調理実習で何作った~?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/05/09 12:22:26

    >>35
    高校卒業したばかりかもよ
    ここ若い母親多いし

    • 2
    • 14/05/09 03:05:14

    >>32
    いや、凄まじい記憶力だよ

    • 0
    • 14/05/09 01:29:38

    鮭のムニエル
    粉ふき芋
    蒸しケーキ

    • 0
    • 14/05/09 01:09:48

    小学校は、フルーツポンチとサンドイッチ、カレー
    中学は、粉ふきいも、ハンバーグ、プリン、、
    まだなんか作ったんだろうけど思い出せない

    • 0
    • 14/05/09 01:02:48

    ◎・―小学校―
    味噌汁
    粉ふきいも
    ゆで卵
    サラダ
    カレーライス
    野菜炒め
    サンドイッチ
    カルメ焼き?
    フルーツポンチ
    パンケーキ

    ◎・―中学校―
    肉じゃが
    焼きそば
    クリームシチュー
    サラダ
    味噌汁
    茶碗蒸し
    卵焼き
    ロールキャベツ
    白玉団子
    牛乳寒天

    ◎・―高校―
    親子丼
    ポテトサラダ
    オレンジゼリー
    フルーツサラダ

    ・うちの高校は、男女差別なく家庭科の授業は必須で、高校時代ほとんど男子に作らせてた。
    最低な自分。だから記憶少ない。

    • 0
    • 14/05/09 00:31:41

    高校で
    カルボナーラ
    親子丼
    作ったの覚えてます

    • 0
    • 14/05/09 00:28:24

    覚えてるのが…

    カレーライス
    サンドイッチ
    こふきいも
    ハンバーグ
    味噌汁

    んー後は思いだせない。

    • 0
    • 14/05/09 00:02:43

    小学校の調理実習で作った、ふうせんポテト。

    久々に思い出したけど材料がわからない。作り方も忘れた~。
    さつまいもとなにかを混ぜて揚げた気がする。片栗粉かな?
    子どもにつくってあげたいのになー。

    • 0
    • 14/05/08 23:02:55

    >>27
    そうそう!
    確か、きゅうりの輪切りは家庭料理技能検定4級だったと思う。

    • 0
    • 14/05/08 13:00:01

    >>25あった!
    厚さ何ミリまでで何枚切れるかのテストしたー。

    サラダのドレッシングとかも作った

    • 0
    • 14/05/08 12:56:32

    >>25そんなのなかったよ

    • 0
    • 14/05/08 12:44:48

    キュウリの輪切りのテストあったよね?

    • 0
    • 14/05/08 12:09:36

    小学校では粉ふきいも、サンドイッチ、ごはんを炊く、白玉団子(水入れ過ぎて大失敗)ゆでたまごとか。
    中学ではルーから作るカレー、親子丼、すまし汁、あと卵焼きのテストがあった。
    盛り付けまでみて点数つけられたの覚えてる。

    もっと作ったと思うけど思い出せない。

    • 0
    • 14/05/08 11:53:39

    小学校
    粉ふきいも、ポテトサラダ、ドレッシング、野菜サラダ、カレー、ハンバーグ、味噌汁
    中学
    みたらし団子、ヨモギ団子、ほうれん草のソテー、豆腐ハンバーグ
    高校
    グラタン、ピザ
     
    うちの子は小学校でホットケーキ、サラダ、味噌汁、カレー
    中学は目玉焼き、サラダ
    私が子供の頃は材料、家から持って行ったけど、今は学校で用意してくれるんだね

    • 0
    • 14/05/08 11:51:41

    味噌汁
    こふきいも
    ハンバーグ
    ニンジンのグラッセ
    カレーライス
    豚汁
    鮭のムニエル

    他は思い出せない

    小四の時に煮干しの頭と内蔵とるのが妙に素早いオカンみたいな同級生がいた。

    • 0
    • 14/05/08 11:41:29

    小学校→目玉焼き、サラダとドレッシング

    中学校→人参グラッセ、ケーキ

    高校→豚まん、酢豚

    • 0
    • 14/05/08 11:22:41

    フルーツポンチ
    粉ふきイモ
    ゆで卵
    サンドイッチ
    カレー
    ミートソーススパゲティ
    ピラフ
    味噌汁
    卵スープ

    いつ作ったかは覚えてない。中学は調理実習少なかった気がする。

    • 1
    • 14/05/08 11:15:35

    小学校→野菜炒め
    中学校→野菜炒め
    高校→毎週作ってた。基本から始めて、一汁三菜、和洋中、デザート込で作ってた

    • 0
    • 14/05/08 11:15:18

    初めての調理実習はゆで卵だった
    うちの班だけ失敗して食べられず、他の班から分けてもらった苦い思い出が…

    • 0
    • 14/05/08 11:15:16

    今はどんなもの作るんだろ?

    • 0
    • 14/05/08 11:13:23

    粉ふきいもとゆで玉子しか覚えてない。

    • 0
    • 14/05/08 11:08:45

    小→カレー、うどん
    中→イチゴジャム、クレープ

    • 0
    • 14/05/08 11:04:02

    小→カレーライス
    中→記憶になし
    高→親子丼 ケーキ ハンバーグ 林檎のかわむき

    • 0
    • 14/05/08 11:01:15

    初めての実習が、ゆで卵。
    イチゴ大福、味噌汁、ご飯…あと何作ったかなぁ。
    もうほとんど覚えていないわ。

    • 0
    • 14/05/08 10:47:20

    高校しか覚えてない
    シチューとかお菓子
    栄養バランスがテーマのお当作りが、好きなもの入れられて一番楽しかった。

    • 0
    • 14/05/08 10:47:03

    食い地張ってたから
    小学校→料理クラブに入る。(おもにオカズ餃子など1品)
    中学校は家庭科。
    (主菜とメイン)
    高校も家庭科。
    ホールケーキは作った記憶がある。おもに切り方や栄養の勉強が多かった、資格も取るし。

    • 0
    • 14/05/08 10:43:20

    レスみて粉ふきいもとゆで卵思い出した!
    小学校の時。
    粉ふきいもはべちゃくちゃになったな。
    ゆで卵は○分ゆでる班に分かれて食べ比べした!

    • 1
    • 9
    • 小学校で
    • 14/05/08 10:35:10

    家庭科の時間でもないのに、サーターアンダギーを作ったことがある。
    担任が沖縄出身だった。

    • 0
    • 14/05/08 10:33:05

    小学校
    サラダ、味噌汁、ご飯、お好み焼き、パンケーキ、目玉焼き
    中学校
    カレー、ムニエル、コーンスープ、茶碗蒸し
    高校
    筑前煮、厚焼き卵、

    高校はもっと作ったはずだけど忘れた~。小中の方が覚えててびっくり。

    • 0
    • 14/05/08 10:31:30

    みんなよく覚えてるね~。
    私、みんなで作業した光景とか思い出せるのに、肝心の何を作ったのかが出てこなくてモヤモヤしてる。
    あ~、なに作ったんだよもう~(>_<)

    • 0
    • 14/05/08 10:28:43

    小学校で、ご飯、味噌汁、野菜炒め、サラダ(ドレッシング)、ハンバーグ、カレーライス、肉じゃが、玉子焼き、蒸しパン...とか基本の物を作った。
    中学校は調理実習なくて裁縫だけだった。
    高校はケーキや鬼まんじゅう?とかお菓子を数回作っただけだった。

    • 0
    • 14/05/08 10:28:20

    小学校:ごはんたく、味噌汁、こふきいも、サンドイッチ(近所の店へ買い物も)
    中学校:魚系の何か(魚さばくところから)
    高校 :中国のお菓子?なんかカステラみたいなやつ

    他にもあったと思うけど、覚えてるのはこれぐらい。

    • 0
    • 14/05/08 10:27:08

    小学校→野菜炒め
    中学校→ハンバーグ
    高校→専門科だったので数え切れない。

    • 0
    • 14/05/08 10:26:28

    筑前煮

    • 0
    • 14/05/08 10:26:21

    小学校ではサラダとドレッシング、オムレツ、りんごの皮剥き
    中学は出汁のとりかた
    高校は鯖の味噌煮とか基本的な和食献立

    • 0
    • 1
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 14/05/08 10:26:14

    小学校→白玉団子?ポテトとコンビーフのピカタ

    中学校→グラタン(ホワイトソース作ったのしか覚えてない)

    高校→家庭科選択しなかったからなかった。合宿でカレーとフルーツなんちゃら作った様な。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ