子供会での不満を愚痴りましょう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/28 16:14:11

    >>3931
    不幸があってもって事ですね

    • 0
    • 17/11/28 16:19:38

    まだ子ども会入ったばかりだから曲者も分からないけど下っ端の役員やったら皆いい人過ぎて逆に怖い。
    誰か手伝ってくれる人いませんか?と言えば「私やれますよ~」の嵐。
    なので同じように言わなきゃいけない雰囲気。
    とにかく皆が協力的すぎて怖い。
    こんな子ども会あるの?
    本当にいい人達の集まりなのだろうか…。
    疑う私がおかしいのか?

    • 1
    • 17/11/28 16:22:02

    >>3925
    町内によるよね。
    うちの町内は入っていない人もいるし別に加入しないからって悪くは言われない。
    あとは子供が子ども会入りたいかにもよる。
    子ども会の行事は高学年は殆ど出てないので楽しいのは低学年だけかなーって。
    ちなみに私も来年度はやめる予定。

    • 1
    • 17/11/28 22:04:20

    ペアで組んでいる人が仕事をしてくれなくて、いつも人任せ。
    忙しい役員なんだけど、イベントのたびにすべて欠席。すいませんとか、ラインで形だけは謝るけど、会っても何もいってこない。
    気にしなきゃいいんだけど不公平だなって思います。。
    だから、面倒な書類関係全部ふってる(笑)
    それだとしてもらえる。。

    • 2
    • 17/11/28 22:34:45

    同じ役職の相方、月一会議を交互に出るんだけど決め事を全然報告してくれない。次の行事どっちがいつでるかとかLINE返してくれないし、仕事のシフト調整しなきゃいけないからすごく困るんですけど

    • 0
    • 17/11/28 22:37:23

    わたし来年度はやめるよ
    変なママがいてもう限界
    子供会ありきの人間関係なんて要らない

    • 8
    • 3938
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/28 23:21:51

    もうすぐクリスマス会だから楽しみ。準備してるとワクワクする。

    • 1
    • 17/11/29 07:32:46

    >>3935
    でも書類やってくれるなら良くない?
    分担して仕事してるようなものだし。

    • 3
    • 17/11/29 07:33:27

    >>3938
    変わってるね。普段暇なの?

    • 0
    • 17/11/29 08:22:03

    >>3937
    仕切りたがり屋のあの人ね!

    • 2
    • 17/11/29 08:28:12

    行事が少ないから楽よ!って言うけどさ、月1回の廃品回収やら祭りやクリスマス会があれば打ち合わせ、買い出し、前日準備、当日準備片付けってあるよね。だからそれが嫌なんだって。買い出しなんて景品は任せるわーって言われたらそれだけで嫌になる。

    • 5
    • 17/11/29 08:37:59

    >>3938分かる。大人はギクシャクしてるし、この時期は来年の役員の話し合いがうまくいくかストレスだけどクリスマスの準備って楽しいよね。

    • 6
    • 17/11/29 08:52:02

    >>3942一人でやる訳じゃないから平気だよ。

    • 0
    • 17/11/29 10:02:48

    役員逃れできる人が羨ましい図太い神経してて。

    • 7
    • 17/11/29 12:06:36

    不思議と全然くじに当たらない人がいる・・何で~?

    • 0
    • 3947
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/29 12:39:07

    今度学校で事件事故や自然災害が起こった時のための訓練、集団下校をするんだけど、地区役員の私は絶対参加、他の子供会役員は自由参加。でも、自由参加といいながらも私以外に1人必ず参加しなきゃならないんだけど、誰も参加したがらないだろうなぁ。挨拶運動もそうだったけど、学校からの要請なのに、私が他の役員に参加して下さいって頭下げなきゃならないのがなんかモヤモヤする。役員からも当然嫌な顔されるし、メールはスルーされるしさ。

    • 3
    • 17/11/29 14:24:55

    >>3946
    くじ運いいだけじゃない?

    • 0
    • 17/11/29 14:50:22

    娘は出ないのに、役員だから会費払ってクリスマス会の食事会に出なきゃならない…。
    なんでお金払って嫌な所に行かなきゃならないんだろ。
    しゃぶしゃぶ嫌いだし行きたくない…日曜日ぐらいゆっくりしたい。

    • 14
    • 17/11/29 15:46:56

    >>3949 うちも行事に子が出てないけど、役員の仕事した。
    それが当たり前になってることがおかしい

    • 10
    • 3951
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/30 00:29:41

    アイツが入ってから空気が変わった。まともな人達がやめたがってる関わりたくないから役員もやりたくないって。だけどアイツは空気読めないから居座るんだろうな。面倒な事になったな。

    • 10
    • 17/11/30 02:52:32

    わたしの子さえ
    守れれば それで 良い




    他は 知るかボケが

    • 2
    • 17/11/30 02:52:52

    わたしの子さえ
    守れれば それで 良い




    他は 知るかボケが

    • 4
    • 17/11/30 02:53:12

    わたしの子さえ
    守れれば それで 良い




    他は 知るかボケが

    • 5
    • 3955
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/30 07:21:15

    >>3949
    PTA役員も嫌だけど、それでも子供は学校通ってるし関わってるから仕方ないと思えるけど子供が参加していないのに子ども会の役員やるってのは嫌だよね!
    しかも会費まで払ってバカバカしい。

    私は来年度、子ども会辞めるよ。
    役員模したし、やることやったから文句ないだろって感じ。
    私が辞めるって言ったら便乗して辞める人も出てきたし後は残った人で頑張ってと思ってる。

    • 5
    • 17/11/30 08:16:41

    >>3950
    なんで子供は参加しないの?親が参加するなって言っているの?
    役員の子供なら参加するけどね

    • 0
    • 17/11/30 08:23:33

    >>3956  子がたまたま試合だったので。旦那が子を送迎し私は役員の仕事。

    • 2
    • 3958
    • シルバーウィーク
    • 17/11/30 08:31:42

    >>3956
    スポ少してる子は試合で殆ど参加できないよ。

    • 1
    • 17/11/30 08:37:08

    うちの地域入らなかったり途中で辞めれば変人扱い。
    もっと入会は自由にして欲しい。
    すごいヤル気満々の人が同級生に居て、常にその人が口出して仕事は増えるわ、監視してるわ、影でキツいこと言ってるわでほんと苦痛。
    子供会さえなければ平和なのに…

    • 7
    • 17/11/30 08:39:34

    辞めたい
    入らなければよかった

    • 6
    • 17/11/30 08:41:10

    >>3958
    うちもスポ少でほとんど参加出来なかったけど、いくつか役員やった。
    辞めたくても辞めれないし、やるしかなかった。
    もっと入会自由にして欲しい。

    • 6
    • 17/11/30 08:48:40

    自分の家族、子供さえ良ければいいみたいな人がいて困る。他の子供にまだジュースやお菓子が行き渡ってないのに大人の分まで取るとか家族総出で来てがめついし子供会の保険には入らないとごねるし来年は会費値上げする。

    • 9
    • 3963
    • てんとう虫大量発生
    • 17/11/30 11:40:31

    >>3956
    高学年になると子ども会の行事なんて楽しくないから参加しないんだよ

    • 4
    • 17/11/30 13:25:13

    子供会で昔やってたような事を、今は民間のスポーツクラブや体験講座とかで出来るんだから、時代遅れだよね。親も昔みたいにヒマじゃないし。
    大して子供も参加しないのに、役員は時間も取られて自分の家庭を犠牲にして、挙句文句言われてさ。少額でもお金を払うべきだわ、役員に。
    結局ボランティアだから不公平感が強いんだもの。

    • 14
    • 17/12/02 12:49:19

    来年まで役員やってもいいかなって思ってたけどやらなくて良さそうだわ。ラッキー!!

    • 1
    • 17/12/02 13:03:44

    仕事しないなら引き受けるなよ。

    • 9
    • 3967
    • シルバーウィーク
    • 17/12/02 13:05:24

    >>3966
    「私がやった方がいいですか?」って、あなたの仕事だよ!!

    • 5
    • 17/12/02 15:47:58

    張り切ってるのはヒマな会長ファミリーだけ。
    あんな子供会潰れろ。

    • 4
    • 17/12/02 18:22:21

    あと数ヶ月で子ども会退会だ~

    • 4
    • 17/12/02 19:56:47

    ごちゃごちゃ言うなら決めろよ。あれもダメこれもダメってダメ出しだけして引っ掻き回して時間かかりすぎってお前が時間潰してるんだろ。疲れた疲れたってそら疲れるよ。

    • 9
    • 3971
    • もみじまんじゅう
    • 17/12/02 22:32:45

    子供会の行事、幼児が参加する場合は保護者付き添いって書いてるのに、兄弟で参加するからいいだろって感じで付き添いしない親、迷惑だよ。うちら役員はあんたの子の世話役じゃないんですけど。なんでこっちが頭下げてわざわざ説明しに行かなきゃならないの?

    • 10
    • 3972
    • ストレスしかない
    • 17/12/02 22:42:36

    よけいな仕事増やすなよ。なんなんだよ、あの人…

    • 6
    • 17/12/02 23:11:04

    辞めるなら早めに言えよ。何で来年の役員決めてから言うの。又集まらなきゃいけないじゃん。次、決め直したらちゃっかりと辞めるの止めますとかやめてね。

    • 6
    • 17/12/03 05:32:15

    >>3955
    3949です。
    ほんと同感です。
    PTAはまだ学校の事だからやるけど、子供会なんて娘がもう参加してないのに、順番だからって強制的に参加。
    しかもクリスマス会、同じ役員の人が私は出かけるんで子供と旦那が出ますーとかこの前の会議で言っててびっくりした。
    私以外にも、子供が習い事で参加出来ないのに、役員だからってお母さんだけが参加する人もいるのに。
    結局参加しないって言った人の勝ちだと思った。

    • 3
    • 17/12/03 05:53:22

    >>3950
    3949です。
    本当に、子供が出ないのに役員は出る事が当たり前だよね。
    出てても出かけるから休むって役員のお母さんもいるし…本当に不公平。

    • 2
    • 17/12/03 06:50:12

    >>3972
    足引っ張る奴が必ずいるのよねぇ

    • 2
    • 17/12/03 07:25:15

    >>3976
    そういう人はプライドだけは高くて謝らない。嘘つきで話盛るから厄介。

    • 2
    • 17/12/03 15:09:14

    ウチも子供が6年生男児だけど、子供会の行事なんてつまらないから出たくないって、私は役員の仕事があるから子供にご飯を置いて留守番させてたよ。
    夏祭りの日は朝から晩までだったから、お昼に様子を見に帰って、また戻って。その為に早起きまでして、何のためにこんな事やってんだろと思った。
    単身赴任、一人っ子、親は遠方だから本当にキツかった。

    • 10
    • 17/12/03 15:11:12

    不満なかったわ。余ったお菓子などみんなで分けて持ち帰ったり出来て利点もあったしよかったかな。

    • 0
    • 17/12/03 15:12:05

    子供会なくしたい。

    • 9
    • 17/12/03 15:19:24

    役員当たるの嫌だから子供会退会って…
    子供会役員兼任で地区委員やらないといけないから、退会は自由だけど、もし今後当たったらあなただけでも子供会の仕事と地区委員の仕事はこなしてくださいね。
    大目に見て、子供会の引率だけしてればいい班長も拒否ってどういうこと?私は何回もやってますよ?結局できないっていったもん勝ちってなんだか理不尽。はっきり言えない自分が嫌になる…

    • 5
1件~50件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ