車の座席肘掛けで指切断の恐れ、事故例も

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 13/03/29 08:28:26

< 2013年3月28日 21:00 >
日テレニュース

 車の座席の肘掛けで指を切断する恐れがあるとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

 国民生活センターによると、2月、茨城県内で車の後部座席に乗っていた5歳の男児が運転席の側面に設置された可動式の肘掛けの隙間に指を挟み、右手の中指の第1関節から先を切断した。男児は全治1か月の重傷。

 センターが構造を調べたところ、肘掛けを下げると座席との隙間がほとんどなくなる部分があり、そこに指を挟んだ可能性があるという。

 他に同様の事故は報告されていないが、国民生活センターは「幼い子供が手足を挟まないよう、保護者は十分注意してほしい」と呼びかけるとともに、業界団体に対し、こうした事故の起きない構造にするよう要望した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/03/29 15:08:59

    >>21
    なおさら、ゴソゴソしてたらわかるよね。

    • 0
    • 13/03/29 15:06:30

    >>21
    運転中じゃなきゃ見れるし注意出来るよね。

    • 0
    • 13/03/29 13:51:55

    >>16走行中とは限らないと思うなぁ。

    うちもコンビニに車停めて、買ったお弁
    当やおやつを食べたりしてるときはジュニアシート外してるし。

    • 0
    • 13/03/29 13:50:25

    マクラーレンのバギーで指を挟んだとかの話だって、結局は親の取り扱いが悪かっただけだよね。可動部分は危ない(挟む可能性)って解っていれば、それなりの対処ができるはず。

    • 0
    • 13/03/29 13:48:16

    >>18 よく読んでなかった~ゴメンナサイ。助手席に乗ってる子どもよく見かけるから。

    • 0
    • 13/03/29 13:45:11

    >>17


    車の後部座席に乗っていた5歳の男児が運転席の側面に設置された可動式の肘掛けの隙間に指を挟み、右手の中指の第1関節から先を切断した。男児は全治1か月の重傷。

    とあるが

    • 0
    • 13/03/29 13:43:37

    >>16 助手席にジュニアシートで座らせてたんじゃない?

    • 0
    • 13/03/29 12:24:04

    なんで、後ろに乗ってる子が、運転席側面まで手が届くか不思議

    • 0
    • 13/03/29 12:22:12

    >>4
    5歳なら、親がやってはいけないとは注意すればたいていのことは守る年齢だよ。
    親が常日頃から、車に乗るときに注意点を話しておくことが大事なんだよ。
    大人がそれをしてないから、こういう事故がおきるんじゃないの?

    事故もこの一件だけなんでしょ?
    正直、親の責任だと思う。

    • 0
    • 13/03/29 12:14:51

    >>11
    そうは言ってもそれで指切断なんてことになったらどうするの?って話じゃない?

    • 0
    • 13/03/29 12:09:51

    >>11
    そんなの、外しちゃうんだから仕方無い、って言っちゃうのも言い訳じゃないかな?
    勝手に外したら停車して叱るくらいすべきだと思うよ。

    • 0
    • 13/03/29 12:07:18

    免許なくて車乗らないから、どこの部分か全然わからない…

    • 0
    • 13/03/29 11:53:19

    >>9ママ友の子供は、ママ友が運転中自分で外してしまうことがあるんだよね。だからジュニアシートに座らせたところで防げないことも中にはあるんじゃない?
    >>4さんの意見もすごくわかる。

    • 0
    • 13/03/29 11:05:30

    皆の回答読んだけど、うーん。難しい問題みたいだね。

    • 0
    • 13/03/29 09:47:09

    >>4 子供の人数わかるって事は知り合いかな?
    擁護したい気持ちはわかるけど、停車中走行中関わらず、ジュニアシートに座らせておけば防げた事故だと思われます。

    • 0
    • 13/03/29 09:19:03

    >>7
    知らんがな(笑)

    • 0
    • 13/03/29 08:58:35

    >>4うち3人いるけど、もし指をあの隙間にいれてたら絶対気付くわ。

    • 0
    • 13/03/29 08:54:25

    >>4
    子供1人じゃないって言い訳して見れないなら1人しか作らなければいいのにと思ってしまう。チャイルドシートやジュニアシートに座りながら運転席の側面の肘掛けに届くもの?うち軽で狭いけどベルトさせてるとそんなに手伸びないよ?

    • 0
    • 13/03/29 08:47:47

    こどもの頃、車の肘掛けの隙間とかに手を入れるの好きだったな。でも一歩間違うだけで切断とか悲しいね。自分の子供は気をつけて見ないと!

    • 0
    • 13/03/29 08:43:19

    >>2つかさ、いつもこういうレスあるけど、片時も目を離さずって実際無理でしょ?
    子供だって一人じゃないし、あなたは二人、三人の子をどの子に対しても一時も目を離さないってできるの?

    こういう事件があって自分も気を付けなきゃ、って注意してけばいいんじゃない?

    親御さんだって一番自分責めて辛いと思うよ。

    • 0
    • 13/03/29 08:36:08

    挟まったとしても、普通ならイタタッくらいで肘掛けを上げたら済む気がするけど…
    子供の手に気付かず親が勢いよく下ろした、って事かな?切断なんて、相当な勢いが必要な気がするんだけど、どんな状況だったんだろうね。

    • 0
    • 13/03/29 08:31:56

    あんな場所指入れないよね。
    親が注意したりみてない事のほうが問題だと思ったわ。

    • 0
    • 13/03/29 08:29:37

    車種なんやねーん(´Д`)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ