車のアイドリングストップ

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/04/24 07:50:33

信号待ちとか停止した時に、エンジン音が止まる車に乗ってる方!
特に、軽自動車の方に聞きたいのですが、オンにしてますか?
普通車は、ブレーキ離した時のエンジン音がほとんど気にならないから良いと思うのですが、軽自動車って音すごくないですか?周りに丸聞こえで止まる度にあの音がして恥ずかしくなります。
車を駐車場に止める時に、駐車し終わってギアをパーキングにする間だけで一瞬エンジンが止まり、パーキングにした途端にまたエンジンがかかる音がして、そんなに頻繁にエンジン止まったりかかったりと本当にエコなのか?と思ってしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/04/24 12:34:34

    バッテリーだけど少なからずガソリン使ってるならオンオフを考えないといけないよ!
    それから普通に三年もつといわれているけど買い替えのバッテリー高いからね!
    うちは街乗りで三年間もつ前にダメになったよ!
    他にバッテリー載せているってことはメンテナンスも倍かかるんだよ
    私は次の車アイドリングストップ無しにする

    • 0
    • 14/04/24 09:35:41

    スペーシアの購入を考えてるんですが、一時停止とかでもエンジンが止まったりしますか?

    • 0
    • 14/04/24 08:36:38

    子供を幼稚園に送迎とか近所のスーパーへとかちょっとした場合はOFFにしといて、片道30分とか走る場合はONにしてた。

    ただ私には向いてなくて乗り換えた(笑)

    • 0
    • 14/04/24 08:29:17

    >>4
    バッテリー、普通に使ったら三年は持つよ。
    普通のバッテリーより性能がいいやつ使われてるから。
    じゃないと、そんなエンジン切ったり入れたりできないって、ディーラーが言ってたよ。

    私もタントのアイドリングストップ車のってるけど、オンにしたまんま。
    最近アイドリングストップ車よくみるから、信号待ちとかで他の車の音するけど気になったことないなー。

    • 0
    • 14/04/24 08:15:25

    普通にエンジンかけるより回転数低いから、ECOなんじゃないのかな?

    • 0
    • 14/04/24 08:15:25

    そのままONにしてる。
    その方が燃費良いから。

    テレビではちょっと止まるだけでも地球には良いって言ってたから良いことしてると思ってた。笑

    • 0
    • 14/04/24 08:13:19

    >>3まさに昨日、聞いたばかりだ。

    電気の力。だから、燃費は良くてもバッテリーの消耗は早いかも。と言ってた。

    • 0
    • 14/04/24 08:04:54

    アイドリングストップした後にでエンジンかかる時って何の力?ガソリンからだったらエコじゃ無いよね!
    一旦停止ごときでストップしててら燃費わるくなるからアイドリングストップはなるべく長い信号待ちぐらいにしたほうがいいよ

    • 0
    • 14/04/24 07:56:41

    どっちが燃費いいの?

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ