嘘に嘘を重ねるママさんに疲れた

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/05/17 13:55:49

別に私はママ友だと思ってないし、もう露骨に避けて良いかな?

息子の同級生の母親で、数年前、何気に『お仕事、なにしてるの?』と尋ねたら『○○病院に勤務してるんです。』と言ったので、看護師さんなんですか?と聞き返したら、ええまぁと返事をしました。

それで、今年4月終わりにうちの身内が検査入院で、そこの病院に入院したので、お見舞いに。

看護師のはずのママさん、検査室が並ぶ階で清掃員をしてました。ママさんは私に近寄って来て『清掃員さんが急遽休んでさぁ~、人員不足だから、今日は一日代わりに私がやってるの。看護師にこんな仕事押し付けるってありえないよねー。』と。
うそーと思いつつ、『大変だね、お疲れ様~』と労いました。

その後から、2回 近所で会ったのだけど、『今日は救急搬送でてんやわんやだった~。夕飯手抜きしちゃおうかなー』等々、いかにも看護師みたいな話をしてきて。

どう見てもプロの清掃員さんらしい身なりだったし、なんで、そんな見栄を張るような嘘をつき続けるのか…。

そうなんだーお疲れ様ーって受け答えるけど、正直ばからしい。
子供同士が仲良しなわけでもないし、もう会釈だけにして、嘘に付き合うのやめたい。
周りにも、あのママさん嘘つきだとか口外しない、私の中で収めとくから。
いいよね?

愚痴も混ざってしまってごめん。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/06/16 12:35:55

    「露骨にさけていいかな」と聞いて、ここのみんなに「さけたらいけない」と言われたらさけるのやめるのかね。人に聞かなきゃ判断できないのかね。
    嘘つきもいやだけど、こういう人こそ疎遠にしたいわ。

    • 0
    • 14/06/16 12:24:50

    清掃員の仕事をばかにしてて恥ずかしいと思ってるんだね、その嘘つきさん。


    自分の仕事に誇りを持てないなんて情けない。

    訳のわからない嘘をついて見栄をはるような人は今後もなにかとややこしいよ。早めに離れていった方がいいと思う。

    • 0
    • 14/06/16 12:01:52

    そんな事言ってきたら、ニヤニヤしながら、「私の知り合い、あの病院で働いてますよニヤニヤ」って言っちゃうかも。

    • 0
    • 14/06/16 11:53:47

    『ママスタって知ってる?』と聞かれ『知らない』と答えたこと。

    • 0
    • 14/05/29 18:15:31

    私なら関わらない

    • 0
    • 44
    • いるいる~
    • 14/05/29 18:05:26

    コムサのショップ店員だって言ってたのに本当は倉庫番だったママ
    いつもくだらないタイムラインで皆陰で笑ってる

    • 0
    • 14/05/29 17:11:50

    嘘には付き合えないよね。
    ふつうに、そんなサラっと嘘つく人って最低だわ。

    • 0
    • 14/05/29 17:06:05

    清掃員が恥ずかしいんだね。
    私なら子供が友達じゃないなら関わらない。
    嘘に付き合うの疲れる。

    • 0
    • 14/05/29 16:33:46

    >>37
    怒りっぽいからカルシウム不足なんて関係ないのにw

    • 0
    • 14/05/29 14:17:14

    本当はそのまま相手にしなきゃいいだろうけどしつこく嘘ばっかついてるなら、次会ったときにそのママ友の病院に親戚が勤めることになるかもしれないから何かとよろしく~!って言ってみれば?

    • 0
    • 14/05/29 14:13:08

    大きい病院って清掃は外注だよね。急に嘔吐した人がいたりして看護師が清掃するならわかるけど、服まで着替えるとかあり得ない。ただでさえどこも看護師数ギリギリで回してるんだからゆとりある日くらい患者さんとゆっくり関わりたいよ。

    • 0
    • 14/05/29 14:08:32

    きっと見栄張ってるのね。

    ママ友でもないんだったらほっとけば?

    • 0
    • 14/05/29 14:07:03

    >>9
    なんでキレるのか意味不明。

    カルシウム足りてないのね。

    • 0
    • 14/05/29 13:51:04

    >>9この人がまさか!その嘘つきオバハンなんじゃ(笑)

    • 0
    • 14/05/29 13:45:28

    >>26
    友達、 何気に失礼だね
    店員は恥ずかしいんかい??

    • 0
    • 14/05/29 01:36:43

    >>9←この方は何をおっしゃっているの?

    • 0
    • 14/05/17 14:57:14

    ダメ玉って何?
    かわいい。

    • 0
    • 14/05/17 14:56:04

    >>9類友の使い方、間違えてないかい?

    • 0
    • 14/05/17 14:55:21

    主が疎遠にしたいのならすればいいんだよ。

    • 0
    • 14/05/17 14:51:36

    嘘って分かりながら聞く話って、顔が引きつるよね。

    • 0
    • 14/05/17 14:51:06

    >>9あなた嘘つきママですね。

    • 0
    • 14/05/17 14:45:53

    疲れきったトピ

    • 0
    • 14/05/17 14:43:29

    >>9
    ザ!ママスタってタイプだね。
    よっぽど幸せじゃないんだね。

    • 0
    • 14/05/17 14:32:53

    私病院勤務だけど、看護師さん?てきかれるから助手だと答えてる。看護師じゃないのにふりするのもね…清掃の仕事もするけど。
    全然関係ないけど、大手自然食品の本社勤務の友達、人手がたりないって店員さんの服装して店に出てたよ。そういうこともある。いつもスーツだし雑誌にも出たりしてるから本当なんだけど、今日はたまたまって恥ずかしそうにしてたな。

    • 1
    • 14/05/17 14:31:59

    口開けて、鼻ほじりながら話を聞いてやる。

    • 0
    • 14/05/17 14:31:56

    わたし看護助手してたけど、看護助手は掃除もさせられるけど清掃員の服に着替えさせられるなんてあり得ないわ
    大きい病院だったし、清掃員さんは清掃員さんでたくさんいるしね

    • 0
    • 14/05/17 14:27:48

    大変なのねぇ
    可哀想にねぇ
    ねぇ…

    • 0
    • 14/05/17 14:27:08

    >>12
    済まなくてモヤモヤしたから意見聞きたかったんじゃない?(笑)


    反応をワンランク下げて「ふぅ~ん(失笑)」で対応してみては?
    「いつまで続けるつもり?」的な雰囲気醸し出す感じで。

    • 0
    • 14/05/17 14:26:28

    >>15私も思った(笑)
    主を批判する理由が分からない。

    • 0
    • 14/05/17 14:26:09

    >>12
    最初の何回かはそれで済むんだけど、頻繁に続くと「はぁ?何言ってるの。いい加減にしてよ」って感じになるのよ。
    私は徐々に疎遠にしていった。

    • 0
    • 14/05/17 14:26:05

    >>18
    そんな真面目に聞かなきゃいいんだよ
    テキトーで

    • 0
    • 14/05/17 14:24:32

    >>12
    えー、うそに付き合うって疲れるよ。
    友達じゃないなら、私も疎遠。

    清掃さんに謝れ!

    • 0
    • 14/05/17 14:24:07

    適当に流して深く関わらない。それだけ。

    • 0
    • 14/05/17 14:24:06

    迷惑かけられてるわけでもないんだし、普通に接して深く付き合わなきゃいいじゃん

    • 0
    • 14/05/17 14:22:50

    虚言ママ本人が出没?

    • 0
    • 14/05/17 14:22:41

    >>11それも凄い(笑)

    • 0
    • 14/05/17 14:21:41

    >>9類友って意味知ってる?

    • 0
    • 14/05/17 14:21:05

    どうでもよくね?
    相手が嘘つこうが関係ないし
    嘘ついているんなら合わせてやればいいじゃん
    テキトーに、そーなんだ~で済むだろ

    • 0
    • 14/05/17 14:20:59

    アホらしい嘘をつく人とは疎遠でいいよ。清掃の仕事してる人に失礼だわ。

    園ママで小学校勤務の人がいて、子育て論やら最近の教育とやらを懇談会で話してたから「教員をされてるんですか?」と聞いたら「はい」と。あとで分かったのがそのママは教員ではなく給食の調理師さんだった。なんでそんな嘘つくのか分からない。怖いから疎遠にした。

    • 0
    • 14/05/17 14:20:53

    >>9意味が分からない反論だね。

    • 0
    • 14/05/17 14:19:24

    どうでもいいわ!いちいちトピ立てんなや!
    類友レベルw

    • 0
    • 14/05/17 14:17:29

    ちらうら

    • 0
    • 14/05/17 14:14:12

    そうなんだ

    • 0
    • 14/05/17 14:10:34

    そういうタイプって現実つきつけると発狂したり粘着されそう
    疎遠にする

    • 0
    • 14/05/17 14:07:28

    別に清掃員を恥じることはないのに、そういう見栄っ張りは嫌だね。
    当たらずさわらずでいいんじゃないかな

    • 0
    • 14/05/17 14:06:12

    >>3検査室が並んでるって事は、大きい病院だと思うんだよね。
    清掃員さんは清掃会社が入ってるから、看護師が清掃に回されるとは考えられない。そんな事、清掃会社が看護師に頼めるわけない。

    • 0
    • 14/05/17 14:01:32

    憶測で人のこと判断しないほうが良いよ

    私は食品会社に勤めているけど、たまに掃除やってと言われるときあって格好も掃除する服に着替えさせられる

    • 0
    • 14/05/17 13:58:45

    逆に笑える!耳元で「知ってるよ…」って言ってみて~

    • 0
    • 14/05/17 13:57:25

    私もそんな人と付き合いたくない。
    なんかトラブルになる前に避ける。

    しかし、わけ分からない見栄だね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ