出産祝いのお返し 

  • なんでも
  • 匿名
  • 13/11/14 10:09:30

義弟家から出産祝いを5万円頂きました。(先に出産している義弟嫁が出産した時も同額を渡しています)
その時は半額の商品券+お菓子の詰め合わせ(たぶん3,000円~5,000円くらいの物)をお返しで頂いました。
それから3年経ち私が先日出産し5万円のお祝い金を頂いたのですが、恥ずかしい話、家計に余裕が無くお返しに半額も出せず5,000円のお菓子の詰め合わせのみを贈りました。
けど贈ったあとに「他の方からのお祝い金を使ってでも半額+詰め合わせを贈ればよかったかな?」と思い始めました。ただ半年ほど前から旦那の給料が減り本当にギリギリの生活です。今からでも半額分の商品券を贈った方がいいでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/11/14 22:06:17

    お金ないなら尚更お返しの分には手を付けないで取っておくでしょ。
    なんで使っちゃうかね。
    おかしいわ。

    • 0
    • 13/11/14 22:03:07

    いくらなんでも常識はずれ、今からでも返すべき。

    • 0
    • 13/11/14 21:52:01

    主さんには申し訳ないけど、義弟夫婦の立場だったら、これだけ!?って思っちゃうかも…

    お金はやっぱり後々揉めることもあるし…。今後の付き合いもあるし…。

    • 0
    • 13/11/14 17:17:52

    渡した方がいいよ。バタバタして渡し忘れました。ってさ。
    お金なくて、いままで内祝い返せなかった。。。なんて、言われたらもらいずらいわ。ウソバレバレでも、渡しそびれたことにしなよ。

    • 0
    • 13/11/14 17:14:18

    お祝い金は、どうしたの?
    貧乏なら最低限用意したら5万にならないよ。お古も貰ってるなら更に。今からでも返す。

    • 0
    • 13/11/14 10:38:23

    忘れてたとか嘘ついてもどうせバレるだろうから、私なら正直に謝るよ。それで商品券2~3万くらい渡すかな。

    • 0
    • 13/11/14 10:29:50

    お祝いは気持ちだけどさ、5万渡してお菓子のみって...。
    お下がりだってあげてるのに。
    旦那からお菓子渡したって書いてあるけど、主は直接お礼言ったの?
    てか、そんな経済状況で子育て出来る?

    • 0
    • 13/11/14 10:27:29

    親しき仲にも礼儀あり

    • 0
    • 13/11/14 10:24:39

    >>9
    御返し渡すの早い。

    • 0
    • 13/11/14 10:23:14

    >>4そこまで?大丈夫?子供育てられる?お金は大事だよ

    • 0
    • 13/11/14 10:21:34

    出産入院中に来てくれてお祝いを頂き、私が退院する前日に義弟家に旦那が贈りました。
    家が遠い事と、義弟は販売業でお正月も仕事なのでお正月に会う事はたぶん無いと思います。

    • 0
    • 13/11/14 10:20:26

    経済状況苦しいのは知っているなら、遅くなったけどと旦那さんから正直に渡せばいいんじゃないかな?兄弟なら理解してくれると思うけど。

    • 0
    • 13/11/14 10:18:45

    もらった分から返せばいいだけなのにね。それすらできないなんて……情けない。

    • 0
    • 13/11/14 10:16:57

    内祝いは手渡ししたの?
    次に会うのがお正月なら
    商品券二万円包んで渡したら?

    • 0
    • 13/11/14 10:16:49

    >>4商品券をお菓子と一緒に渡したつもりだったけど忘れてたって言って渡せばいいんじゃない?

    • 0
    • 13/11/14 10:14:34

    >>1ベビー用品がまだ全然買えてなくて(買う予定はありましたが予想より早く出産になったので)。ただでさえ、給料半減で無理言って義弟家からお古を頂いたりしたのでちゃんと半額返しすれば良かったと思いました。今から贈っても遅いかな

    • 0
    • 13/11/14 10:13:40

    いただいた五万円はどうしたの?

    • 0
    • 13/11/14 10:12:37

    これからの関係を考えたら同等のお返しをするのが当たり前だと思うけど…
    そのままだと旦那さんの顔にも泥塗ることになるよ

    • 0
    • 13/11/14 10:12:03

    貰ったお祝い金で何故半返ししなかったのかが不思議。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ