大量出血…

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • yQXhJI2Kjn
  • 13/11/30 15:31:37

妊娠6週目の妊婦です。
4・5日前から少し出血があり、自宅安静中なのですが、昼前ぐらいから強めの腹痛・腰痛(まるで陣痛の様な痛み)があり、今、トイレで用たしてると血の塊(握り拳大ぐらいの大きさ…)が出ました…

流出しちゃったんですかね…??

今までの妊娠で出血の経験はなく、すぐに病院に行きたいのですが、今、主人は出張中、5才と6才の子二人がインフルエンザの為、みてくれる人もいないから、病院にも行けず…

この様に、結構大きな塊出ても大丈夫だったよ~って方いらっしゃいますか?

今、一人パニックなりそうです(泣)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 匿名
    • rsxfyOa1dc
    • 13/12/01 17:43:16

    主さん病院行けたかな?

    • 0
    • 46
    • ちー
    • DIeuWWXDmq
    • 13/12/01 02:08:34

    このトピもっと早く気づいてれば良かった…。主さん沖縄住みだよね?私も沖縄だから。。子どもたち見ててあげれたのに。

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • uz6FWhXOBy
    • 13/12/01 00:57:01

    うーん同じような経験があるぶん、心配。大変ですね。そんな状態で子どもたちも見てて。大丈夫だったかな。

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • JjzHMVmiLa
    • 13/12/01 00:44:01

    >>35
    なぜ謝るの?
    主さんは何も悪くないでしょう
    お大事にしてくださいね

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • BFThoVV2vj
    • 13/12/01 00:20:29

    残念だけど塊は赤ちゃんの可能性大だね。腹痛は陣痛と同じだったはず…。塊は流しちゃった…よね?
    体をゆっくり休めてね。

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • ZxppcMDlIo
    • 13/11/30 21:06:48

    あたしも11週で出血。完全流産でした

    • 0
    • 41
    • 安静にして
    • D0WkGNUvU4
    • 13/11/30 20:58:40

    明日、病院行けるといいね。
    主さんの健康と赤ちゃんの無事を祈ってます。

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • AQJvuDsHP+
    • 13/11/30 20:56:50

    赤ちゃん無事でありますように!!(><)

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • e4DzT11Sp3
    • 13/11/30 20:54:52

    同じ経験で赤ちゃんが出ました。
    私は手で受け取りました。

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • Q0nP7w6vCe
    • 13/11/30 20:50:21

    塊は流しちゃったの?

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • r/NSTCfpev
    • 13/11/30 18:51:59

    落ち着いてて偉いね。
    ご両親は?

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • BLCEkgz94J
    • 13/11/30 18:33:28

    私も同じ経験があります。出てしまったので痛みも治まったんですよね。残念だけど、あまり色々考えず安静にしてください。誰か電話して話せる人はいますか?

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • yQXhJI2Kjn
    • 13/11/30 17:52:03

    スミマセン…
    病院に子供達の事み話したのですが、一昨日にインフルエンザと診断され、まだ熱も下がってない為、連れては行けないんです…

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • WEN+xwlcry
    • 13/11/30 17:47:10

    >>32産婦人科だけの病院ならインフルエンザの子供病院に入れるのは断る事もあると思うよ。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • fYWE2I9k6K
    • 13/11/30 17:44:15

    >>32
    救急車は本当に緊急な人が乗るからね。
    タクシーにしてって怒られるよ。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • JjzHMVmiLa
    • 13/11/30 17:41:14

    >>27
    そうかな?
    病院なら子供たち誰か見てくれそうだし
    困ったときの119じゃないのかな

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • jBopL9ylHs
    • 13/11/30 17:29:49

    私だったら、子供を連れてタクシー使ってでも行くな。不安な気持ちで一晩過ごすなんて無理。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • b6Zw+AklUO
    • 13/11/30 17:29:41

    >>25それはさすがに覚悟しといた方がいいよ…

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • YENFTJGzgA
    • 13/11/30 17:19:27

    病院まではどれくらい時間かかりますか?お子さん達のインフルは何日目?
    明日まで病院行かなくて体は大丈夫なの?

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • sT9MY7ltZV
    • 13/11/30 17:11:43

    >>20
    一大事だけど、身動き取れないし、不安だからでしょ!
    気に入らないなら見るな!
    一大事の時にそんなコメントしかできない悲しい奴め。

    主さん、お子さんたちの看病もあって大変だと思うけど、お大事に。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • fYWE2I9k6K
    • 13/11/30 16:45:25

    >>26
    それはさすがに無理じゃない?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • N3Oo9VOmxs
    • 13/11/30 16:42:14

    救急車呼べば?

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • yQXhJI2Kjn
    • 13/11/30 16:30:04

    本当に皆さん、コメありがとうございます。
    それと、こんな事でトピ立ててしまいスミマセン…

    明日には病院に行けるので、それまで安静にしときます。

    塊が出て後から、ビックリするぐらい腹痛・腰痛がなくなりました…

    車があれば…なんですが、普段は私が車に乗らない為、主人が会社の駐車場に停めたままで…

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • LNE+swYncR
    • 13/11/30 16:20:20

    私も昨日、6wで3日くらい陣痛のような痛みの後に大きな塊が出て流産でした。

    大丈夫な経験談聞いても安心できないよね、、、。早めに病院行ってこれますように(^^;;

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • yQXhJI2Kjn
    • 13/11/30 16:16:21

    皆さん、コメントありがとうございます。
    不安&パニックになりながら、主人に連絡したところ、沖縄から東北への出張で、今日すぐには帰れない…明日ならどうにか帰ってこれるみたいだけど…

    病院にも連絡をし、今の状況などを説明した所、今日無理なら明日でもなるべく早めに受診する様に言われました(>人<;)

    とても不安だらけですが、受診出来るまで、安静にしときたいと思います(泣)

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • oqx6uwd6Vl
    • 13/11/30 16:15:04

    車があるなら病院に説明して、子供は
    車待機させてもらって行く。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • oWA3OJnkLs
    • 13/11/30 16:10:52

    みんな辛い経験したんだね。主さんも。なんか悲しくなった

    • 0
    • 13/11/30 16:07:26

    なんでわざわざそんな一大事の時にトピ立てて聞くかな…

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • 9uY4tq9O3u
    • 13/11/30 16:00:14

    私も同じような経験して流産だったよ。
    塊が出たら腹痛おさまった。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • KtlELS5arq
    • 13/11/30 15:58:29

    流しちゃったかな?
    医者は絨毛膜を確認したいと思うから、瓶が何かに入れて持って行った方がいいよ。
    白いウヨウヨしたの。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 7p71XrEG+4
    • 13/11/30 15:57:54

    病院行きなよ…。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • rIkaDgNBNz
    • 13/11/30 15:54:41

    私も自宅安静でしたが、トイレで握り拳大の赤ちゃん流れました。
    その塊(赤ちゃん)を瓶に入れて病院まで持って行きましたよ。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • KtlELS5arq
    • 13/11/30 15:53:21

    ママ友とか病児保育とかない?

    もし流産してしまったとしても、そこから菌が入ると良くないから早めに病院行ってね。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 9kBlccUbrt
    • 13/11/30 15:51:04

    私も流産二回したけど周期的な腹痛と大きな塊が出たよ。
    赤ちゃんが入ってるのは白いふわふわしたものらしい。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • vX1pRcqjVY
    • 13/11/30 15:46:36

    主さん、私同じような感じで、トイレで拳大の塊が出てしまい、流産してしまいました。
    なんとか、病院行った方がいいと思います。大変だと思うけど…

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • WEN+xwlcry
    • 13/11/30 15:46:05

    大出血なら厳しいよ。直ぐ病院行かないと。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • 9b9k9lYPLh
    • 13/11/30 15:44:01

    握りこぶし大ってもうあきらかに駄目じゃん

    • 0
    • 13/11/30 15:43:20

    ここで聞くより、病院に電話したら?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • 7l/cDm82+D
    • 13/11/30 15:36:14

    握り拳大だったら…

    • 0
    • 8
    • チョメチョメ
    • KHH7P7xDJE
    • 13/11/30 15:36:04

    大丈夫ですか?
    今も腹痛とかあるんですか?
    病院に電話してその状況を説明した方がいいと思います。(今病院に行けないって事も)

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • grojNzjiQR
    • 13/11/30 15:35:16

    親は頼れない?もしくは旦那に帰ってきてもらえないのかな?
    何とかして病院いって欲しい。
    もしくは、病院に病児がいること説明して、連れて行けないか聞く。

    握り拳大は、かなり危険な状況だと思う。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • MS920HNqvT
    • 13/11/30 15:34:46

    うん!
    電話しな!

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 14O/42cmjd
    • 13/11/30 15:34:15

    とりあえず病院に電話した方が良いよ。

    • 0
    • 4
    • RqQhMJiG8N
    • 13/11/30 15:34:11

    不安を煽ってるようで申し訳ないですが、どなたかに来てもらってすぐに病院へ行けませんか。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • sT2jF7cI6G
    • 13/11/30 15:33:57

    早く病院に電話しなきゃ

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • 1+SNUVIvOe
    • 13/11/30 15:33:23

    産婦人科に電話してみなよ!

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • HI54NfIr+l
    • 13/11/30 15:33:23

    お大事にね。早く病院行けるといいね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ