解約するのは馬鹿げてる?

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 13/04/12 17:21:52

義母から半額以上援助いただいて土地を購入することになりました
最初に旦那、義母にはお断りしたんですが大丈夫だからの一点張りでした
でも昨日大喧嘩して今は貸家ですがこの家は俺のもんだー出てけと言われました
それからおさまったもののマイホームになれば更に強気に出てくるんじゃないかと今からげんなりしてしまいます
有り難いし感謝もしていたんですが途中からその地域は駄目とか色々義母の口出しもありました
でも自分の意見は全く無視されたわけではないんだから感謝しろと言われてます
今解約すれば400万位の違約金がでるんですが精神的負担を考えたらマシなんじゃないかと本当に揺らいでいます
やっぱり馬鹿げてますか?
うまくできるひとはおだてて荒波なくやっていけるんでしょうが自信がありません
なんでもいいので意見ください
喧嘩したときも義母はマイホームを嫁に渡さないようにしたいと言ってたみたいです
結局援助してもらったら自分の家ではないから居心地よくないですよね?
我慢するしかないですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 13/04/12 22:08:19

    援助の分は共有財産にはならないけど、全額じゃないから主の物でもあるよね?


    私なら援助されてまで家はほしくないな。たかだか土地の半額くらい出したぐらいで大きい顔されても困る。
    旦那も援助が当たり前みたいに思ってて情けないね。母親に出してもらったくせに自分の家だって偉そうなのも無理。私なら義母が金持ちでも旦那がお金ないなら離婚するわ。

    • 0
    • 13/04/12 18:36:08

    >>17
    ありがとうございます
    それが正解と言ってもらえると腹をくくれます
    そうですね
    お礼をこちらもこれでもかってくらいしていきたいと思います
    うまく付き合う方法を考えないと駄目ですね

    • 0
    • 13/04/12 18:33:29

    >>16
    ありがとうございます
    それが不安で言ってたんですがうちの親はそんなんじゃないから大丈夫と言われ今に至ります
    自分で一から探して稼いでたてれるなら解約したら?と言うので納得してくれてないと思います
    それくらいの大金を払ってもらうんだから多少の口出しくらい受け入れるべきっていうスタンスです
    わかってるんですがそれを言われたらきりがない位自分の立場なくなるなーと落ち込みます
    そう伝えても間取りの望みとか聞いてるし0じゃないじゃんと
    だったらもういらないー!って言えたらスッキリすると思ってたんですがそしたら今度は違約金でまた言われるんですよね…
    マイホームってもっと夢のあるものだと思ってました
    それを言ったら結婚も育児もそうですがね…

    • 0
    • 13/04/12 18:25:06

    解約はやめたんだね、それが正解でしょう。
    上手く義母利用するくらいに考えたほうがいいよ。旅行とか連れて行ったりして恩着せられようやったらいいと思う。

    • 0
    • 13/04/12 18:22:41

    いざ困ったり年とって寂しくなったら援助してるから強気に同居言ってくる可能性あるよね。
    違約金払って解約ってその違約金は誰が払うの?旦那さんは違約金払ってまで解約すること納得するのかな?

    • 0
    • 13/04/12 18:16:29

    皆さんレスありがとうございます
    いたらない嫁ですよね
    うまく演じきれる女性が本当に羨ましいです
    すぐに本心でぶつかったり建前ができなかったりするので
    でもできないじゃなくやるしかないんですよね
    同居はないのが条件で結婚したし援助の話もすすめました
    が、喧嘩してから強気に出てそんなのわからない、援助受けたからには恩もあるから、独り身になって行き場がないなら助けてやるのが筋と言っています
    義母も同居は嫌と言っているみたいですが先はわかりませんよね
    旦那は義母を過信していてうちの親に限ってそんな豹変するわけないと言ってますがそこは不安ですね

    義母は息子のために援助は親としての義務だからと言っていました
    なので楽させてあげたいんだと思います
    返すとなれば意図が違ってきちゃうから旅行をプレゼントとしてお返ししていくのが一番いいかもしれません


    • 0
    • 13/04/12 17:58:06

    借る形にしてもいざとなったら返すのは大変なんじゃないかなー。
    維持費やら保険やら税金やら、なんだかんだかかるし。
    家だけではなくて、子供や家電や車にだってお金かかるし。

    • 0
    • 13/04/12 17:52:17

    いずれはその土地に建てた家で義両親と同居?
    今は話が出てなくても、その時になったら援助してもらってる手前断れないよね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 嫁なんだから

    • 13/04/12 17:52:17

    上手く回す事を覚えた方が得でしょ。嫁には渡さないって言われちゃう辺りがね…。自分には出来ないじゃなく、やる覚悟でいないとね。正直、義実家を味方に付けた方が後々楽なんだし。女は、それが出来ると思う。

    • 0
    • 13/04/12 17:51:58

    >>8
    その案いいかも!
    でも、援助に至った過程にもよるな。
    義母の厚意なら返すのも気が引けると言うか、気を悪くするタイプの人もいるから、家の為にためる。
    そして、義母に旅行とそれなりに頑張ってお礼をしっかりするかな。
    自分達に財力がなくて援助してもらったなら、自分で働くいて返す。

    • 0
    • 13/04/12 17:50:47

    >>8
    ありがとうございます
    一応マイホーム購入したら働くことになっています
    旦那には生活費と貯金にまわすと言われています
    借りる形にすればまだ気も楽になりますよね
    旦那にも提案してみます

    • 0
    • 13/04/12 17:46:40

    >>7
    ありがとうございます
    確かにそうですね
    縛られたくないから解約したいと思ってましたが、したほうが肩身狭くなるんじゃ意味ないです
    もう完全な自由は諦めて解約は頭から消去してよく話し合いたいと思います

    • 0
    • 13/04/12 17:44:08

    >>2だけど。
    有り難く援助を受けて主が働いてその金額を返すのは?
    勿論自宅購入して旦那の態度を見ながらでも良いし、毎月決まった額を主の働いたお金で返済とか。

    • 0
    • 13/04/12 17:39:30

    家、土地云々の前にちゃんとご主人と話し合った方がいい。
    子供のためにマイホームなら、夫婦がしっかりしなくちゃどうしようもないよ。

    マイホーム建ててから、俺の家だだの、気に入らないなら出てけだのわれたら出ていっちゃえばいいんじゃない?
    あなたが居なくならないと思ってるからそんなこと言うんじゃないかな?

    400万だして解約してもきっと、主さんの思うような気楽な生活は待ってないと思うよ。更に当たられる生活じゃないかな?

    • 0
    • 13/04/12 17:37:35

    >>4
    ありがとうございます
    子供が成人するまでは親としていようという結果になりました
    いずれは出ていくかもしれません
    今後の生活次第です

    • 0
    • 13/04/12 17:33:38

    >>2
    ありがとうございます
    やはりそうですよね
    迷っていたら案の定イライラしていて
    でもマイホームの話をすると息苦しくて
    もうここまできたら我慢するしかないですよね

    • 0
    • 13/04/12 17:32:30

    そんな旦那とずっと一緒にいるの?

    • 0
    • 13/04/12 17:31:22

    >>1ありがとうございます
    子供のために購入する予定でした
    どっちにしても文句言われますよね
    最初にキチッとお断りするべきだったと後悔しています
    流されるままきたツケですよね

    • 0
    • 13/04/12 17:28:36

    それこそ旦那と喧嘩になるでしょ 。

    • 0
    • 13/04/12 17:28:10

    今更、解約する、しかも400万払わなきゃいけないなんて本当に旦那に追い出されるんじゃない?
    旦那、自己中みたいだし…
    子どもいるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ