勉強は嫌いだった私

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/03/07 19:36:35

    森高ファンの私としては凄い嬉しい!     勉強の歌! 

    • 0
    • 14/03/07 19:32:02

    >>13ちらっと読んだけどあれは母親の育て方もかなり影響してる。だからビリから1年で偏差値40まであげられたんだなって感じ。

    あの本の著者は元々持ってる頭の良し悪しはみんな同じだって言ってたし、やっぱ学力が伸びるってのは育った環境も大きいみたいよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • あんちゃん

    • 14/03/07 19:26:25

    勉強には人参と同じくらい栄養があるみたいよ、食べなきゃ

    • 0
    • 14/03/07 13:29:10

    >>10 それだ!!うちの地域は田舎だから放送がなかったんだけど、習ってたエレクトーンの楽譜に載ってて歌詞を読んだ記憶。

    • 0
    • 14/03/07 13:28:34

    昨日本屋でチラっとみたけど、学年ビリのギャルが現役慶応合格した本があったなぁ。
    1年で偏差値40上げたって書いてあった

    • 0
    • 14/03/07 13:26:03

    勉強は誰でも嫌いでしょ。昔の子供ってお金を、かけなくても楽しめる遊びを思いついたりしてたから想像力や発想力が磨かれてたよね

    • 0
    • 14/03/07 13:18:10

    でも歴史だけでもまじめにしておけば、今頃私はちょっとした文化人

    • 0
    • 14/03/07 13:13:57

    >>8
    おちゃめなふたご?
    クレア学園みたいな記憶

    私これでラクロス覚えた。

    • 0
    • No.
    • 9
    • あんちゃん

    • 14/03/07 08:05:42

    遊んでばかりいたのよ。それはそれで楽しかった。真っ黒に日焼けしてた私。

    • 0
    • 14/03/07 03:19:23

    二人のロッテとかそんなアニメの歌詞だっけ?

    • 0
    • 14/03/07 00:19:18

    毎日授業中には窓の外眺めていた

    • 0
    • 14/03/07 00:11:03

    うん!大人になって気付いた!
    勉強はしたにこしたことない!むしろ、勉強大切!

    • 0
    • 14/03/07 00:07:33

    勉強は出来るうちにしておいたほうがいいわ
    後になって気づいたっておそいわ

    • 0
    • 14/03/06 23:47:42

    勉強はしないよりもしておいたほうがいいわ!

    • 0
    • 14/03/06 23:46:33

    地球では流行ってないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • じゃんじょん

    • 14/03/06 23:42:29

    >>1
    え、何それ
    流行ってんの?

    • 0
    • 14/03/06 23:40:11

    要するに結局何にも出来てないって事じゃんじょん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ