5歳の娘にイライラしてしまう

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • F56MK0orFU
  • 13/12/20 21:51:36

ずーっっっっっっと喋ってるか歌ってる
黙ってるのは本当に寝てる時だけ
トイレ中もでかい歌声が聞こえるし、静かにしなさいって言ってんのに食事中も喋ってる
歌って躍りながら着替えるから朝の準備が遅すぎる
「お薬飲まないとね☆」とかウインクしながらお尻つきだしてベロだしてピースするポーズをいちいちする
うるさいし決めポーズとかイラッとする
でも本当に可愛くて大好き
なのに毎日うるさくてとろくて腹立つ
去年末っ子が生まれてから余裕がなくなってイライラするようになった気がする
イライラしなくなった人いますか?
時が解決でしたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 匿名
    • Yg/YVLVLMS

    • 13/12/25 18:24:31

    うちも(笑)
    上が男でうるさいって感じてたけど、女子は更にうるさい(笑)本当にずっっっっと喋ってるよね(;´Д`)

    • 1
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • bW+pca+4XV

    • 13/12/25 12:37:02

    うちの娘も五歳。主さんの娘さんと全く同じだわ(笑)
    可愛いけどイラつく気持ち凄く分かります(笑)
    女の子は本当にやかましいですよね…(苦笑)

    • 0
    • No.
    • 37
    • 匿名
    • Zar1jtH/uC

    • 13/12/25 12:33:46

    >>36
    今のうちにお尻楽しみます(笑)

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • bFKTvETW4b

    • 13/12/24 13:09:20

    わかるー。うち今一年生なんだけど、あんなに出してたお尻出さなくなって少し寂しい(笑)今のうちにお尻楽しんだ方がいいよ(笑)
    見られなくなって結構寂しいよ(´・ω・`)~
    最近は私がふざけてたら冷めた目で見られることもある(涙)

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • nYOOZSqlmu

    • 13/12/24 12:55:46

    うちも同じだ(笑)

    もう最近は笑ってしまって真面目な話が出来やしない(笑)

    あまりに煩くて限界な時は開き直って一緒にふざけちゃう!

    イラつく時もあるけど可愛い!
    数年後にはない姿だと思うし楽しむなら今しかないですね!

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • mwlPONg8V9

    • 13/12/24 12:44:26

    我が家も同じ。小さい頃からずっと、2年生の今でもしゃべってる。
    おしゃべりなくせにまだ九九は言えない。
    でも可愛いよ、おしゃべりしながらも、家のこと色々やってくれる。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • Zar1jtH/uC

    • 13/12/24 12:38:06

    うちの5歳女子、生尻だす。しかも肛◯まで見せ様とする(苦笑)
    勿論、家内だけね(笑)

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • Zar1jtH/uC

    • 13/12/24 12:35:11

    私も笑っちゃった。
    うちも5歳の女の子。急いでる時にワザとふざけた顔しながらクネクネしてイライラする。
    余裕ある時は笑えるんだけど、怒っちゃう。
    なんで、基本、ずっとふざけてるんだろーって思う。
    他の子は落ち着いて見えて仕方ない。
    可愛いけどね(笑)

    • 2
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • 3lqBs7yBoe

    • 13/12/24 11:37:43

    ちょっと笑ってしまった。

    女の子って決めポーズとかするんだ!

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • dvC7/DOgH1

    • 13/12/24 11:01:37

    うちの五歳の娘もするするー!
    トイレから歌声、フリフリお尻振って自作のダンスや自作の歌がエンドレス。
    可愛いんだけど、大人の都合でイラっとしたりする(´-ω-`)余裕って大事(´Д` )

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • Rb4IVlmVCy

    • 13/12/24 10:58:36

    うちの長女も同じだ(笑)今、一年生だけど、相変わらずよ。最近は3歳の次女も真似して二人でポーズする。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • Me23vSZ3Fa

    • 13/12/24 10:50:56

    うちの娘も5歳。
    喋りすぎてか、良く水分を欲する(笑)
    キメポーズ(笑)するする。
    イライラしている時にアレやられると
    最高級に鬱陶しい。でも可愛い。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • oJqPNrq6eg

    • 13/12/23 16:22:37

    ご丁寧にうちの娘の事書いてくれてるのかと思うくらい一緒だわ(笑)
    同じ人がいたと知っただけでなんか頑張れるわ~
    がんばろーねー 最近うちは軽く受け流すという方法でなんとか乗りきっている。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • 0wgFWA+jds

    • 13/12/23 16:04:44

    うちも。
    旦那と話してても、ママ!ママ!って遮ってきて家族でいるときに旦那とゆっくり話できない。
    あと食い意地がすごくて、お腹すいた!食べ物ある?昨日買った○○食べていい?って毎日うるさい。
    ちゃんとご飯作ってるんだけどな…

    • 3
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • HIPilLxLZP

    • 13/12/23 15:50:54

    読んでて想像したら笑っちゃった笑
    うちのもうすぐ3歳になる息子も毎日ず~っと喋ったり歌ったりなんでも剣に見立てて振り回してるけど、注意しても注意してもやめない。夕方頃には「お願いだから少し黙って」って言ってる。
    これがさらにパワーアップするのか?もしかして?

    きゃーーー!!

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • /JnU4phQ6D

    • 13/12/23 12:27:37

    うち長男がそんな感じだ…

    いちいちオーバーアクション、一言一言に「それ何?!」とか、人が話してるところを割って入ったり、朝の支度も遅いし、促せば「あー!わすれてたぁ!!」って高音&大声でふざけながらやる。

    一時も黙ってない。

    ほんとうにうるさい。注意しても少ししたらまたうるさくなる。

    下は言うこと聞かないばかりかやめろと言ったことをやる。叱ると泣いて向かって来るか、拗ねて悪態つく。

    ここ数日そんなのを一日中連続で、今日も旦那は仕事休みだったのに、子供がやらかして車で出掛けてしまった。

    私はそのまま、どうしようもない。
    やらなきゃいけないことあるのに、用事してたら何かやらかす、最終的に見てなかったのか?って言われるのも私。

    もういやだ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • TeJnv0sp+D

    • 13/12/23 00:38:07

    すごく分かる!!
    イライラしちゃう時は、元気で生きててくれるだけでありがたい。って思える動画をyoutubeで見たりするw

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • ST5pJlHLhD

    • 13/12/21 14:54:25

    わかる。
    他人事なら可愛い。笑える。
    でも我が子だとイライラ!!

    • 2
    • No.
    • 21
    • ( ^ω^){カテチハッピー
    • H6CToUj6b+

    • 13/12/21 12:07:11

    わかる。女の子だからかな。
    それに+泣き虫。
    時間が解決するよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • O0wl9NpS2I

    • 13/12/21 10:15:58

    うちの4歳次女も同じ!!

    今は笑って見てるけど、もうすぐ赤ちゃん産まれるから赤ちゃん産まれたら神経質になってイライラしそうだなぁ~(^-^;

    本当にずーっと喋ってるか歌ってます(^-^;

    それも可愛いんですけどね(*^^*)

    でも、毎日「うるさーい!静かにしなさい!」と言ってる気がします(^-^;

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • K3P2puX3t9

    • 13/12/21 08:47:43

    うちも今、6才で5才くらいからそんな感じ。
    一人で勝手にポーズとって楽しんでるだけだから特に腹たたないよ。

    たしかにこの時期ってよくしゃべるよね。

    私は楽しいからいつまでも続いてほしいな。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • B2gUtzweZc

    • 13/12/21 08:43:27

    うちも一緒だ(・∀・)
    6歳年長
    寝てる時以外常に喋ってる。

    ホント静かにして!って感じだけど、同じクラスの喋らない女の子(障害かな?)のママさんから
    「元気いっぱいでいいですね」って言われてから救われた(笑)
    うるさくても五体満足で健康が一番。
    主さん、頑張ろう!

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • +KfeiyXgvl

    • 13/12/21 08:28:59

    すっごくわかる。可愛いけどうるさいんだよね(^^;うちの娘も5歳くらいからそんな感じになったな~。小2の今も家に居たらずーっと喋ってるし、壇蜜のものまねとかしてる(笑)でも少しは空気読めるようになってきたかな…まぁ私も低学年くらいの時は母親から静かにしてってよく言われてたからこういう時期で仕方ないと思ってる。
    中学生になったら全く喋らなくなると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • oKY+Aae36l

    • 13/12/21 08:23:01

    あーわかるわかる。うちそれ×2だよ。毎日毎日『ちょっと静かにして』っていってる(笑)

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • TEWe5yB7/L

    • 13/12/21 08:05:08

    録画して暇な時に見てみて。面白いよ^o^

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • GrUH97YXk3

    • 13/12/21 08:01:02

    え?可愛いか?私にはムリだわ

    • 0
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • OMcVvA/9R+

    • 13/12/21 07:56:11

    分かるー!分かりすぎる!
    うちの年長娘も、セクシーポーズ!とか言って変な格好して、ウインクらしきものをしながら舌出してるけど、全然セクシーじゃないし、むしろお笑いだし、しつこいしうるさいよ。最初は笑ったけどさ、もういいよ。

    家でも園でもおふざけモード全開。
    二歳の息子も何か怪しくなってきてるしな…。今はただただ可愛いけど、あんな風になるんだろうか…。

    でも、反抗期の事思うと、今は幸せだよね。うん。頑張ろ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 匿名
    • 0Ui6uoO6K6

    • 13/12/21 03:08:50

    うちの娘かと思った(笑)
    今小一で、あまり変わってません(´Д`)
    でも、イライラ通り越すと面白くなりますよ。
    宿題とか、ちゃんとしなきゃいけない時は、しっかりやってます。

    お互い頑張ろう(^_^)/□☆□\(^_^)

    • 1
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • /0m+LZ1ccX

    • 13/12/20 23:15:09

    >>7
    そうね…(´Д`)
    黙ってるかウゼーって言われるか
    機嫌が良いときはおこづかいねだる時

    • 1
    • No.
    • 10
    • 匿名
    • m7oUEDyM/G

    • 13/12/20 22:41:18

    読んでて可愛いなぁって笑ってしまった(笑)
    イライラしてもそんな姿見たら笑ってどうでも良くなりそう(*^_^*)
    うちには4歳の娘ともうすぐ2歳の娘がいるけどどちらかと言うと次女が変顔したりひょうきんかなー
    でも4歳娘もずーっとしゃべってる!!
    1人でプリキュアごっこしてたり見えない敵と戦ってる。
    うるさいなーってイラつく事もあるけど、
    逆に静かだと不安になるしうるさいくらいが安心する!!

    • 0
    • No.
    • 9
    • 匿名
    • H5Q0Zb5AsS

    • 13/12/20 22:23:15

    あー同じ!五歳&0歳

    ウインクしながら口あけてる。多分アニメとかでよくする顔を本人はしてるんだろうけど不細工。
    すっごくひょうきんなんだよね
    それで元気!
    うちもいつも唄かピアニカか玩具の音楽鳴ってる。
    喋るのも(質問してくる)突拍子のないこと。何で今その事聞くの?みたいな。
    メチャクチャいらいらする。
    でも、好きだし可愛いとは思ってる。

    下産んで私に余裕なくなってるのは確か。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • zg7W+IWL+V

    • 13/12/20 22:07:14

    いいじゃないo(^o^)o
    うちも似たようなもんだよ。
    お風呂上がりはテンションMAXになると
    お尻びぃ~~!って突き出して尻肉もって肛門開く。さすがにそれは叱るけどなかなか治らない。
    家ではこんなだけど、かなり内弁慶で幼稚園ではすっごく大人しい。
    度が過ぎて怒る事もしょっちゅうだけど元気だから嬉しくなるよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • CN+RzeewwU

    • 13/12/20 22:01:54

    うちもそのくらいの歳の時はうるせーと思うくらいだったけど、中学生くらいになったら静かになるからそれはそれで寂しいよ…。

    当時は早く抜け出したかったけど、いざ抜け出したら寂しすぎて話しかけまくってる。そして昔とは反対にうるせーって言われる。

    切ないよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • HpfbZYiMj4

    • 13/12/20 22:01:08

    決めポーズかわいすぎる!めちゃめちゃかわい~♪
    癒された!うちの子もそういう女の子なこになってほしい!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • /GJ/gxeCq3

    • 13/12/20 21:59:18

    決めポーズ!かわいい!!5歳の女の子だと生意気になってくるよねー。確かにイライラする時が多々あるけどやっぱりかわいい。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • W0N0LZjUQt

    • 13/12/20 21:56:14

    うちの子と全く同じだ~\(^o^)/
    一日中しゃべられると夕方になると「少し静かにして!」ってなるよね。
    下の子が2歳になってから一緒に遊ぶようになったからあまり気にならなくなってきたかな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • /0m+LZ1ccX

    • 13/12/20 21:55:25

    ポーズするの?(笑)可愛い♪

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • W9stt8jaEq

    • 13/12/20 21:54:22

    かわいーじゃん!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • APllGEalFj

    • 13/12/20 21:53:30

    【でも本当に可愛くて大好き】
    じゃなくて
    (でも本当は可愛くて大好き)
    だよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ