ペットも家族…

  • なんでも
  • P900i
  • 05/07/26 10:19:21

夫は、私と出会う前から実家で犬を飼っていました。私は犬が大嫌いなんですが(生理的に受け付けない)今までは別居していたので、犬に触れるのは実家に遊びに行った時だけだったんです。
しかし、義両親が自己破産することになり家も車も全て失う事になりました。
夫には姉(既婚)がいますが、長男なので同居になる事は私も以前から承知していました。
なので今回の事をきっかけに、賃貸で一緒に住むという方向で話を進めています。
しかし犬嫌いな私には、どうしてもペットと一緒というのは我慢出来ません。
以前から義母にもそのことは話していて、<ちゃんと考える>と言ってくれていました。
  ↓続きます↓

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/07/27 21:16:48

    レスありがとうございます。
    賃貸は、勿論ペット可の所を探しています。
    今見つけている所もほとんど可の物件なので、そのへんは大丈夫です。

    義母は仕事もしてませんし、毎日ずっとワンちゃんと一緒です。
    私には子供も居ますし、私がお世話をしないのは今の状況と変わりないので義母も問題ないと言ってくれました。
    皆様には沢山のご意見を頂き、本当に感謝してます。ありがとうございました。私の体質はしょうがないものですが、これからはもっと心で歩み寄っていきたいと思っております。
    大切な家族ですもんね。
    私もその家族を大切に思っていきたいと思います。

    話し合いも無事に終わり、お互い納得いく形の結果になりましたので、削除依頼出させていただきました。

    • 0
    • 05/07/27 21:02:02

    私はトリマーの資格を持っていて、実家でも室内犬2匹飼っています。

    ポメはかなり毛舞いますよ。部屋に入れないようにしてもやはり少しは舞い込んでくると思います。
    老いてぼけて夜中に吠えたり徘徊したりするかもしれません。なのでペット可の物件のほうがいいですよ。私も以前実家で老犬の世話をしていましたが、オムツをしたり水分補給してあげたり大変ですよ?家族の協力が必要になると思います。
    お世話は絶対しない って条件みたいですが…
    みんなが幸せに暮らせればいいですね…(^_^)

    • 0
    • No.
    • 26
    • ん?
    • SH900i

    • 05/07/27 20:39:31

    賃貸ってほとんどペット不可じゃない?主がどこに住んでるかは知らないけどさ。室内犬でも賃貸で不可なら飼えないよ。(臭いとか柱噛んだりしたら修繕費かなりかかる)うちの旦那の実家付近みたいに田舎なら別みたいだけど。不動産やに聞いてみたら?不可なら考える必要ないじゃない?隠れて飼ってる非常識者も中にはいるけど…

    • 0
    • No.
    • 25
    • YUMI★
    • KDDI-SA31

    • 05/07/27 09:10:53

    最初から読みました。
    主さんは、とってもエライ人だと思いました!私は犬を3匹(室内)飼っているのですが ホントに犬は家族なんです。悲しいとき辛いときなんかも犬は分かるんです。帰ってくるとおかえりと大歓迎してくれるのです。
    犬嫌いな主さんなのに、保健所等は考えず 結局条件で一緒に住むことになり 安心しました。

    • 0
    • 05/07/27 08:34:04

    おはようございます。
    昨日あれから義母と話し合い、一緒に住むことになりました。
    私も、ワンちゃんを家族だと思ってないわけではなく、犬嫌いなりにも可愛いと思えるようになってきてたんです。
    でも、どうしても体が受け付けなくて…
     義母は
    「部屋に閉じ込めるのはかわいそうだから嫌」
    と言っています。
    なので、お世話は全部お任せして私達の部屋だけは入らないようにという事で話し合いを終えました。

    あサン、おっしゃる通りです。私の我儘だったと思います。不愉快な気持ちにさせてしまってごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 23
    • でも
    • N700i

    • 05/07/27 04:06:39

    飼いだしたのは姑でしょ!?主さんじゃないじゃん。自分の面倒もみれない(破産した)姑なんだから!

    • 0
    • No.
    • 22
    • チワワ
    • D900i

    • 05/07/27 03:16:33

    うちにも犬います。家族の一人と思うくらい大切だけど、嫌いな人にとってはたかがペットと思われるかもしれません。なので義理親さんの気持ちは痛いほどわかります。
    でも主さんは嫌いながらも優しい方みたいでよかった☆老犬ならもう激しく動き回ったりってのもないだろうし、義理両親のお部屋で飼うというのが名案かもしれませんね!
    主さんとワンちゃん両方がうまく暮らせること願ってます…。

    • 0
    • No.
    • 21
    • あぁ
    • KDDI-SA32

    • 05/07/27 03:10:30

    ポメか…キャンキャンうるさいよね

    • 0
    • 05/07/27 02:49:02

    昆虫であろうが生きものには間違いないんじゃないの?。 飼った以上人間が責任もって最後までめんどうみてあげないと誰がめんどうみるの?

    • 0
    • No.
    • 19
    • ↓嫌いなものは嫌い
    • SH901iC

    • 05/07/27 01:46:54

    痒くなるのはアレルギーだと思うし、毎日だと悪化する可能性もあります。
    自分の事しか考えてないと言いますが、自分の意見をハッキリ言うのも大事ではないかと。自分の身を守るのは自分です。
    今は「犬」ですが、これが「昆虫」「爬虫類」でも同じ事が言えますか?

    主さんは一緒に暮らせるようにと考えなようなので安心ですが、素直な気持ちを義親に話をすれば解ってもらえますよ。
    お互いが妥協し歩み寄って最良な結果が出せたらいいですねo(^-^)o☆

    • 0
    • 05/07/27 01:26:27

    ペットも家族の一員だと私思う。 主さんにそんな事言われてワンちゃんかわいそう!! 自分さえよければいいって感じなんじゃない? 主導権握ってるみたいに聞こえるけどワンちゃんも飼い主と一緒にいたいんだとおもう。

    • 0
    • 05/07/26 11:28:50

    ㌧さん、ありがとうございます。
    そうですね。皆が幸せになれる方法を話し合いたいと思います。
    ずっと悩んでいましたが、私も思いやりが足りなかったと反省しました。
    義母や義姉に一度嫌な思いをさせてしまって、これから家族として生活していけるのかな?などと色々な事を考えてしまって…
    頑張ってみます。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 下の人が
    • KDDI-TS29

    • 05/07/26 11:28:06

    書いてたけど、義親さんの部屋からは出さないというので相談したらいかがでしょう?主さんは痒くなる、かといって処分はできない…なら、犬がいる部屋を決めたらと思います。
    痒くなるのに完全共存はしたくてめ難しいだろうし。

    • 0
    • 05/07/26 11:21:26

    主さんが、処分を考えてなくてよかった。主さんは、犬が苦手で大変かもしれませんが、いい解決法が見つかるとよいですね。

    • 0
    • 05/07/26 11:08:49

    こんなに沢山のご意見ありがとうございます。
    ペットを処分という事は、一切考えておりません。
    大事な命です。
    そんな事は最初から考えてないので、ご安心ください。

    • 0
    • 05/07/26 11:04:24

    皆さん、真剣に考えてくださって本当にありがとうございます。
    ポチサン、そうですよね。
    やっぱりペットを飼ってる方としては辛いですよね。私はアレルギーはないんですが、毛がどうしても…
    ポメなので毛が長いし、そこらじゅう毛だらけで。
    長い間接していると、痒くなってしまうんです。
    でも、我慢すれば皆が幸せになれるんですよね。
    賃貸とはサン、今はマンションかアパートで探しています。
    今住んでいる所を離れられないので、近くで探しているんです。

    • 0
    • 05/07/26 11:02:12

    義親さんと同居になるなら、家の中では義親さんの部屋からださないようにしてもらって、犬も一緒に住むのはどうですか?義親さんの大事なワンちゃんなのでいくら主さんが犬嫌いだからといって、処分してというのは犬が可哀想すぎます。義親さんに犬は決まった部屋以外家の中はうろうろさせないと条件をつけて!義親も主さんも、相手を思いやる気持ちは、大切だと思います。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ちなみに
    • KDDI-KC33

    • 05/07/26 10:56:41

    保健所おくりに しないでください。最近 愛護センターから 犬をもらいました。子犬であれば 貰い手つく可能性大だけど、老犬は 殺されてしまいます。家族が 家族を殺してしまうのと一緒です。お互い 傷つきます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 私も
    • P900i

    • 05/07/26 10:55:50

    犬ずっと飼ってるから義親サンの気持ちよくわかるけど、犬が苦手な人がいる以上主サンを優先するべきだと思う。一緒に暮らしていくのに苦痛に感じてる人がいたら飼えないよ。近くに引き取ってくれる親戚とかいないのかな?

    • 0
    • 05/07/26 10:54:36

    ご意見ありがとうございます。
    ペットは室内犬です。
    あサン、そうですね。
    私達の部屋には絶対入れない事、お世話は一切しない事の条件を話し合ってみたいと思います。
    出来ればリビングも厳しいですが、それはやりすぎですよね?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 賃貸とは
    • KDDI-KC33

    • 05/07/26 10:49:13

    一軒家ですか?それなら 外で飼えばいいだろうけど。。私も ペットいますが、家族同然、子供みたい。亡くなったら 泣いちゃうし、年とってたら なおさら 犬も家族に みとってもらいたいだろうしね。若い犬なら これからだし、新しい家にも馴染むだろうけど、老犬となると(>_<)。家の中に ゲージ囲い作ってあげるとかは どうなんでしょう?

    • 0
    • No.
    • 7
    • ポチ
    • KDDI-KC32

    • 05/07/26 10:47:04

    私は犬が大好きなので、主さんの義両親の気持ちが痛い程分かります。でも、主さんのように嫌いな生き物と生活するのも辛いですね。でも主さんが犬アレルギーでなければ、飼わせてあげる事はできませんか?主さんがどうしても嫌なら、犬は義両親の寝室で飼う条件をつけるとか。ちなみに飼えないとなったら犬は何処へ行くのですか?これまで家族として飼ってきた犬だし、手放すのは心引き裂かれる思いがします。

    • 0
    • No.
    • 6
    • P900i

    • 05/07/26 10:46:58

    賃貸でってことは家の中で飼うの?
    主サンたちの部屋には入れない、犬の世話は一切できないってことを約束させたら?それでも無理カナ~

    • 0
    • No.
    • 5
    • 。+ザビたん+゚
    • D901i

    • 05/07/26 10:44:33

    あっ、ごめんなさい。
    出産を控えてるのはお義姉サンでしたね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 。+ザビたん+゚
    • D901i

    • 05/07/26 10:43:20

    室内犬ですか?
    屋外で飼うなら、多少主さんも我慢することも必要だけど、室内犬なら辛いですよね。
    これから生まれてくる赤ちゃんのこともあるし。

    • 0
    • 05/07/26 10:37:22

    うーんサン、ありがとうございます。
    私も、義母.姉の気持ちも分からなくはないんです。それだけに辛くて…
    義姉はもうすぐ出産を控えてて、義母も自分でペットをみたい!と言うばかりで。

    • 0
    • No.
    • 2
    • うーん
    • P900i

    • 05/07/26 10:30:02

    犬飼ってる人からすれば大事な家族だし義親の気持ちもよくわかるけど、主サンが犬がどーしても嫌いなら仕方ないよねぇ…。
    保健所じゃ義親も可哀想だし、どこか知り合いとかで引き取ってくれる人がいればいいのにね。
    義姉のとこで引き取ってもらえれば一番いいと思うけど…。

    • 0
    • 05/07/26 10:20:27

    なのに、今になって
    「寿命も長くないから、どうしても最期まで一緒にいたい」と言い出し、義姉にも
    「家族なのに、嫌だとか言われてこっちも気分悪い」などと言われました。
    夫は私の味方でいてくれてます。
    私が全部我慢すればいい事ですが、どうしても犬だけは…

    みなさんなら、どうしますか?何でもいいのでご意見ください。
    長文読んでいただき、ありがとうございました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ