハマってる長女がとても平和に見える。

    かち合うと喧嘩が勃発するから、男の子は煩いもんだと諦めた。

    • 0
    • 88
    • 匿名
    • LjNiMykpKK
    • 14/06/20 17:00:18

    普通です
    小学校低学年までは続く可能性大

    • 0
    • 87
    • 7月で3歳
    • sTMybmMrDC
    • 14/06/20 15:54:44

    まだ赤ちゃんみたいなのに戦いごっこ好き(笑)
    でも、大きくなったらママになるって(笑)

    • 0
    • 86
    • 匿名
    • pD0+MuqF1h
    • 14/06/20 15:50:22

    >>85
    私も基本的には負けるようにしてるけど、ちょっとイジワルして勝ってみると、拗ねて逆方向に全速力で走って行ったり、その場に座り込んで動かなくなったりして面倒くさい(笑)でもそれが可愛くていじめたくなってしまう(≧∇≦)

    • 0
    • 14/06/20 12:54:49

    >>71まだ三歳だけど、分かる(笑)
    可愛いよねー。何でも競争形式(私が絶対に負ける八百長)にすると俄然はりきるよね(笑)

    • 0
    • 84
    • 匿名
    • CdtS9PkwJw
    • 14/06/20 12:50:50

    >>76
    かわいい(笑)ほんとそう!洗うより全然長いよ、遊んでる方が(笑)
    シュンとなって上がってきたんだ(笑)息子で想像したらうけちゃった(笑)

    • 0
    • 83
    • 匿名
    • 8Vr648fFeU
    • 14/06/20 11:57:10

    懐かしい。家も意味わからぬ行動してたよ。テレビの真似をよくやってた!
    心配で小児科の先生にも相談した位。
    けどほっといても大丈夫だよ。そのうちやらなくなるから。

    多分、男の子はヒーローとかに憧れてるんだよ。ママは女の子だから守るぞー!ってね(^ー^)

    • 0
    • 82
    • 匿名
    • KEXM/vbpdQ
    • 14/06/20 11:55:42

    我が子を病気扱いやめてあげてよ
    見えない適と戦わない子いないよ、女の子だってママごとしたり、なりきりプリキュアで妄想界へ行ったりするじゃん、それで脳も発達するわけだから心配する範囲ではないよ。

    • 0
    • 81
    • 匿名
    • tzESKuNwoQ
    • 14/06/20 11:47:17

    なんかやる事なす事しょうもないよね。笑
    見えない敵!

    • 0
    • 80
    • 匿名
    • PvhWs2BwYm
    • 14/06/20 11:40:36

    小2だけど、今だに見えない敵と戦ってるよ。

    • 0
    • 79
    • 匿名
    • 2BVsKtnI99
    • 14/06/20 11:36:25

    年長。おもちゃ何個か並べて順番にえい!とぅ!うわぁー!!こいつ強いなぁ…と戦ってこいつが優勝!!って毎朝やってる。一人で見えない敵と戦ってシャドーボクシングみたいな事もしょっちゅうやってる。
    全て自分のさじ加減じゃないのか?と冷めた目で見ながらもそんな姿が可愛いわ笑

    • 0
    • 78
    • 匿名
    • MV2wvETgL4
    • 14/06/20 11:28:27

    まだ子は1歳だけど、これからドュクシの期間が始まると思うと今から楽しみだわ。

    • 0
    • 77
    • 匿名
    • WNFKJy6cZR
    • 14/06/20 11:08:35

    やるやる~!本当見てて飽きない(笑)

    • 0
    • 76
    • うちも小3
    • LHAhqjgZia
    • 14/06/20 11:01:28

    >>74
    1人でお風呂入ってるはずなのに、本当ギャーギャーうるさいよね(笑)こっちが何も言わなきゃずっと遊んでるし、洗う時間より遊ぶ時間の方が断然長い。
    昨日はプールセットからゴーグル出して遊んでたらぶっ壊したらしく、シュンとしながら風呂出てきた(笑)

    • 0
    • 75
    • 匿名
    • o4e2AYjgR9
    • 14/06/20 11:00:17

    あるあるー
    小1だけど、常にそんなんw

    • 0
    • 74
    • 匿名
    • CdtS9PkwJw
    • 14/06/20 10:54:18

    うちは小3だけど、風呂で水と戦ってるわ。うぉあ~!クソー!これでもくらえー!どかーん!ぎゃーっ!まいったかぁ~。とか1人2役で。
    静かになったなと思ったらバシャバシャ~って溺れたか!?って見に行ったら1人で湯船で水と戦ってた。とかね。
    早く上がりなさいって言ったら、普通に上がってくるよ。今日もいい風呂だったとか言って(笑)私も姉妹で育ったから男の子って見てると面白いよね~!

    • 0
    • 73
    • 匿名
    • X88kpDKWUd
    • 14/06/20 10:51:30

    >>68
    あら、お仲間が!

    見えない敵と、『とりゃー!』と戦うのは普通のことらしいですね。
    ある時期に通過儀礼としてやっておかないと、逆に健全さを損なってしまうそうですよ、主さん!

    • 0
    • 72
    • 匿名
    • 8BN7ztu1R7
    • 14/06/20 10:46:39

    うちは息子より小2の娘の方が見えない敵と戦ったり妄想したりしてる…。ヤバイよね

    • 0
    • 71
    • 匿名
    • 0pA9THLAfL
    • 14/06/20 10:46:24

    男の子は単純で可愛いよね☆

    ちょっと長い距離歩く時とか、途中でぐずりだしても「じゃあ今から、この白い線の上だけセーフね!落ちたらボカーンだからね」と私が提案すると「おっしゃ~!!」って急に元気になってあっと言う間に目的地までたどり着く(笑)

    • 0
    • 70
    • 匿名
    • NAtw2xoYKv
    • 14/06/20 10:40:40

    常に見えない敵と戦っている。しかも真剣に!

    • 0
    • 69
    • 匿名
    • WC4NvnAGL9
    • 14/06/20 10:38:05

    はー、うける!男の子ほんとそんなかんじだよ(笑)うちのもウサギと真剣に口喧嘩してるし(゜ロ゜)すっとぼけてるのが可愛い(笑)

    • 0
    • 68
    • 匿名
    • YEabTmOJd9
    • 14/06/20 10:35:28

    >>56私も読んだよ(笑)

    うちは小3だけど、一時期ほんとうに悩んだ時期があった。発達とか疑いだしちゃってね…
    けど、この本よんで気持ちが楽になった。我が子といっても息子は男。女の私には理解できない思考?ってのがあるんだな~って(笑)

    主の息子さんは至って健全だよ~。うちの次男も毎日何かと戦って、今日もボク頑張ったからお茶がおいしいわ~!プハー。って言ってます(笑)

    • 0
    • 67
    • 匿名
    • 2bjAxAbNoI
    • 14/06/20 10:26:01

    うちも小2だけど、何かしらと戦ってるよ(笑)
    野球やってるから、家の中でも外でも野球の練習が多いけど、雨の日とか段ボールで武器作ったり、袋で仮面ライダーの服?作ったりしてお面付けて、トゥーッ!って階段から降りてきたり、走ってきて長座布団とかソファーの上にゴロゴローってきたり、見えない敵にヤーッ!とかやってるよ(笑)

    • 0
    • 66
    • 匿名
    • hEGDrIiIqd
    • 14/06/20 10:25:29

    >>52
    うちの子どもは実戦部隊から指令部に移動になったみたいよ。
    見えない敵との戦いも時々するけどDSに向かって行け!うぉー !って言ってる方が多いわ。

    • 0
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ