月29万の保護費を減らされたら生活できない

  • ニュース全般
  • 夫婦共働きで手取り29万いかない…
  • 13/03/07 19:03:19

女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。

ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     
娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     
日用品代 37,000(ストーブ購入)
光熱費   13,500     
灯油代 4,000
携帯電話 26,000     
医療費  2,700
固定電話 2,000     
被服費 20,000
おやつ代. 7,000     
給食・教材 13,000
交際費他 12,000     
残り 15,380

子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て
負い目を感じさせたくなかった。

女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という 声も解る。
一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。

今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が
食べる量を減らそうと思っている。

ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」


生活保護は必要だと思うけど、保護費減額反対を訴えている人って無駄使いが多いですよね。
もう少し、世間の金銭事情と照らし合わせてほしいです。

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 761件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/10/30 18:46:38

    >>760こういう人ってどういうつもりで離婚するの?仕事もないのに離婚なんて生活保護あてにしてるとしか思えない

    • 0
    • 13/10/30 18:39:41

    すいません。過去レス読んでないんですけど、離婚して2ヶ月、求職中により今月から生保を受けられることになりましたが、家賃含めて13万です。このトピの女性みたいな額もらえるって、地域差があるとはいえ、すごすぎませんか?なぜ?

    • 0
    • 13/10/30 16:31:22

    >>755一度堕落した人間でも、やり直しが出来る事に早く気づきな。


    生保を貰う事が悪いんじゃない。

    ただ、貰った金額に対して悠々自適な生活を楽して手にしているから批判されるんだよ。

    病気で働けないなら受けたって良いんだよ。

    • 0
    • 13/10/30 15:59:38

    >>755←この人何言ってんの?

    • 0
    • 13/10/30 15:05:01

    >>755
    主は関係ないでしょ…(^-^;)
    主は生活保護うけてるわけじゃないし…。

    • 0
    • 13/10/30 13:59:17

    くずが

    • 0
    • 13/10/30 11:05:38

    726です。
    確かに生意気ですよね。自分も罪悪感を感じてます。
    症状がよくなるどころか罪悪感で悪化してます。
    携帯を持ってるのは家の電話を繋げてないから家電がないので、学校からの連絡、役所からの連絡の為に持っています。
    こちらの主さんのように塾に通わせたりお付き合いの為にお金を使っていません。

    生活保護を貰ってる人全てが主さんのような感覚だと思われたくなくレスをさせてもらいました。
    生活保護を貰って半年…周りの目や役所の目などが怖くなり外にも出れません。
    そういう思いをしながら生活をしている人もいる事をどうか理解して欲しいです。
    そう思いながら生活するのが当たり前だとまたお叱りをもらうかと思いますが…
    主さんは…正直釣りですよね?
    釣りなら辞めてください。

    ママスタには2年ぶりに来てこのトピを見たのでコメさせてもらいましたが、症状が酷くなるので今日で最後にします。

    皆さん、生活保護を受けてしまい申し訳ございません。

    • 0
    • 13/10/29 17:03:08

    これ嘘でしょ?保護もらってる人って医療費タダじゃないの?

    • 0
    • 753
    • (´-`).。oO(
    • 13/10/29 16:43:02

    >>743
    子だくさんかもよ(´・_・`)

    • 0
    • 13/10/29 15:02:39

    >>751
    知らないけどだいたいそんなに貰ってないから。子供の年令にもよるし。
    うちの住んでる地域は母子家庭ならそのくらい。

    • 0
    • 13/10/28 22:37:04

    >>749
    じゃあ、新聞で嘘書いてたのかな

    • 0
    • 13/10/28 19:47:37

    役所内の玄関口付近で女性が、担当者?に『今月給料も安くて保護費も少なくて困る!生活できない!何とかしてほしい!』って内容をでかでかと玄関口付近で言っててビックリした。担当者?もかなり困った感じだったし用事終えて帰る時もまだ言ってて、あんな場所で大声で訴える位だから、 本当に生活苦しくなるからなんだろうけど、実際はどうなんだろう…

    • 0
    • 13/10/28 13:01:28

    >>716
    たしかにね。母子なら家賃込みで15~16万だし。子供が一人の場合
    養育費あったら引かれるしね。

    • 0
    • 13/10/28 12:16:42

    保護受けようと思うと
    貯蓄とか学資保険とか
    みんな解約しなければならないんだって
    車も所有できないし
    そりゃムリだわ
    僅かでも貯蓄しとかなきゃ
    将来不安だわ

    • 0
    • 13/10/28 07:41:27

    ふざけすぎ!!偽装離婚して、生保受けたいわ(-"-;)

    • 0
    • 13/10/28 07:36:16

    そりゃそんだけ貰えてれば働く気も起きないだろうね。

    • 0
    • 13/10/28 07:36:13

    うち、旦那の給料29万ももらってない。(T-T)

    • 0
    • 13/10/28 07:27:36

    >>726まず、生保なのになんで携帯もってんだよ(笑)この29万のやつもそうだけどさー。仕事してなくて、習い事させて、携帯もって、おつきあいもして専業主婦かよ(笑

    • 0
    • 13/10/28 07:04:39

    >>742何嘘ついてるの?馬鹿じゃない?

    • 0
    • 13/10/28 01:46:39

    私保護43万もらってる~

    • 0
    • 13/10/28 01:39:23

    このありえない生活保護の金銭感覚、
    実際保護受けずに頑張ってる自分たちのことをどうか皆さん国に訴えてください!!

    みんなで訴え続けたら変わるかもしれない。
    お願いします

    • 0
    • 13/10/28 00:02:17

    >>736それがまともな生活だし人のあり方だよね。みんな苦しい時も頑張ってるのにね。生活保護なんか受けてたまるかって必死に働いてるのにね。
    だけど本当に困ってる人もいる中でこんなニュースがあると受給者はみんなバ力みたいに見られて気の毒

    • 0
    • 13/10/27 21:13:49

    >>726
    は?23万ですら十分だろ。生意気

    • 0
    • 13/10/27 20:46:32

    子供に罪はないんだけど、自分がどういうお金で
    衣食住をまかなっているかは知るべきだと思う。
    人に施されてご飯が食べられているって事は知るべき。

    劣等感を持たせたくないと言うのも理解できるけど
    それを教えないとこんな無駄遣い三昧がなぜできているのかも
    分からないままになってしまう。
    そんなだからこんな親の子も生保になったりするんだよ。

    • 0
    • 13/10/27 19:16:34

    人様の働きで生活してるくせに、人並みに…
    とかはおかしい。

    • 0
    • 13/10/27 18:33:22

    仕事のストレスで鬱病になって二年くらい廃人だったけど、税金やら貯金崩して払い続けた身としては許せない。
    心も身体もボロボロにして遊ぶ間もなく働いて貯めた貯金がなくなった。
    自業自得だけど結婚式できなかったし、しばらく子供なんてとても産めず高齢出産…生保で子供ボコボコ産むバカ共が許せない。

    • 0
    • 13/10/27 18:10:43

    生活保護の奴らに、一生懸命働いて家賃や税金きちんと払って、月5万位で生活してみろって言いたい。こんな贅沢うちはできない。

    • 0
    • 13/10/27 17:58:10

    子供は児相から施設に入れて、実母と母親は働けば良いだけ。


    29万もあるのに、まだ足りないなんてあり得ない。

    • 0
    • 13/10/27 15:39:48

    貯金出来るのに、何故足りないとか言うんだろう…。貯金=余裕が有るんじゃない?矛盾してるよね?足りないならその貯金を崩せばいい。貯金何て出来ない家庭も有るのに…。てか、余ってるなら返金してください。皆さんが一生懸命働いた税金です。

    • 0
    • 13/10/27 15:14:12

    ストーブ高っ
    毎月買う訳じやないだろうし、さらに3万以上余るのね

    • 0
    • 13/10/27 14:49:19

    未成年で保護の申請して 生活保護受けてる奴知ってる
    そいつ、ちなみにシングル

    子供出来たときに親に反対されたからと言って勝手に家出して 福祉にはDVされてると嘘をつき 福祉もそれを真に受けて受理してるみたい
    おかしいわ!

    • 0
    • 13/10/27 13:45:18

    残り 15,380

    貯金できるんだ~すごいな~

    • 0
    • 13/10/27 07:02:03

    >>727

    生活保護世帯は税金、保険、年金は支払い義務ないですよ
    タダ

    • 0
    • 13/10/27 03:37:54

    各県の最低賃金×8時間×20日を生活保護費として貰えて、税金だのその他生活費(家賃、光熱費など)はその中から賄ってくれるならいいのに。

    病気で…とかならしかたないけど、働けないとか言って保護費もらってるのに、しっかり遊びに行くのはムカつく。

    遊びに行けるなら仕事も出来るだろうに。

    • 0
    • 13/10/27 03:21:33

    これは、手取りでいいのかな?税金 年金 保険ひかれてないから。
    夫婦で働いて生保以下だ。働く気無くなる

    • 0
    • 13/10/26 21:29:07

    29万も貰って羨ましい…
    うちなんて子供二人いるけど23万いかないし。(埼玉)
    うちは、それでも貰えてる事に感謝してるよ。逆に減らされても仕方ないと思ってる。
    貰えてることを当たり前に思っちゃダメだよ。

    • 0
    • 13/10/26 21:24:55

    >>723
    同意。
    こういう人が一番怖いわ。
    自分で調べもせず、掻い摘んだ情報だけで判断する。
    旦那療養中で、看病+パートしてる我が家も
    こういう人には同じ様に思われそうだわ。

    • 0
    • 13/10/26 21:20:49

    働かざる者食うべからずだろーが?

    • 0
    • 13/10/26 21:17:51

    >>719
    母子家庭にも離婚や死別 色々あるぞ。
    なぜに生活保護と決めつける。

    • 0
    • 722
    • ふっざけすぎな話
    • 13/10/26 21:14:30

    生活保護とか母子手当てとかいらないしね。生活できないなら生活できない中で暮らせばいい。生活できないなら働け

    • 0
    • 13/10/26 21:09:12

    >>719
    家賃いくら?

    • 0
    • 13/10/26 20:41:16

    昔を思えば今は恵まれてるのかなぁ~

    • 0
    • 13/10/26 19:16:13

    みんなの読んでて ふと思った
    マンション上の階の母子家庭
    夜な夜な外食して 
    子供が登校したらパチンコに行って
    それ以外は 殆ど実家に帰って
    留守ばかりだわ
    優雅に犬飼ってるし
    どー見ても生活保護受けてるわ
    間違いない!!

    • 0
    • 13/10/26 12:47:16

    >>716
    いや…嘘じゃないかと。

    • 0
    • 13/10/26 12:22:21

    母子家庭で真面目に働いてるの
    バカバカしくなるわ
    子供の習い物も節約してるのに!!
    あたしも生保受けたいよ

    • 0
    • 13/10/26 09:13:21

    世間を知らなすぎ!嘘に決まってるじゃん!こんなデタラメな話を鵜呑みにしてる人達がいるんだね。
    本当かどうか役所に聞いてみなよ!匿名で母子で生活保護受けたいんだけど幾ら受給できますか?と。嘘だとわかるから(笑)世の中そんなに甘くない!

    • 0
    • 13/10/26 09:06:27

    >>712あなたも同類よ

    • 0
    • 13/10/26 08:48:57

    腹立つなぁ(#`皿´)

    娯楽ッてなんだよ!!携帯料金高すぎたろ!!
    うちは10万近く低いのに6人家族で頑張ってるぞ、、
    そんなに貰えるなら離婚しよーかな(;o;
    生保,母子手当 、学校医療費税金免除!!

    最高だろなぁ(^w^)

    • 0
    • 13/10/25 08:36:31

    トピ文の母親、顔まで出てるのに恥ずかしくないのかな。
    生活保護や手当てで贅沢してるのに足りないって。
    子供に劣等感や負い目を感じさせたくないなら頑張って働く姿をみせてやればいいのに。

    • 0
    • 13/10/25 07:19:13

    栃木子供三人で21万だった何でこんなに貰えるの?腹立つ

    • 0
1件~50件 (全 761件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ