【安堂ロイド~A.I. knows LOVE?】

  • TV・エンタメ
  • 匿名
  • 13/08/15 09:53:28

SMAPの木村拓哉(40)が10月スタートのTBS「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」(日曜後9・00)で、アンドロイド役でドラマに主演する。
ヒロイン役は柴咲コウ (32)が務める。

完全オリジナルの同作は時空を超えたSFラブストーリー。
時間構造を研究する天才大学教授・黎士(木村/2役)が何者かに殺され、悲しみに暮れる婚約者・麻陽(柴咲)のもとに、100年後から「麻陽を守る」使命をもった最強アンドロイド「安堂ロイド」が現れる―という衝撃の展開。
柴咲と木村は、「GOODLUCK!!」(TBS、03年1~3月)以来10年ぶりの共演となる。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1001件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/12/20 09:53:18

    これって何日間くらいの話なんだろう?
    何かやりながらみてるから柴崎の仕事何してるかいまいちわからない。オフィスがおしゃれだよね

    • 0
    • 13/12/20 01:26:09

    1000

    • 0
    • 13/12/20 01:25:57

    今録画観た。ターミネーター好きとしてはターミネーター2とドラえもんを合わせた感じで少々冷めたわ。

    ていうか最後のれいじは体はアンドロイドになるのかな。生殖活動はどうなるんかしら。

    • 0
    • 13/12/19 11:49:31

    >>997
    小田和正で一気に萎えた(笑)

    どうせ曲流すなら竹内まりやにして欲しかった。

    • 0
    • 13/12/19 00:45:43

    1話と10話のアクションシーンが好きだ。
    一番萎えたのは小田和正の歌使った所だわ。残念。

    • 0
    • 13/12/19 00:31:23

    >>995
    設定先行で人間の関わりがセリフのみで語られてて浅くて
    途中でオチも分かっちゃうような内容の割には健闘したよね

    • 0
    • 13/12/18 14:37:49

    >>993でも、錦戸のドラマより良いじゃん視聴率

    • 0
    • 13/12/18 11:51:08

    >>992
    ほんとだね。
    ビックリした。

    • 0
    • 13/12/18 07:59:53

    >>976

    うわぁ…すっごい豪華キャストでめっちゃCG使ってお金かけたのに、すごい視聴率悪いね。
    キムタクじゃ、もう高視聴率は無理だね。

    • 0
    • 13/12/17 20:49:13

    >>984
    あなた、読解力がまるでないね。

    最近ママスタのドラマトピ見てると、登場人物の心境や物語の背景とか色んな事が全くわかってなくて頓珍漢な感想言ってる人が多すぎる。
    国語の勉強ちゃんとしてこなかったんだろうな。

    • 0
    • 13/12/17 18:35:20

    ロイドが原子化する前に麻陽にお別れ言ったあと一瞬だけニッて笑顔見せたのがかわいかった
    アンドロイドらしいぎこちない感じで初めて笑ったんだよ

    • 0
    • 13/12/17 14:31:02

    >>987
    初期データが製造者ベースだから同じ癖があって、麻陽に対して抱きしめるのを躊躇するのも同じなんだろうね
    好きすぎるが故に不可侵的な気持ちが沸くと言うか
    最後は今までと違って抱きしめられて良かった

    • 0
    • 13/12/17 14:18:24

    >>984???

    • 0
    • 13/12/17 14:18:24

    >>984???

    • 0
    • 13/12/17 11:34:51

    >>971
    れいじの癖と一緒だったじゃん

    頭に手を置くのも

    れいじの仕草とちょいちょい被ってた

    • 0
    • 13/12/17 10:56:13

    このさき、本当にこんな風に生き返ったらすごいなぁ

    • 0
    • 13/12/16 22:09:05

    >>968
    でも、美人だからね。
    だからヒロインなんだし

    • 0
    • 13/12/16 21:38:49

    アンドロイドって言っても、みんなが思っているような機械人形じゃないんじゃないかな。
    撃たれたら血が出ていたし、腕もげたときも中は人間みたいだった。
    負傷治すのも点滴とかだったし。
    いずれレイジにもどる伏線だったのかなって。

    • 0
    • 13/12/16 21:35:36

    >>975
    でも生体機能に変換しますってなったから人間になったんだと思う

    • 0
    • 13/12/16 21:05:09

    もう最終回だったんだ
    初回見て撃沈したから存在忘れてた
    (*_*)

    • 0
    • 13/12/16 18:16:18

    >>980
    黎士だよ。

    • 0
    • 13/12/16 17:02:38

    アサヒを守るように頼んだクライアントは結局誰なの?

    • 0
    • 13/12/16 13:08:18

    レイジみたいなキャラのキムタクよかったなー
    俺!かっこいいキムタク!みたいなのは飽き飽き

    • 0
    • 978
    • ぺろ(*゚∀゚*)りんちょ
    • 13/12/16 12:56:57

    あーーヤベーー
    泣いた(´;ω;`)

    レイジかわいいー

    • 0
    • 13/12/16 10:22:38

    最後のキムタクがかわいかった~

    • 0
    • 13/12/16 10:20:52

    >>843
    視聴率

    第10話(最終回)

    12.6%


    平均 12.56%


    ◆次回作(1月12日~)

    「 S -最後の警官- 」

    向井理
    綾野剛
    吹石一恵
    池内博之
    平山浩行
    高橋努
    平山祐介
    本田博太郎
    ふせえり
    君沢ユウキ
    八木菜々花
    弥香
    サントスアンナ
    土屋アンナ
    本宮泰風 
    朝倉えりか
    夕輝壽太
    淵上泰史
    朝加真由美
    菅原大吉
    高嶋政宏
    近藤正臣
    大森南朋

    ★原作 小森陽一
    ※作画 藤堂裕
    「 S -最後の警官- 」
    (小学館)

    ★脚本 古家和尚
    「幽かな彼女」(香取慎吾,杏)
    「PRICELESS」
    (木村拓哉,中井貴一,香里奈)
    「37歳で医者になった僕」
    「任侠ヘルパー」(草なぎ剛)
    「幸せになろうよ」(香取慎吾)
    「メイちゃんの執事」(榮倉奈々)
    「ハチワンダイバー」(溝端淳平)
    「ガリレオ1」(福山雅治)
    「LIAR GAME1」(戸田恵梨香)

    ★主題歌 未定
     

    • 0
    • 13/12/16 09:27:50

    >>974
    そういうことだよ。
    だからわざわざロイドがレイジに身体を渡す為だけに戻ってきて、ロイドのデータを抜き取りそこへレイジの脳データを入れた=レイジ復活。
    脳データはレイジだからレイジなんだけど、身体はアンドロイドだから人間ではないんだよね。

    • 0
    • 13/12/16 09:00:33

    >>927
    これ私も思った!
    結局どういうことなの?

    • 0
    • 13/12/16 08:58:20

    キムタク可愛い役やるといーね♪
    絶対見るのに

    • 0
    • 13/12/16 08:27:59

    >>970
    同じく(笑)
    子供のヒーロー番組か(笑)

    • 0
    • 13/12/16 01:51:11

    抱きしめようとして躊躇するばかりのロイドだったけど、最後だけはギューっとしてお別れを言うのかと期待したのに
    そのシーンでは毎回迷う腕を映してたからいつかは!と思ってた
    最後くらいいい思いさせてやればいいのになー
    百年も海底で待ってたんだし

    • 0
    • 13/12/16 01:30:43

    >>965
    私も吹き出した~
    そして最終回までハマって見たことを後悔したわww

    小田和正で泣かせようとさせてる感が笑えた。

    最後のレイジはかわいかった。

    キムタク 次はかわいい役してほしいわ

    • 0
    • 13/12/16 01:30:36

    >>925
    公式サイトで、脳データは破壊される直前に周りの仲間が分散して隠していたって書いてあるよ。

    • 0
    • 13/12/16 01:24:57

    柴咲の演技で全部がしらけて見えた。笑顔不自然、泣いても顔作っただけで涙出ない。可愛いく振る舞ってる演技もただのぶりっこに見えて仕方なかった。

    • 0
    • 13/12/16 00:40:15

    >>911
    カラコン無しだと表情も違って優しい顔になったよね!
    ロイド演じてる時は目力を出すためにカラコンいれてるって言ってたから。

    • 0
    • 13/12/15 23:56:56

    >>965
    いきなりの小田和正、私も笑った(笑)

    • 0
    • 13/12/15 23:55:05

    小田和正の歌が流れた瞬間笑えたのは私だけか。ヒューン!バツーン!てなんじゃありゃ。もっと他の消滅の仕方あるだろうに。でも海にチップが落なきゃだめだからあれしかないのか。

    海からロイドのチップを拾って、レイジの脳データを送信したのは誰?
    結局レイジが全部プログラムしてたってことでいいのかなあ。

    • 0
    • 13/12/15 23:11:28

    七瀬の二重人格はそのままなのかな…。
    また悪さしないだろうか。

    • 0
    • 13/12/15 23:08:25

    >>897
    五右衛門の人。
    俳優と声優やってるんだよ。

    • 0
    • 13/12/15 23:08:13

    >>897そうだよ。ゴエモンよー。

    • 0
    • 13/12/15 23:07:06

    >>910
    同じく~。
    最後はロイドを選んでほしかった!
    結果、レイジでもロイドでもどっちでもいいのね。納得いかない終わりかた。

    • 0
    • 13/12/15 22:57:12

    結局理解できなかったわ。
    最後が気になるー。

    • 0
    • 13/12/15 22:44:29

    >>957そういえば、まだ消滅してないような…

    • 0
    • 13/12/15 22:39:07

    一応全話見たけど、何かよくわからないドラマだった
    でも柴咲コウ綺麗だったー

    • 0
    • 13/12/15 22:34:11

    >>956 大臣の部屋にいた警察のトップみたいな人かな?最後機動隊に命令した人。

    • 0
    • 13/12/15 22:29:55

    舌打ちって事は13再生じゃ不満だけど、まぁ仕方がない「イエス」みたいな印象。
    13ベースでラストクイーンは作れるから手間はかかるけど又、生み出すことは可能じゃん?


    ロイドの記憶データはサプリが持ってるから今プリントアウトされるのは同じ13型でもロイドでは無い只の殺人マシーンだよね。クライアントも存在しない状態の13型を利用したい人って誰だろう…

    • 0
    • 13/12/15 22:23:07

    視聴率低いみたいだし続編は無いのかな

    • 0
    • 13/12/15 22:21:50

    再生して聞いたけど舌打ちとYESは同じ人だった。ただキムタクかエンケンかは判らない…

    • 0
    • 13/12/15 22:18:07

    タイムシフトでもう一回見てみた!
    舌打ちはyesって言った人がしてた!
    でも誰の声か何回聞いてもわかんない(;_;)
    字幕も名前は出てないし…

    • 0
    • 13/12/15 22:15:45

    また同じ制作人でドラマや映画作って欲しいなー
    アニメそのままの世界観でかなり面白かった!

    • 0
1件~50件 (全 1001件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ