大掃除って必要?

  • 料理・家事
  • 匿名
  • 13/12/20 21:11:53

主は~@
ジャバ奇数月
洗濯槽洗い偶数月
って決めてるし、窓ふきとかも小まめにしてるから大掃除の意味がわかんない。

ママスタにいる素敵ママもそうだよね↑↑


あ、カーテンも半年に1回は洗ってるぞー@

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/12/22 07:41:39

    >>12
    エプロンはずせるならマメに掃除した方がいいよ。
    カビや悪臭の元だから。あっという間に悲惨になる。
    トイレのタンク内はやったことない。

    • 0
    • 13/12/22 07:35:28

    うち春に引っ越したから、大掃除は一年たった春にするよ。冬は寒いし。
    やっぱりキッチンの換気扇が一番の大物かな~。
    あとお風呂のエプロン、トイレのタンクの中をどうしようか迷ってる(^_^;)

    • 0
    • 13/12/22 06:53:35

    >>8
    あんな家族総出で手伝ってくれたらやる気でるんだけどなあ……。

    • 0
    • 13/12/21 12:28:32

    大掃除は必要だな。そう思わないとやる気にならないもん。
    うちの大掃除は秋です。まとめてやらずに分散して…。冬は寒いし、年末に疲れたくないもん。
    今また汚れ始めてるけど、さっとやるだけでおしまい。

    • 0
    • 13/12/21 03:39:35

    年神様を迎える為に掃除をするんだよね。今は神棚が無い家庭が多いから神様が宿る場所無いからしなくても問題無いのかな?
    実家では大掃除したら、神棚も掃除して、神棚・トイレ・キッチン・玄関や車とかにみかんや松を飾って神様が宿る準備をしてるよ。

    • 0
    • 13/12/21 02:56:46

    前にサザエさんで、大掃除をやってるのをみたけど凄く大掛かりだった。昔ながらの、畳から障子の張り替えから大きな家具を運び出して…
    今は、ここまでする家はあまりないだろなと思いながら見てたけど。
    本当に、なにも年末に大掃除する必要があるのか。普段からしてたらそれでいいよね。
    1年の締めくくりと埃を落として、新たな気持ちで新年を迎える意味もあるんだろうけどね。

    • 0
    • 13/12/20 23:00:25

    たしか、CMでは月イチジャバって言ってない?

    • 0
    • 13/12/20 22:53:44

    な~んとなくいつもより丁寧にはしてる。
    綺麗にして悪い事なんてないしね。

    • 0
    • 13/12/20 21:52:02

    エアコンフィルターとか@

    • 0
    • 13/12/20 21:45:30

    新しい家なら、いらないかもね!うちは築30年!!やらないとむりーー

    • 0
    • 13/12/20 21:15:14

    私は普段なにも@してない
    から@大掃除は必要

    • 0
    • 13/12/20 21:14:51

    窓なんて夏に洗ったっきりで汚いけど掃除しない。冬なんて水冷たいし寒いから何もしないよ。換気扇も、GWか夏に1回洗うだけ。

    • 0
    • 13/12/20 21:14:05

    カーテンもう少し頑張ろうよ@

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ