【愚痴】コンビニ店員【総合】

  • 働くママ
    • 7532
    • 深夜番の珍しいおばさん
      19/01/05 13:25:11

    コンビニの仕事覚えてもどこもやとってくれないよ。
    逆はある。大手のスーパーの店員だった人は、金勘定になれているし、
    接客は共通なので、ほぼ雇われる。コンビニの接客やお金の渡し方やレジの管理は店や系列によってまちまちなので、コンビニの仕事を覚えて10年という人が大手のスーパーで雇われる可能性はむしろ少ないと思うよ。

    「1万円入ります!」というのしないだろ、ちみのところのコンビニ。それが問題なんだよ。スーパーの管理の人にとっては、コンビニ出身者はむしろつかいにくいそうだよ。

    コンビニの仕事覚えて、県道沿いの土地買って、コンビニオーナーという道しかないのでは?

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ