お出かけについてご意見お願いします。

  • 乳児・幼児
  • のりか
  • F900iC
  • 05/07/20 15:32:09

読んで頂いてありがとうございます。来週電車で一時間半位の親戚の家に行かないとダメになりました。私の家の子は今9ヶ月なのですが、電車は初めてで、とても不安です&#x{11:F997};帽子も1分もたたないうちに取ってしまうので、熱中症も心配なのですが、どんなコトに気をつければいいと思いますか&#x{11:F9A8};一応ベビーカーで行き、抱っこ紐も持参します&#x{11:F9A0};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • にゃお&#x{11:F946};
    • P901i
    • 05/07/20 21:03:21

    今週中に、電車一駅だけでも練習してみたら、いいかも!泣いたらおりる、とか決めて、何駅くらいならおとなしいか、とか、駅のどの辺におむつ替えや授乳ポイントがあるかとか、いきなり行くより安心じゃない?

    • 0
    • 05/07/20 17:30:36

    うちは⑤ヵ月の時から、電車で①時間ほどの実家に帰ってます☆彡飲み物とタオルとおしゃぶりの子なら、おしゃぶりを持って、お昼寝をさせる前に行きます。電車に乗ると、揺れが気持ちいいみたいで、すぐ寝てくれます♪

    • 0
    • 05/07/20 16:23:47

    飲み物はマグに入れて3分の1くらい凍らせ、当日の朝、残りの3分の2を継ぎ足してもっていく。9ケ月だと一人で飲めたかな?
    帽子は紐の両端にクリップみたいのがついたやつ(育児用品店にあり)で上着の端と、とめる。
    タオルと着替えは多めにもっていく。
    目新しいおもちゃを一つもっていく。

    思い付きですが、こんなもんかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ