ミサワホーム 施工ミス

  • ニュース全般
  • ミッサワ
  • 13/11/15 14:10:26

ミサワホームが中国地方で建てた木造住宅に施工ミスがあることが14日、分かった。
建築基準法に基づき国が認定した工法通りに
工事をせず、建物の強度を増す役割がある
石こうボードを屋根裏に設置してない。
調査が必要な住宅は
5県、1600棟程度の可能性。 
木質パネル住宅建物の強度を
高めるため屋根裏に設ける石こうボードを設置していなかった。ミサワホームの施工マニュアルで
1970年代から、最上階の床から屋根裏の
高さが一定以上になる場合に義務付け。10月初旬、施工を担う工務店がミサワホーム中国に「ボードは設置する必要があるのか」と照会。未設置の恐れがあるとしてミサワホーム中国が他の物件を調査した結果、複数の工務店が付け忘れたことを認めた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/11/17 15:13:15

    ミサワの営業は勝手にポストあさったりするから気をつけたほうがいい

    • 0
    • 13/11/16 15:44:45

    知り合いがミサワで建てたけど、地震じゃ崩れないから地震保険入らなくていいって説明されたらしい。

    怖い…

    • 0
    • 13/11/16 15:00:02

    >>25
    その他でトピ建てて話せばいいのでは!
    荒れるから辞めてください。

    • 0
    • 13/11/16 14:56:06

    >>25
    ありがとうございます。
    うちの親は何も知らなそうだからわたしが動きます。

    さっきミサワのお客様センターに問合わせたら土日はお休みだったからまた月曜に聞いてみます。

    • 1
    • 13/11/16 14:46:08

    >>27
    はい、ハイブリッドです!アフターも悪くて最悪でした。

    • 0
    • 13/11/16 14:41:42

    >>26
    ミサワで建てて?
    どのプランですか?

    • 0
    • 13/11/16 14:40:26

    うちは建てて2ヶ月で窓から雨水が流れてきたよ! やっぱり恐いね~

    • 0
    • 13/11/16 14:27:01

    >>21
    工務店がどこから調べてもらったら?
    なにか対応してくれるかもだし。
    >>22>>23>>24
    同一?もうやめたら?

    • 0
    • 13/11/16 14:22:32

    >>19
    どうでもよくないw
    本気で言ってるのうけるんだけど(* ̄O ̄)ノ

    • 0
    • 13/11/16 14:19:34

    >>19

    それって建物だけの坪単価いってんの?
    かなり豪華な家おもちなんですね。うちは積水だけど70くらい!

    • 0
    • 13/11/16 14:14:53

    >>19
    坪単価はみんな一緒じゃないでしょ笑
    ましてや、ヘーベルなんて高いしね…
    言い切れないでしょ笑

    • 0
    • 13/11/16 14:00:28

    え、わたしの実家が該当地区でミサワで家建ててるんだけど。
    もう建てて20年経ってるけど何かしてくれるのかな。

    • 0
    • 13/11/16 02:54:31

    >>16
    こういう人って何を根拠に言っているんだろうね
    実際にそのハウスメーカーで建てたことがあるのかな?それとも噂かな?

    • 0
    • 13/11/16 02:46:46

    >>16
    ミサワ、ダイワ、積水、パナと見積もりだしてもらったけど、同じような値段でしたが?どこも坪単価80前後だったよ。

    • 0
    • 13/11/15 22:40:03

    >>15
    スウェーデンも高い。

    • 0
    • 13/11/15 22:38:31

    >>15
    ミサワ鉄筋でもやすいほうじゃない。確かに積水やヘーベルのほうが高いよ。

    • 0
    • 13/11/15 22:36:48

    >>15
    積水ハウスやヘーベルハウスとでは全く坪単価ちがいますよ。あなたなにも知らないの?

    • 0
    • 13/11/15 22:31:39

    >>12
    同じぐらいですよ。

    • 0
    • 13/11/15 22:29:53

    関東だけど、近くに売れ行き悪いミサワの分譲地があるんだけど影響あるのかな…?
    大手でも施工は下請けだからいい加減になっちゃうのかな。
    高いお金払って当たった人気の毒。

    • 0
    • 13/11/15 22:20:46

    テレビで
    岡山、広島、山口、福岡、他2県←わからなかった。
    の6件で
    1600棟らしいけど。
    福岡九州じゃんー!

    • 0
    • 13/11/15 22:09:29

    >>7
    高くないよ。積水やヘーベルのほうが高いし、アフターサービスのしっかりしてる。

    • 0
    • 13/11/15 16:01:28

    これって設計士はきちんと設計して書類を出していたけどミサワが意図的に抜いたって事?
    設計図はもう石膏ボードが無いものだったのなら設計ソフト的なものの段階でシステムから抜いていたって事だよね?

    工務店は石膏ボードがないのが当たり前だったのが石膏ボード付きの設計図が来たから確認して発覚したって事か。
    杜撰だなぁ。

    • 0
    • 13/11/15 15:51:27

    >>8
    現場監督はミサワの社員だからw

    • 0
    • 13/11/15 15:34:18

    >>3工務店がと言うよりやらなくていいって言われていたんだと思います。

    • 0
    • 13/11/15 15:34:15

    >>6
    社員はそこまでしないよ(笑)
    現場監督でしょ

    • 0
    • 13/11/15 15:31:18

    ミサワって高いのよね~

    • 0
    • 13/11/15 14:48:24

    >>3
    けど、社員がちゃんとチェックをいれていれば防げたよね?
    任せっきりにしたミサワホームが悪い

    • 0
    • 13/11/15 14:43:57

    いいかげんだなー

    • 0
    • 13/11/15 14:42:50

    あ、もう候補から除外。

    • 0
    • 13/11/15 14:35:27

    工務店がやらかしたんだよね?

    • 0
    • 13/11/15 14:31:51

    ミサワホーミ怖い

    • 0
    • 13/11/15 14:30:57

    えぇ~…これ本当にただのつけ忘れなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ