旦那が結婚式に

  • ファッション・ビューティー
  • 匿名
  • 7Ipb+/kaLT
  • 14/05/02 23:01:58

黒と白の縦のストライプのネクタイを締めていくと言ってるけど、それはお葬式を連想させるからお祝いの席には良くないと私は思うからやめた方がいいって言ったけど全く聞き耳持たず。今までも何回もそれで行ってて毎回良くないよって言ってるけどお前がおかしいと…。私がおかしい?気にしすぎ?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 匿名
    • YBElmFQrqd
    • 14/05/03 12:24:01

    >>14
    ホウゲンキモイ

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • VIjHGi2Upi
    • 14/05/03 12:11:27

    旦那の友達は濃いグレーのネクタイを私達の結婚式にしてきてた
    私は気にならなかったけど、旦那はそういうのを凄く気にする人で「お前、そのネクタイはないぞ!葬式じゃないんだぞ」って式が終わってから本人に言ってたよ
    本人は「柄ついてるから大丈夫だろ」って言ってたから主の旦那と同じ感じなんだろうね

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • P9ty8mI89t
    • 14/05/03 07:00:53

    すごいな。家族揃って中二病か…
    主さん大変だね(-_-)

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/03 03:16:50

    >>23
    はい。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • 0JK/bDtvO2
    • 14/05/03 03:05:51

    >>22 そういう家庭で、非常識に育ってきたんだね。お子さんは非常識にならないように、主さんが気をつけてあげてね。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/03 02:25:13

    >>19
    旦那の親もこれまた自分がルールの人だから無理(泣)
    道路が渋滞しているからと幅の広い歩道を車で走った義父。1ヶ月に一度は家出をする義母。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/03 02:16:09

    >>18
    前に旦那の穴の空いたセーター捨てたらすごく怒られた。そのネクタイは一番のお気に入りだからその時より暴言が酷いかと

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/03 02:13:04

    >>17
    確かに 、、、

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • E2Vt95GF+3
    • 14/05/03 00:55:56

    旦那の親とかに聞いてみたらどうかな

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • 5mlOvt2K7W
    • 14/05/03 00:09:14

    捨てて新しいの用意してみたり?

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • tD+TXXAWQK
    • 14/05/03 00:07:05

    恥かかない、恥だと思わないから、毎回それでいくんでしょうに。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:44:06

    スミマセン、あー言えばこー言うで…

    放っておいてみます。恥をかいて学習してくれればいいんですが。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:41:09

    >>14
    そうなんですが、
    奥さんなにも言わないのかなー奥さんもマナーが分かってないんだねって思われないかと…
    あんな旦那で情けない…

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • GGvSC8nHdr
    • 14/05/02 23:35:31

    >>13
    変にプライド高いならほかっておけばいいよ
    恥をかくのは旦那さんだしさ

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:31:40

    >>11
    そんなことしたら超キレます。自分が全部正しいと思ってるから誰かに聞くことはプライドが許さないらしく、だから私が何を言っても私がおかしいと言います。でもとりあえずこの件に関してはみなさんの意見を聞く限り白黒ストライプはダメって事でいいんですよね。喧嘩になるけど強く言ってみます。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:24:35

    >>9
    スーツは礼服ではありませんが黒です。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • GGvSC8nHdr
    • 14/05/02 23:23:23

    黒と白のストライプなんかもろに葬式を連想するからもちろんダメだよ
    今まで誰も旦那さんに注意してくれなかったんだね
    主さんの言う事聞かないなら旦那さんに親とか上司にそのネクタイ有りか確認させてみたら?

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:22:35

    >>5
    やっぱりそうですよね?100歩譲って白黒の水玉nやチェックならまだしも…嫌、やっぱり白黒って良くは無いですよね。
    呼んでいただいた方、その身内の方々に失礼ですよね。
    どうしたらわかってくれるのか…

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • qI51PmkFOl
    • 14/05/02 23:20:55

    スーツは冠婚葬祭どれでも着れる真っ黒なの?
    スーツ次第で、ネクタイくらい黒白でも大丈夫そうだけど。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • n3sUC260pm
    • 14/05/02 23:18:32

    >>1
    読解力のない人

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • tD+TXXAWQK
    • 14/05/02 23:18:26

    白で。
    独身で若いなら、シルクっぽい光沢のあるカラーネクタイとかでもオッケーだけどね。
    まぁ白黒のストライプなんて無し。
    本人が恥ずかしくなくても止めてください。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:17:51

    >>2
    超ーお気に入りだからキレる。多分家出てく(笑)ちっさい男なんです~。

    • 0
    • 5
    • 1
    • DQVqqhFpFG
    • 14/05/02 23:17:08

    失礼
    縦って字読んでなかった。

    縦じまはダメよ。
    でもそんなネクタイあるんだね。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • FcuzR50i3L
    • 14/05/02 23:16:41

    隠す

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 7Ipb+/kaLT
    • 14/05/02 23:15:52

    >>1
    お葬式が黒ネクタイなのは知ってます。連想させるって事です。
    今は結婚式に白ネクタイって身内とゲストの年配の方々で若い人は華やかなオシャレネクタイが多いです。
    白いネクタイなら間違いは無いんですがダサイと言って聞きません。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 4GDbb5Tl/S
    • 14/05/02 23:13:39

    捨てちまえ

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • DQVqqhFpFG
    • 14/05/02 23:08:11

    お葬式は、真っ黒で
    縞のタイなんてしません。

    でも、普通の列席者なら
    礼服に真っ白ネクタイだよ。

    しまネクタイは、親や媒酌人の人のモーニングに合わせるね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ