秘書検定合格した人、教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/07/15 19:24:22

    SN31サン、全てにお答えして頂いて…助かりました。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 16
    • かなり前の記憶ですが
    • KDDI-SN31
    • 05/07/15 18:11:40

    1.キャンペーン

    2.平田=課長 電話の相手=課長の身内
    平田ですね→平田課長ですね ご自宅からお電話です とかでは。

    3.Y社に謝罪。今日納品出来る個数を伝え、残りは明日の納品で良いか尋ねる。

    • 0
    • 05/07/15 15:48:37

    TS31サン、どうもありがとうございました。
    電話の件、本当に助かりました。

    • 0
    • 14
    • ぐはっ!
    • KDDI-TS31
    • 05/07/15 14:57:14

    この教科書微妙に使えない~!
    もう一冊のテキストが見当たらない~!ヾ(*`Д´*)クソ━━━!

    • 0
    • 05/07/15 14:57:08

    のうひんです。
    普通に「ゆいのう」と打っていました…。
    すみません。

    • 0
    • 05/07/15 14:51:47

    結納?納品じゃなくて?

    • 0
    • 05/07/15 14:47:56

    TS31サン、教科書を引っ張り出して…詳しく説明して頂いて、本当にありがとうございます!!

    • 0
    • 05/07/15 14:45:41

    厚かましいのですが…

    営業課のあなたは、Y社から「今日結納されるはずの商品がまだ届かない」と電話を受けた。Y社の担当は同僚のBだか、今日は出張で不在である。そこであなたが発送課に確認したところ、発送課は今日の結納の事は聞いておらず、明日でないと数が揃わないと言う。
    このような場合、あなたならどのように対処しますか?

    の回答は、Y社に謝罪をし、明日でないと数が揃わない事を伝える…で正解でしょうか??

    • 0
    • 9
    • 電話の対応
    • KDDI-TS31
    • 05/07/15 14:44:54

    内容を的確に把握するために、次の点を確認しながら【メモ】を取る。
    どこのだれか・どんな用件で・返事はいるかどうか・返事はどこのだれにするのか・どんな方法で(先方から電話がかかってくるのか、こちらからかけるのか)相手の電話番号。
    聞き終えてから必ず復唱して聞き違い・聞きもらしがないか確認。不明な点はこのとき尋ねる。

    上司へ取り次ぐ
    相手に同じ話をさせないように、上司に用件を要領よく話してから代わる。

    だそうだ。
    『会社名・名前・用件を聞き、上司に伝えてから代わる。』
    て事かね?

    • 0
    • 8
    • よし
    • KDDI-TS31
    • 05/07/15 14:33:19

    教科書ひっぱり出した。
    調べよ~っと。気になるよね…。

    • 0
    • 05/07/15 14:30:41

    レスありがとうございます。

    相手の名前と、会社名…。そうですよね、肝心な事を忘れていました。

    マーケティングですか!!
    ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • うーん
    • P900i
    • 05/07/15 14:29:03

    テレホンアポイントメント?
    あたしも資格役に立たないよ。

    • 0
    • 05/07/15 14:28:32

    学校に通ってる友達から貰ったものなんですが、答えが載っていなくて。

    2級の秘書の本で調べても、よくわからなくて…。

    選択問題ではないです。

    • 0
    • 4
    • みかん牛乳
    • SH900i
    • 05/07/15 14:28:24

    秘書2級ですが…。7年前に取得したもので&#x{11:F9AC};

    マーケティング?

    違うか。忘れた。

    • 0
    • 3
    • ↓電話
    • KDDI-TS31
    • 05/07/15 14:27:15

    相手の名前を聞きましょう。会社名も。


    資格持ってるだけで、活用しなかったから良く覚えてないや…。ごめん。

    • 0
    • 2
    • 何級ですか?
    • N900i
    • 05/07/15 14:26:21

    選択問題じゃないの?

    • 0
    • 05/07/15 14:21:49

    もう1問…

    あなたが外線からの電話を取ると、「平田をお願いしたいのですが」という女性からの声だった。そこであなたは、「平田ですね。少々お待ち下さい」と言ってから、「課長、平田をお願いしたいという女性からです」と課長に取り次いだ。
    ところが後に先輩から「電話の受け方をもっと勉強するように」と注意された。それは何故だと思いますか?

    という問題です。
    課長=平田 と思っていいのでしょうか??
    私は、課長≠平田 だと思ったので、課長に取り次ぐのが間違いだったと思ったのですが…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ