【総合】面接関係【一言、結果待ち、愚痴など】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 5975件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/11 17:58:40

    この前面接行ったところが不採用だったけど、少し安堵してしまった。面接官のおじさんが履歴書を見ながら、マスクずらして鼻をほじってたのがどうしても気になって、、、仕事内容はよかったけど何か色々残念だった。

    • 2
    • 20/09/11 18:57:54

    次は受かりますように

    • 8
    • 20/09/14 15:17:49

    結局不採用だったけど、応募者多数なのか扱いが物凄く雑だったと思った。不明点があったから質問したのに全く返事が無かったし。次はいいご縁がありますように!

    • 6
    • 4606
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/14 16:06:37

    明日面接!最低賃金だけど、仕事内容と人間関係が悪くなかったら、もうそれでもいいや!!

    • 6
    • 20/09/15 00:59:56

    >>4606
    わたしは16日に面接!お互いがんばりましょう(*^^*)

    • 2
    • 20/09/15 08:17:23

    2日に面接してから結果の連絡がない。
    先週も他の面接受けたけど、応募者多くて連休明けになるらしい。

    はぁ。今日も郵便届かなかったら電話してみよう。

    • 1
    • 20/09/15 08:52:47

    幼稚園のお迎えまでの短時間パートってなかなか無いですね。面接に落ちて現実を知りました。

    • 4
    • 20/09/15 11:28:23

    面接で違和感があったり終わった後にモヤモヤした会社は、当然ながら不採用になってる。今回面接行ったところはしっかり会話も出来たし、自分の希望もちゃんと言えて特に問題無かったと思うから採用になるといいな。

    • 4
    • 20/09/15 12:12:28

    皆なら有り?なし?
    パート先の事務所がプレハブっぽい建物、男性ばかりの職場、トイレ掃除有り。
    小さい会社は勤務した事ないから、実際どんな感じか想像がつかなくて。

    • 0
    • 4612
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/15 12:48:30

    >>4607もう少しで家出る時間だよ。うん、頑張ろうね!!

    • 4
    • 20/09/15 13:28:20

    >>4611
    これを機会に小さい会社も経験したらいいんじゃない。

    • 0
    • 20/09/16 07:36:53

    >>4611
    小さいとこはトイレ掃除あるよね
    それが嫌だわ

    • 2
    • 20/09/16 16:27:35

    最終面接で、仕事すぐに辞めないか不安と言われた。これは望みなしかな

    • 2
    • 20/09/16 18:21:59

    >>4615
    状況がよく分からないけど、それって失礼じゃない?そんな酷いこと言う会社、こっちからお断りだよと自分だったら思っちゃう。

    • 0
    • 20/09/16 21:20:04

    >>4615
    良い人材だから雇いたいけど、ってことじゃない?
    何か不安にさせる何かがあるのかな?お子さんの事とか?
    転職歴が多かったりする?

    • 0
    • 20/09/17 10:41:25

    採用なら今日中に連絡が来る事になってるけど…連絡が来ます様に。

    • 2
    • 20/09/17 11:38:49

    週4、3くらいで働きたいと思ってることを面接で伝えて、もしたまになら週5で出ることもできるか聞かれたらハッキリ断ってもいいよね?それ言ったら採用されないかな…
    前の職で体力的な限界を感じて辞めたから私の中で絶対条件なんだけどさ。

    • 2
    • 20/09/17 13:54:10

    >>4619
    はっきり断っていいと思います。私も似た様な事があって、週3日短時間勤務の仕事に応募したのに週5のフルタイムじゃだめ?とか保育園は何時まで延長してくれるの?とか面接の時に聞かれて、はぁ?って思いました。そこは当然不採用でしたが、自分の譲れない希望は最初にはっきり伝えた方が懸命ですよね。

    • 1
    • 20/09/17 14:35:34

    >>4620
    ありがとう。今まで働いてきた所は入ってから面接と話が違ったことが結構あって。たぶん入ってしまえばこっちのものだって思ってるんだろうね。
    今までは多少無理できる環境だったから頑張ってきたけど、もう疲れた。
    もしまた同じことになったら今度は問答無用で辞めるw

    • 2
    • 20/09/17 18:51:45

    >>4618
    時間までに連絡来なかったから、結局不採用だった。仕事決まるまで応募し続けるしかないけど、さすがに10社近く不採用だとヘコむ。このご時世だし小さい子どもがいると中々難しいのも分かるけど、自分が必要とされてない気がして辛い。

    • 7
    • 20/09/17 23:26:52

    >>4622
    残念だったね。次行こう!

    • 3
    • 20/09/18 17:46:55

    仕事が見つからないまま連休に突入してしまったけど、また連休明けから頑張る!

    • 7
    • 20/09/20 18:58:55

    >>4624
    運とタイミングだから焦らないでね
    わたしも4月から2ヶ月ぐらい面接行って落ちて繰り返したけど、今すごくいい所で働かせてもらってるよ
    前の職場の清掃スタッフのおばちゃんに「運とタイミングだから必ず良いところ見つかるから焦らないでいいんだよ」て言われて本当にそうだなって思った
    いいところ必ず見つかるから頑張って下さい

    • 5
    • 20/09/20 19:38:08

    怪我の後遺症で立ち仕事が無理になってしばらく専業主婦だった。
    本当は体動かしたりする仕事が好きだけど座り仕事しかできない。
    工場の座り仕事は腱鞘炎になって辞めたから、データ入力少なめの事務探してる。
    時短事務パートって一番人気かも。小さい会社に応募したけど連敗中。
    若い頃は事務やってたけど今みたいにエクセルとか使わなかったし、年齢も40代、パソコンや簿記の資格もなく、ブランクもあるから難しいよね。
    私みたいな人で事務決まった方いますか?

    • 0
    • 20/09/20 20:04:21

    >>4585この後1社受けて不採用で、今日面接行った所で即採用貰えました!!めっちゃ嬉しい!!ここと出会う為に今まで落ちたんだ!と思います。笑

    本当に運とタイミング。その求人に出会えるのも運ですよね。ずっとバイトルとかインディードで探してたけど、全然違うところで出会った求人でした。

    後、最近は未経験の事務ばかり探してたけど、やっぱり経験のある職種は強いですね。40近くから未経験っていうのはハードル高いんだろうな。しかも1人しか採用しないとなると、小さい子いて幼稚園のお迎えまでしか働けない~っていう人選ばないよね…

    3ヶ月の就活…もうしたくないし、決まった所で頑張るぞー!!楽しみ♪

    • 4
    • 20/09/20 21:03:32

    >>4626
    事務はどんなのでも人気だよね~。
    コールセンター的なのはどお?

    • 0
    • 20/09/20 21:58:17

    >>4628 コールセンター、私もここ最近考えてたとこです!
    でも田舎だから中々無くて…。
    連休明けいい求人が出てきますように。

    • 1
    • 20/09/21 11:13:05

    >>4627
    私もずっと不採用続きだったけど、金曜面接行ったところで即採用したい言われたよ。

    でも産休の代わりらしい。まだ初期らしく産休の話もなくなれば採用も取り消しらしい。
    とりあえずもう一社結果待ちだからそっちが受かるといいな。

    • 3
    • 20/09/21 17:19:46

    ちょっと質問なんだけど、同時に何社か受ける人に聞きたい。
    たとえばA社とB社をほぼ同時期に受けたとして、A社が第一希望でB社が第2希望だったとして、もし先にB社から採用の連絡がきてA社結果待ちだった場合ってB社になんて答えるの?

    • 0
    • 20/09/21 17:59:44

    まだ結果分からないけど、多分不採用だろう。面接に2時間も取らせておいて結局不採用とかあの2時間返せって思ってしまう。無駄な時間だったなー。

    • 7
    • 20/09/22 13:56:46

    >>4626
    40歳資格なしで事務の時短パート採用されて今働いてます
    小さな町工場でパソコン使って見積書と納品書作ってます
    会計ソフトに経費打ち込んだりもしてます
    50~60代のソニア世代応援します!って求人にあえて応募した
    シニア世代の方にできるなら、わたしにもできないかなと安易な考えでした
    なんとかできてるけど、とにかく覚える事が多いです
    あとは電話応対ぐらいで本当にのんびり働いてねって言われて居心地すごく良いです

    • 4
    • 20/09/22 17:42:40

    >>4632
    私もパート面接で1時間20分だった。
    最後の方は疲れて来て、第1志望じゃないしもう不採用でいいよって気になっていい加減な受け答えになっちゃった 笑

    • 3
    • 20/09/22 18:37:01

    >>4632
    私も面接に1時間半くらい時間取られた事あった。履歴書をサッと見られて嫌味に始まり、仕事内容の説明を延々とされてからの応募者多数で面接大変っていう愚痴で終わった。自分は殆ど話さなかったから、これで採用な訳ないと思ったけど。やっぱり不採用だったけど、無駄に長かったし自分には向かない会社だったんだなと思ったよ。時間長過ぎると疲れるしね。

    • 4
    • 20/09/22 21:40:42

    契約内容よく見ないで判子押しちゃった。
    どうしよう変更できるかな?

    • 2
    • 20/09/23 14:35:46

    >>4632
    に、2時間!?どんな職場だよ!

    • 0
    • 20/09/23 15:20:06

    明日と明後日合否の連絡が来る。
    明日のが本命だけど、全く手応えなかったから無理だろうな。
    明後日のは面接行ったらあれこれ条件だされて、時給安いし割に合わないから合格貰っても嬉しくない。
    あ~、田舎でいい求人少なくて本当に困る。
    なんでこのコロナと時に会社なくなったんだよぉ。

    • 2
    • 20/09/23 15:59:11

    時給は最低賃金、事前に面倒臭い課題提出有り、実際に面接行ったら条件が違う話が続々と出てくる・・・不採用だったけど、後から冷静に考えたら何でこんな所に応募したんだろうと我に返った。行ってみないと分からない事もあるけど、次は落ち着いて応募しよう。

    • 1
    • 20/09/24 06:05:30

    >>4626
    事務は若いの欲しがるよね…
    スキルより若いのってイメージだわ

    • 1
    • 20/09/24 11:13:27

    スーパーのホームページからパートの応募したんだけど、丸3日経っても連絡来ない。よくある事なのかな?
    直接電話してれば、今ごろ面接終わってたのかな?

    • 3
    • 20/09/24 17:41:36

    >>4638です。
    どちらも言われてた前日に電話きて、本命は撃沈。
    気乗りしなかったほうが受かってしまった。
    採用ですと言われてもあ…ありがとうございます…ってテンション低い感じで答えちゃった。
    とりあえず行ってみようかな。悩む。

    • 1
    • 20/09/24 23:18:09

    >>4642
    とりあえず行ってみて、向いてなかったら辞めたらいいんじゃない?

    • 2
    • 20/09/24 23:20:58

    >>4631
    あげ

    • 0
    • 20/09/25 08:04:38

    10時から面接。緊張してきた。

    • 7
    • 20/09/25 10:40:29

    市の施設のパートの面接行ってきた。面接官6人いてびっくりした。最初のお偉いさんであろう人の感触はよかったと思うけど、2番目の人はもともとそういう人なのかキツさがあった。それ以降の人は覚えていない。予想外のことも聞かれて、もう何を話したか覚えていない。
    採用か不採用かの連絡いつどうやってくるのか聞くの忘れた。とりあえず終わった、何も考えないで待つ。

    • 6
    • 20/09/25 10:43:46

    面接行かなきゃだけど、自分が理想としていた通勤距離より遠いから。なんだかなー。

    • 3
    • 20/09/27 20:12:51

    明日と明後日パートの面接なのに、さっき生理になってしまった……
    2日目って浮腫むし腰もお腹も痛くなるし、痛み止め飲んだら気持ち悪くなるし、面接に不向きなコンディションだー。

    • 2
    • 20/09/27 23:02:54

    >>4648そんな事言ってたら仕事もできないわ

    • 3
    • 20/09/28 09:13:17

    >>4648
    生理きついよね…
    私も今日面接です。お互い頑張りましょう!
    帰ったらゆっくりすれば大丈夫!

    • 4
    • 20/09/28 10:08:31

    >>4645>>4646です。採用通知きました!
    自分より若い人に仕事を教えてもらうことに抵抗はありませんか?長時間の立ち仕事ですが大丈夫ですか?など、年齢的に不採用かなと思われるようなことを言われていたので、かなりびっくりしました。ちなみに45歳です。
    探している途中の方、これから面接の方、連絡待ちの方、皆さまにもいいご縁がありますように。

    • 13
    • 20/09/28 12:56:19

    >>4651
    おめでとう!決まって本当に良かったね。私もあやかりたいよ~。

    • 7
101件~150件 (全 5975件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ