旦那の意見に従う?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 13/11/02 23:57:57

主は引っ越してから自分に合わないのか精神的にくるようになりました。
今は賃貸で苦情もくるし子供もまだ保育園児なので引っ越したいと旦那に2年前から言っているのに引っ越しさせてくれません。
貯金も最初引っ越したいと言い出した時には
まだそれなりにありましたが1年は我慢しろと言われ我慢していたら
旦那の浮気、流産など立て続けに悪い事が起き
結局かなり病んでしまい体調を崩してあまり働けなくなり貯金も減って今は引っ越し費用に使ったらあまり残りません。
で、1年我慢しても結局してくれず2年経った今は貯金に余裕があるならすると言い出しました。
自分一人だけでできる話ではないし
貯金がなければ我慢するしかない事もわかっています。
でも本当に精神的に限界で子供にも辛くあたってしまい嫌で嫌で仕方ありません。
みなさんなら旦那の意見を聞いて引っ越ししないですか?
引っ越してくれないなら離婚したいとまで考えてしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/11/03 13:03:53

    私同じような感じで6年我慢したけど限界がきて私と子供だけ引っ越すことにしたよ。貯金少ないけど引っ越してから頑張る。
    まだ分からないけどいずれ離婚すると思う。

    • 0
    • 13/11/03 12:49:11

    旦那はどうせ引っ越す気ないんでしょ。
    離婚しなよ。

    • 0
    • 13/11/03 09:54:30

    貯金あまりのこらなくてもいいじゃん。ますます病む前にとりあえず引っ越したほうがいいんじゃない?

    • 0
    • 13/11/03 08:50:44

    親に借りるとか?でも結局賃貸に引っ越すなら、また苦情来るんじゃないの?普通に賃貸でに赤ちゃんから育ててるけど、苦情なんてきたことないなぁ…。

    • 0
    • 13/11/03 08:34:41

    旦那と離婚しても構わないんでしょ?
    私なら、浮気された時点で離婚してるわ。

    • 0
    • 13/11/03 05:19:52

    貯金ない=引っ越せない
    これには変わりないんだから切り詰めて生活するか、内緒で仕事増やすかしかないんじゃない?

    • 0
    • 13/11/03 00:29:47

    主も最初は引っ越しのために頑張って働いて貯金しよう!
    と思ってたのですが主が頑張るほど旦那が安心するのか残業しなくなったり休日出勤もしなくなったりで結局あまり貯金できませんでした。
    今はあまり仕事に行けれていないのを知ってるので残業したりしてくれてます。
    敷金礼金ないところも探していますが
    結構田舎だから?ずっとネットで色んなのを毎日ぐらい見てますがほんとに見かけません。
    市営もいっぱいらしく
    もう少しさらに田舎にいけば市営があったのですがそれも2年ぐらい前につぶれてしまいました。

    • 0
    • 13/11/03 00:00:22

    貯金に余裕があるならするって言ってるなら、しない訳じゃないんだしお金貯めるしかないのでは?
    あとどれくらい足りないのか分からないけど。
    それか敷金礼金なしの場所探すか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ