児童扶養手当5年経過

  • シンママ
  • 匿名
  • v3eX76QV3O
  • 13/02/24 20:36:08

来年、今の土地から離れた場所に引っ越します。今も昼間だけのパートに夜勤の掛け持ちですが、けっこう遠くなるので辞めて新たに探します。
ただ、子供が発達障害で順応が苦手なこともあるし心配なので今仕事の時間を増やして貯金をして4~8月までは働かず夏休み明けから仕事を探そうと思ってます(学童はない年齢です)

ただ、ちょうど来年児童扶養手当をいただいて5年目で現況届けと就労証明を出さなければいけません。働いてないと、扶養手当は半額になると聞きました。申請は7月になりますが、その場合無理にでも働かなければいけないのでしょうか?
今までもこれからも働かないのはその4ヶ月ちょっとだけなのです。
さすがにそれ以上は貯金崩せませんし、8月にと考えたのも子供を優先してのことです。

時期尚早で、まだ役所に聞くには…と思ったのでわかるかた教えてください

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 匿名
    • vlpRZWvQVr

    • 13/03/01 20:47:59

    ハロワとか派遣会社とかに書いてもらえばいいよ

    求職活動してるのがわかれば大丈夫よ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • uJQa+Edq53

    • 13/02/25 08:15:15

    無職中でも就職活動してるって証明書出したら良かったような?
    ハローワークは書いてくれるような事言ってたよ

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • 3ijGb1v9VI

    • 13/02/25 07:02:38

    トピずれかもですが、わかる方教えてくださいm(__)m5年連続無職なら半額になるってのは、例えば最初の3年は無職でも、4年目でパート初めてたら大丈夫なんですか?容赦悪いし顔に傷があるからなかなか面接で不採用になり働けてません…。主さんトピ借りすみません(x_x;)

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • XgeP1ONS7l

    • 13/02/25 01:10:14

    何歳までかはこの制度免除だったよね

    • 1
    • No.
    • 3
    • あれ
    • O6U60aw0zB

    • 13/02/25 00:02:16

    現状届けの提出は毎年ありますよね。五年連続で無職だと半額になるんじゃなかったっけ?

    • 0
    • No.
    • 2
    • うん
    • s3+DuEypyU

    • 13/02/24 21:23:06

    時期は関係ないよ。
    それと、話さなければ事情なんて分からないんだし働いてないなら半分だなと判断されちゃうよ。
    時期尚早ではなく、早めに相談を始めていれば事もすんなり運ぶんじゃないの。
    ギリギリになってから話すよりずっといいでしょ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • NT4DHnWXk2

    • 13/02/24 20:46:13

    時期が早いとか関係ないよ。
    役所に相談すべき。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ