【愚痴】 介護関係 【総合】

  • 働くママ
    • 3559
    • 令和
      20/04/02 17:55:55

    午前中食事介助と排泄介助して、久しぶりに午後から入浴介助に入ったけど、いつもより利用者少ないはずなのに、定時に終わらなかった。主任と一緒だったから率先して動けないこともあったけど(主任のやり方に合わせなきゃ怒られるから)、1番の原因はもう1人の職員Aが動かな過ぎること。毎回入浴介助やってるはずなのに、利用者の状況聞いても、知りませんって返ってくる。しばらく入浴介助してなかった私に聞かれてもわかるわけないし、利用者一人ずつ対応するから、他の利用者いつまでも半身裸のまま待たされてるし。代わりにやろうとすると、主任に浴室内に留められて待たされ対応できず、浴室内に利用者2人は入れたいのに、結局1人ずつ対応。こんなんで終わるか!せっかく午前中入浴介助してくれた職員が頑張ってくれたのに。あなたたちがのんびり仕事するためにやってくれたわけじゃない。早く終わらせて、みんなで定時に帰ってもらうためでしょ。終わらなかった分、結局別の職員が残業してやるんだよ?あと主任から、私やるから先に帰っていいよって言われて、A、自分だけさっさと帰んなや。

    • 1

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ