友達親子とTDR行ったけど…

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/01/10 10:43:18

全然楽しめなかった。
ホテルの予約とかも、私がやろうとしたんだけど、相手が勝手に決めた安いホテル。
パーク内でも、うちの子が耳なんかのグッズを買ったりしようとすると「うちの子(友達の子)と お揃いさせたいから、とりあえず買うの待って」「その食べ物じゃなくて、あとで一緒に○○食べようよ」とかばかり。
けっきょく、昼食はママ友が早朝に買ったコンビニおにぎり…。
飲み物もママ友は水筒持参してたわ。
うちは買っていたけど。
相手の旦那さんは、うちの旦那とバルに行ってホットワイン飲もうと行っていたのに、ママ友が止めるし。
あまりのママ友の節約ぶりにママ友旦那が嫌気がさしたのか恥ずかしくなったのか、夫婦げんかっぽくなり、2日目は別行動になったよ。
夢の国に来てまで節約しなきゃいけないくらいならTDRなんかやめて節約に励んだら良いのに…って正直思ってしまいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/01/10 20:27:23

    ママ友と家族ぐるみでの付き合いはしないようにしてきたから旅行や一日中一緒に行動するなんてゾッとする。

    • 0
    • 14/01/10 19:42:13

    >>141
    とか言ってるけど自分がその友達?
    気の毒な友達をさらし者にすることない
    本当に同情してるなら書かないであげようよ
    どこの誰かが分からなければいいと思ってるのかも知れないけど
    もし本人が見てたらいたたまれない気持ちになると思うよ?

    • 0
    • 14/01/10 19:19:40

    主の気持ち分からなくもない。
    私は仲の良い友達と家族ぐるみの旅行をしたんだけど、友達旦那が曲者で…

    ものすごい亭主関白で、友達が可哀想になるくらい上から目線、友達にデカい旅行バッグとおんぶの赤ちゃん押し付けて楽な上の子と二人で勝手に見たいもの見に行っちゃうし、そんなんだから友達は化粧もできない髪の毛も常にボサボサ、身なりを整える時間もなくクタクタ…更にグロい下ネタばっかりだし、金のネックレスと赤&オレンジのド派手なジャージでファッションセンス最悪、食べ方きたない&足立てて食べる、友達とは常に夫婦喧嘩…

    もう私と旦那は引きまくりのテンション下がりまくり。
    また行こうねって友達旦那に言われたけど、こんな恥ずかしい人と共に行動するなんて二度とお断り。

    • 0
    • 14/01/10 19:09:30

    ディズニー情報はその辺で終わりにしてください。

    あとはディズニートピでどうぞ。

    • 0
    • 14/01/10 19:08:42

    >>121
    Yes

    • 0
    • 14/01/10 19:03:13

    このトピ見てたら行きたくなった(笑)

    • 0
    • 14/01/10 18:59:12

    >>130
    ご飯とか安いのもあるよ。
    ファーストフード系とかワゴンなら何百円だしコースやブッフェや和食なら何千円だし。

    ただ節約したいならお友達とは行かず家族だけで行く方がいいと思うよ。

    • 0
    • 14/01/10 18:58:45

    >>118
    後半の、B家族との強烈な仲良しアピールは必要?
    普段仲良くもないAママが、無理やり入ってきたので、断り切れずよく知りもしないA家族と行く羽目になってしまった、でいいんじゃないの?

    分かる分かると思って読んでたけど、なんかすごい冷めた。

    • 0
    • 14/01/10 18:56:29

    吐き出したい気持ちもわかるけどね
    Bママにきいてもらえば。インフル辛かったね~でも行けなくて良かったよほんと…とか言ってさ。もう一通り愚痴り済みかな。
    Aがフルボッコにされないとスッキリしないかな?

    • 0
    • 14/01/10 18:54:13

    >>130
    安く済ませることも出来るよ!レストランじゃなくてピザやハンバーガーや紙の器に入ったカレーとかあるし。
    レストランなると安くて850円~高いと5000円位する。

    • 0
    • 14/01/10 18:52:45

    >>125
    チケット抜きだと家族5人で4~5万くらいかなぁ。

    子どもだけで行くときは、チケット代+1万だな。

    • 0
    • 14/01/10 18:50:35

    >>130
    ハンバーガーとかピザ系は安いよ♪
    食べ物はそんなバカ高いのないから大丈夫だよ~。

    • 0
    • 14/01/10 18:49:43

    >>125
    私と未就学児二人の三人で行くときはチケ込み
    15000~30000円!好きなイベントだとグッツ買うから。

    旦那も行くなら+15000円!

    電車でオウフク1000円の都内住みです

    • 0
    • 14/01/10 18:48:29

    貧乏なうちはディズニー無理かな…
    あれもこれも買ってあげられない(T_T)
    そんなにご飯とか高いの?
    私みたいなのは友達と行かない方がいいな

    • 0
    • 14/01/10 18:41:45

    >>112よくみるよ?開園前かなり早くから並んでる人はみんなシート敷いて座って待ってるし。そこでパンとかおにぎりとか食べてる人結構見かける。みんなが立ち始める前なら別に何とも思わないけどなー。

    • 0
    • 14/01/10 18:39:20

    >>125
    大人一人と子供二人でパス、交通費なしで2万くらい。旦那がいるとプラス1万の予算。大体オーバーしちゃう。財布の紐が緩むんだよねぇ。

    • 0
    • 14/01/10 18:36:04

    パスポートとは別で一万予算

    オーバーしたらしかたないってかんじ

    • 0
    • 14/01/10 18:35:06

    >>125
    うちは、子と二人なら五万位で、旦那も一緒だと七万位。

    • 0
    • 14/01/10 18:29:19

    みんなTDR行くときいくらくらい使うの?

    • 0
    • 14/01/10 17:45:47

    なんかこの主もしB家族とだけの旅行でB家族が急遽行けなくなったら文句言いそうだね笑

    • 0
    • 14/01/10 17:44:03

    疲れるよねー。ママ友でお互いディズニー好きだから年に2回空いてる日に親子で行くけど、昼は軽めに安く済ませて夜はリッチにとか価値観合うから楽しいけど
    一回それを他のママ友に話したら私もってなって三組で行ったけど、久しぶりに来たからか何でもかんでも高い!高い!ばっかで、ポップコーンバケツ持ってったらうちは買えないだのぶつぶつ言うしたのしめなかった~
    ディズニーは高いよ!!みんなそれ分かって行くんじゃんねー
    ディズニー行くのに節約節約な人とは絶対行けないな~

    • 1
    • 14/01/10 17:43:18

    >>118 嘘くさいし、愚痴言いたいだけならちらうらで良いじゃん。

    • 0
    • 14/01/10 17:41:26

    最初はケチくさいA家族って思って読んでたけど、単にAママがキライに見えるね。

    • 0
    • 14/01/10 17:36:06

    >>118
    だんだんAを陥れたり見下すような悪口になってるよ。そういう人嫌い。
    今後行かなきゃいいし、合わないならちゃんと断りなよ。

    • 0
    • 14/01/10 17:33:25

    >>118
    で?

    • 1
    • 14/01/10 17:31:32

    >>87
    Aママに強引に話を 進められたんです。
    先にB家と一緒に泊まったホテルに泊まりたい!!みんなで一緒に泊まろうよ!!とA母子から強烈なアプローチをB母子と我が家にかけられ、断りきれずってかんじでした。
    普段、Aママとは、すごい仲良しではありません。
    ファミレスランチに他のママたちも一緒に2~3回行ったかな?くらいです。
    B一家とは親子ともども仲良くさせてもらっていて、Bママと二人で習い事に行ったり、エステに行ったりする仲です。
    Bパパと うちの旦那も仲が良く、ゴルフ行ったり、飲みに行ったりしています。
    先日は、Bパパと うちの旦那が海外出張先が一緒で(会社は違います)二人で観光をしたそうです。

    • 0
    • 14/01/10 17:31:10

    ママ友達でしょ?
    それなら最初から宿泊施設は別々にするな。
    自分で決めたいなら
    現地集合現地解散が楽。
    そんな事も計画立てるときに言えない仲ならわざわざ行くなよ笑。

    • 0
    • 14/01/10 17:23:08

    >>90 ディズニーって、お客のそういうのを外にもらすのって、厳しくなかった?

    誰かがクレーム入れる前に削除した方がいいんじゃないかな…

    • 0
    • 14/01/10 17:18:47

    わかる!うちは独身時代に主人の友達とその彼女と一緒に行った事があったんだけど。
    当時は私が金持ちだったから、いろいろおごってあげたよ。ディズニーランドでケチケチしてたらなんかつまんないじゃん。

    • 0
    • 14/01/10 17:13:28

    >>112
    シート広げてるのとかドン引きだね

    • 0
    • 14/01/10 17:09:55

    友達なのに友達が節約家とか気づかなかったのかな。
    ここで愚痴言って、二度と一緒に行かないことね。
    自分も言いたいことは言った方がいいよ。
    後で愚痴愚痴言うくらいなら言った方がいい。

    • 0
    • 14/01/10 17:08:28

    >>106

    開園まで後わずかなら節約かなと思う。他なら何も思わない。

    開園前にピクニックシート広げておにぎり食べながら並んでた人には引いた。

    • 0
    • 14/01/10 17:06:50

    >>105
    近隣でも、ディズニー好きは夢の国だよ。

    >>106
    開園前におにぎり食べてても引きませんよ。

    • 0
    • 14/01/10 17:06:10

    >>106それはいいんじゃない?

    • 0
    • 14/01/10 17:06:10

    私はひかない。

    けど、座って食べないことに反対な人とかだと嫌な感じに見てくるかもね~

    • 0
    • 14/01/10 17:05:16

    >>77嫁にちゃんとガツンと言えない自分が悪いよ。

    • 0
    • 14/01/10 17:04:20

    >>106
    うちよく食べる。周りも結構家族で食べてるし。

    • 0
    • 14/01/10 17:02:55

    ごめん、ズレます。
    開園前に、入園ゲートに並んでる時におにぎりを食べてるのもなし?ひく?
    6時頃並びはじめて、待ってる間におにぎりやパン食べてるんだけど…

    • 0
    • 14/01/10 17:02:02

    関係ないけど、ディズニーを夢の国と感じる境目てどこからかなぁ?

    宿泊を要する距離になったらかなぁ

    • 0
    • 14/01/10 17:00:08

    主はどこ住みなのかなぁ
    関東圏ならすぐ行けるから、自由にできなくてもさほどストレス溜まらなかっただろうね

    次はご家族だけで、ぜひ。。

    • 0
    • No.
    • 103
    • りょうまま

    • 14/01/10 16:54:04

    >>23 福祉の精神でディズニーランド…私は無理だわ。

    • 0
    • 14/01/10 16:50:08

    >>100
    まだ働いてんの?
    さっさと辞めて。

    • 0
    • 14/01/10 16:48:56

    >>96

    所詮バイトだからバカでも働けるのでは?

    • 0
    • 14/01/10 16:47:48

    >>92

    ベルやってたので,荷物全部運ぶし関西系の家族だったのでめっちゃ話してくれましたよ!

    • 0
    • 14/01/10 16:46:29

    価値観合わない相手と行動するもんじゃないね。

    ディズニー=夢の国かぁ。。

    • 1
    • 98

    ぴよぴよ

    • 14/01/10 16:44:15

    >>89
    私もそう思って傍観してた。
    旅行にまで行くような密な仲なら、ここまでボロクソいう相手と普通関わらないしその前に気付くよ。こんなに根底から合わない相手と…おかしすぎ。一方の意見しか聞いてないから真相は闇。

    • 0
    • 14/01/10 16:42:53

    >>90
    ばかでも働けるんだね。失望。

    • 0
    • 14/01/10 16:42:13

    >>86
    家までぐずぐずされるくらいなら私も何か上げちゃう。

    • 0
    • 14/01/10 16:42:03

    ディズニーって子育て世代の親子のステイタスみたいなもんだよね。ディズニー行ってホテル泊まったーなんてどこでもよく聞く言葉だけど、入園料とホテル代以外はどこまで金使ってるかは人それぞれだもんね

    • 0
1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ