二人目出産 。上の子との関わり方。

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • pe0dw+ztWJ
  • 13/11/22 21:22:17

二人目が産まれると、上の子優先でかまってあげましょうとかスキンシップを取るようにしましょう、二人の時間を持つようにしましょう等の上の子ケアが大事だと聞きました。
なのでうちも出産後、上の子に対して気を使って接してきましたが、最近何か違う気がしてきました。

子供に対してこんなに気を使ったり腫れ物に触るように接したりするのってやり過ぎなんじゃないかなと。

嫉妬したり我慢したり、それも心を成長させるんじゃないかな?なんて思ったり。

お兄ちゃんお姉ちゃんだからという理由で何でも我慢させるやり方は絶対したくはないのですが、ちゃんと愛情持って接してたらわざわざ優先的にしたり不自然に構うまでしなくて良いのかな。


なんかまとまりのない文章ですみません。
同じように二人目が産まれて上の子の事で悩んだ方、お話聞かせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ミルヒシュトラーセ
    • sVYIf+HWyh
    • 13/11/22 22:17:10

    私も今朝二人目を出産しました!
    皆さんの上の子との兼ね合いのアドバイスお聞きしたいです。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • vf79meqTKW
    • 13/11/22 22:12:41

    腫れ物に触るようにまではいいけど、子供に愛情をわかってもらう手段が上の子優先なんじゃないの?突然現れて、急にママまで赤ちゃんべったりで今までしてない我慢をさせられたら子供もたまったもんじゃないと思う。

    心の成長は上を優先して、私の事もママは好きなんだってわかってから自ら我慢したりして成長するんじゃないの?最初は嫌いになったんじゃないよ、〇〇も大好きだよって態度と気持ちが必要なんだと思って正直下が寝てる時は寝たかったが耐えた。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • xEkAckRCXw
    • 13/11/22 21:40:38

    なんでも優先する必要はないけれど、言葉や態度で大好きだよ大事だよって伝えるのは本当に大切だと思う。
    言葉にしないと伝わらないことはあるし、特に子供は表面上のことしか見られないから、赤ちゃんは抱っこされて泣いても叱られないのに自分は注意される=自分が嫌いなんだって思い込みがちになりやすいし。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • fz2tAuaQ9S
    • 13/11/22 21:39:34

    昨日出産しました^_^主さんのおっしゃる通りだと思う。嫉妬や我慢も心の成長。

    で私的には、今まで独り占めできてたママが独り占めできなくなったケアや、なんでもお姉ちゃん、お兄ちゃんなんだからって言うことのないように気を付けることをしていこうと思うよ^_^

    腫れ物に触るまでしなくても、極端な話、下の子は産まれたばかりでなにもわからないけど、上の子はだいたいもう親の言ってることやってることを感じとれるから、そういう面を踏まえて私は上の子を優先するかな。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 5DlsJ3l6K8
    • 13/11/22 21:38:41

    年齢差にもよるかな?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • KvtYXQLK/3
    • 13/11/22 21:33:08

    私はそんな、腫れ物に触るようになんかしなかったよー。
    ただ、赤ちゃんが寝てるときはちゃんと相手するようにしてた。
    あとは、お世話を手伝ってもらったり赤ちゃんがご機嫌なのを見て、可愛いねーと言ったり、「お兄ちゃんになったんだ」という誇らしい気持ちになるようにした。
    でも、お兄ちゃんだから我慢してっていうのは、言わない。
    主さんがいいと思うやり方でいいんじゃないかな。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • sMvBrYc+Da
    • 13/11/22 21:33:04

    下が赤ちゃんの今より乳児、幼児になってからの方が上に我慢させざる得ない事って必ずくるんだよ。
    今くらい上の子にとことん付き合うのもアリだと思うけどな。気を使うってのまた違うと思う。上を第一に考えて行動するのが正しいんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ