共働き。何もしない旦那にイライラして喧嘩

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 2Ur8RsqTGu
  • 13/01/30 21:25:29

朝家の事を済ませ8時前に家を出て、フルタイムの仕事を終えて子供たちを迎えに行き、帰り着くのは7時。
それから夕食作り、後片付け、洗濯干し、畳む、掃除、風呂掃除・・・

仕事の日も休みも関係なく全て私1人でしなければなりません。

旦那は8時前後に帰宅し、こたつでビールを飲みながらテレビを見て、私が作った夕食を食べ、お風呂に入り9時半には寝ます。

子供をお風呂には入れてくれますが、お風呂洗いなど簡単な事を頼んでもなんだかんだ言ってこたつから出ません。

今日は帰宅して週の半ばでキツいのもあり、「ご飯作るのめんどくさいなぁー」と愚痴をこぼしたら、「俺の飯を作るのがめんどくさいんか!それなら来月から食費はあげなくてもいいよな。毎日外食すればいい。それじゃあやっていけないだろうけど。」と言われ、カチンときて少し言い合いになりました。

自分は朝自分の事だけして家に帰れば私の作ったご飯を食べてお風呂に入って寝れるけど、私に仕事にでる前からバタバタして、働いて帰ってきて家のこともするのはキツいんだという事を訴えたのですが、「俺の方が仕事でお前の2倍は動いている」と言い出しびっくりです。

男は家族を養う責任感が大きいから違うとも言いますが、私も働かなければやっていけないので家族を養う責任感は私にも充分あると思っています。

手伝ってくれればそれが一番助かりますが、私が全てして当たり前と思われているところが腑に落ちません。

世の中では、共働きでも家事は妻がして当たり前なのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • 匿名
    • O8pG1/ON5h
    • 13/05/18 19:01:26

    うちも子供風呂入れる以外はすべて私だったよ。

    • 6
    • 51
    • 匿名
    • yoIwS9J6ac
    • 13/05/18 18:35:56

    うちも(T-T)

    まぁ、私週3日しか働いてないし、旦那だけの給料でもやっていけるんだけどね…
    でも私がパートで九万持ってくるから旦那もパチンコ行けるし、服やら何やら沢山買えるようになったのにさ。

    風呂にも入れてくれない。私より早く帰った時だけ弁当洗ってドヤ顔!
    ご飯作るの大嫌いなの知ってるくせに、疲れたからすぐそこに外食しようって言えば金勿体ないから何でもいいから作れと言われ、じゃー焼き魚!と出すと
    魚の気分じゃなかったなーと愚痴こぼす。

    せめて私がご飯作ってる間に風呂入れてくれれば、私も少し時間に余裕が出来るのに。

    • 12
    • 50
    • 匿名
    • z3vxQiZffG
    • 13/05/18 18:16:04

    ありえない旦那だわ~。甲斐性無しな旦那程無駄に威張るよね。

    世の中には奥さん専業で稼ぎ良い&家事育児も協力的な旦那がたくさんいるのに。
    女は男で人生変わるね。

    • 47
    • 49
    • 匿名
    • vfYThf+CUg
    • 13/05/18 18:12:11

    そんな旦那いらね
    うちは洗い物とゴミだし旦那担当
    それだけでもかなり助かる。
    他にも頼めばやってくれるけど帰宅が10時すぎだからだいたい私がやっちゃうけど

    • 8
    • 48
    • 匿名
    • NEeKmy5RIs
    • 13/05/18 18:04:32

    給料は主さんの二倍あるの?

    • 3
    • 47
    • 匿名
    • xO04oWqgFZ
    • 13/05/18 17:27:33

    うちの元旦那と一緒。それもあって離婚した。こっちもフルタイムで働いてて週の半分は残業までして稼ぎも変わらないのに、自分の事さえ何もできない奴だった。離婚した今はものすごく楽。子どもはしつければ、自分の事はするからね。

    • 27
    • 46
    • 匿名
    • OhPmfXrMEZ
    • 13/05/18 15:00:34

    二倍は動いてる?だったら私がフルタイムで働かなくても良いくらい稼いで来い甲斐性なし!私働いてるし何もしないご飯食べて寝るだけのあなたなんて居てもいなくても変わらない。このままなら離婚って言ってみる。

    • 8
    • 45
    • 匿名
    • xtZlXwDEef
    • 13/05/18 14:55:16

    わかる。うちのアホも何もしない!!旦那に子供預けて仕事行っても何もしないで寝てるから、下の子供がウン○してても放置で部屋が大変な事になってる。
    平日も自分の仕事ギリギリ前に起きて自分の支度だけして出社!!もう、本当に疲れる。離婚したい。

    • 45
    • 44
    • 匿名
    • ordwS/zH7x
    • 13/02/03 20:51:26

    うちの旦那、私が働くようになったら、家事は分担するからって言ったら、「ずっと専業主婦でいいじゃん。」だって。

    • 13
    • 43
    • 匿名
    • KOratsBIEd
    • 13/02/03 20:38:23

    うちも昔全くそうだった。 でも冷静に旦那に相談するような形で「私、毎日いっぱいいっぱい。無理、だからあなたが一番得意な家事を受け持って」っていったら夕飯だけは作ってくれるようになりました

    • 6
    • 42
    • 匿名
    • kiAgIYG7OJ
    • 13/02/03 18:24:30

    ムカつく旦那ー
    なんとかして洗い物くらいさせた方がいいよ!
    3日くらい仮病で寝込んで、旦那にすべてやらせて、大変さをわからせてみては?

    • 17
    • 41
    • 匿名
    • IPkFq+kI+A
    • 13/02/02 09:41:48

    最近働き始めたから主さんの気持ちわかりますよ。
    私フルでは働いてないけど、旦那には自分で出来ることはしてほしいと思う。
    なんでもかんでも私にさせて凄いむかつく!!
    共働きなんだから少しは手伝って欲しいわ!!
    俺は色々家の事を考えてるって言ってるけど、考えてる前に手伝えよ(怒)

    • 16
    • 40
    • 主さん毎日お疲れ様
    • bjw0soEX9d
    • 13/02/01 09:17:56

    そんな旦那に、ここの糧の あなたがした旦那への最低の仕返し ってやつだったかな?あの中から選んで実行してみたら?

    • 4
    • 39
    • 匿名
    • lNutJwgoIR
    • 13/01/31 22:08:15

    うちも一緒。何もしません。ゲームばかりやってる。旦那が休みで私が仕事のときでも何も家のことやらないし。こっちが忙しくしててもなんとも思わないのかが不思議だよ。
    うちは、この他に浮気暴力の前科があるん
    でお金貯まったらでできたい。

    • 14
    • 38
    • 匿名
    • 7SoUNAKDdF
    • 13/01/31 08:22:01

    二倍働いててもお前の給料じゃやってけないんだから偉そうにするなよ!って言ってやりたい。
    うちの母親が昔誰かに妻を家に居させておけることが出来る旦那はできた旦那、みたいなこといわれたんだって。うちもだけど生活苦の共働きの旦那って皆妻の給料あてにしてる。自分はぬるーく働いて+家事も育児もしないなんて終わってるよね…。

    • 46
    • 37
    • 匿名
    • g3JTXG+egD
    • 13/01/31 07:32:18

    うち旦那交代制で月の半分休みだけど、なんもしない 子どもが自立したら捨てる

    • 27
    • 36
    • 匿名
    • auOefu0QWU
    • 13/01/31 00:41:34

    >>24
    本当に倒れたのに、変わらずなんだ(-_-)
    亭主関白?の人って、何気に親思いなくせに、嫁には薄情な人多くない?うちがそんな感じなんだよ。

    • 33
    • 35
    • 匿名
    • kNt/qBfc9Q
    • 13/01/31 00:04:13

    主さん頑張ってるよ~!
    うちの両親も昔そうだった。
    子供はそんな親の姿見てるからね~、子が大きくなった時、父と母への態度が違う!まさに誕生日祝いとかで差が出たよ。

    旦那さんの態度は正に未来の自分を苦しめるだけだね。

    • 9
    • 34
    • 匿名
    • ek2DY5u6y/
    • 13/01/31 00:02:48

    よくあてにしないっての見るけどそれは絶対間違ってると思う!!生活費のために働きにお互いがでてるのなら、家のこともお互いにやるべき。何度も話し合って理解してもらうしかないのかな。それでもだめなら夫婦として一緒にいる意味ないよね。そんな男大嫌いだぁ!!
    主さん大変だねお疲れ様(^^)そんな完璧にこなそうとしちゃだめだよ!手抜きながら程よく頑張ってね!

    • 11
    • 33
    • 匿名
    • tWBFU0OdyX
    • 13/01/31 00:00:39

    わかった!!実家帰りましょうと言って主実家に同居
    同居の辛さを思いしれくそ旦那め

    • 12
    • 32
    • 匿名
    • G5pBYODSpz
    • 13/01/30 23:56:33

    それしかよこさないのにずいぶん偉そうな男だね。次言われたら主の実家で同居するとか言ってみれば?

    • 9
    • 31
    • 匿名
    • eF/2E8tf1L
    • 13/01/30 23:51:51

    我が家もそうだよー。
    こっちはバタバタしてるのにソファでゴロゴロ、うたた寝とかしたりね…

    しかも今妊娠中でフルタイム勤務でキツいのに「いっつも俺がゴミ出してるよね(-_-)」とか言われて…

    前までギャーギャー手伝ってよ!!って言ってたけど、今は、さっさと風呂入って寝てくれ!!って思うようになってきた。
    その方が自分のペースで動けるから楽に思えるようになった。

    納得いかないなら何度も何度も言って自主的に動くようになるまで辛抱するかじゃない?

    • 14
    • 30
    • 匿名
    • S/aR5kYBP+
    • 13/01/30 23:42:09

    共働きでそういう夫婦いるけど、手伝ってもらえなくても、嫁さんは文句1つ言わずにやってる。慣れってのもあると思うけど。

    • 6
    • 29
    • 匿名
    • J/pt+06rwN
    • 13/01/30 23:40:11

    >>26あなただけテンションチガウネ

    • 5
    • 28
    • 匿名
    • /9EGrOmPtm
    • 13/01/30 23:34:59

    こういう話し結構あるよね。男って自分で苦労してないと基本何もしない。
    妻を母親と勘違い。

    主さんも働いて家計を助けてるなら、旦那も家事育児手伝うべきだよ。
    自分の給料で養えないくせに何もしないなんて何様。
    私ならやるまで徹底的にケンカする。毎日ブチ切れ許さない。それでも直らなかったら離婚。
    旦那のせいで毎日イライラして寿命縮めて体悪くするなんて腹立つ。

    • 19
    • 27
    • わかる
    • hWCbbeEQMU
    • 13/01/30 23:16:14

    たいした給料も持ってこない男に限って無駄にプライド高くて小さい男って多いよね。
    うちの旦那がそうだから。
    私も働かなきゃ暮らせないから働いてるのに、私の稼ぎ分でも一緒に生活してるくせに、何かにつけて『俺とお前の仕事は違う。』
    こっちは仕事行く前も帰ってからもずっと働いてるのにね。
    感謝の言葉一つかけてくれるだけでも違うのにね。
    一人で暮らしてみやがれだよね。

    • 34
    • 26
    • 主さん
    • upKNcVWhNL
    • 13/01/30 23:14:47

    毎日お疲れ様です(*^^*)
    たまには子供とプチ旅行とか行ってみたら?
    自分へのご褒美も忘れずにね(*≧∀≦*)

    • 5
    • 13/01/30 23:08:29

    私なら旦那のことはしばらく何もせずに様子見る。ありえんわ

    • 5
    • 24
    • 匿名
    • 2Ur8RsqTGu
    • 13/01/30 23:05:27

    実際はもっともらっているようですが、生活費として貰える額はそのくらいです。

    一度、同居中に倒れた事もあり(ストレスが原因で)、もしかしたらあまり効果はないかもしれません(T_T)


    結婚して8年、やっと最近キッチンに食べた食器をさげてくれるようになった、気が向いた時にお弁当箱を出すようになったくらいです。
    しかも置いておくだけで、汚れが落ちにくいから水に漬けて置いてくれると助かると言っても絶対漬けてくれません。

    ホント子供より手が掛かります・・・

    • 23
    • 23
    • 匿名
    • anSZcP1t4H
    • 13/01/30 23:02:25

    家族まともに養えないくせにプライドと口ばっか達者な旦那さんだね。
    育った環境なんだろうね。
    そんな旦那いらないわ。
    男から仕事を取ったら何も残らんだろうに。
    親だって先に死ぬだろうし。
    情けない男だねぇ。

    • 24
    • 22
    • 匿名
    • 1AgrK1ZRYy
    • 13/01/30 22:56:02

    当たり前じゃない。主はかわいそうだ!

    • 9
    • 21
    • 匿名
    • VR8Q0veFmZ
    • 13/01/30 22:53:06

    20万くらいで、その態度?
    呆れるわー。

    • 28
    • 20
    • 匿名
    • auOefu0QWU
    • 13/01/30 22:47:08

    主さん、いつもご苦労様。
    旦那さんが主さんに、ご苦労様って感謝の言葉の一つでもあれば、救われる事もあるのにね。
    いきなり、洗い物してる時とかにぶっ倒れてみたら? って子供くさくてごめん。

    • 7
    • 19
    • 匿名
    • 2Ur8RsqTGu
    • 13/01/30 22:46:49

    みなさんありがとうございます。

    共感して頂いて嬉しいです。

    うちは「じゃあ仕事を辞めれば?そしたら生活できないから実家に戻ろう」と言われます・・・
    結婚当初旦那親と同居していたのですが、ストレスから体調を崩し、やっと別居ができたので、悔しいのですがそれは嫌だと言うことを旦那も分かってて言ってるのでしょうが、ある意味弱味を握られる感じですよね。

    給料は私が14万、旦那からは20万もらっています。

    • 6
    • 18
    • 匿名
    • P0TWYmTLVz
    • 13/01/30 22:36:45

    旦那と主さんの給料はそれぞれいくらなの?

    • 1
    • 17
    • 匿名
    • FJ/r7mjEOE
    • 13/01/30 22:33:32

    私は週4程度のパートだけど、うちの旦那も食べた食器すら運びません。唯一脱いだものだけ洗濯機に入れれるレベル。3回メールして洗濯物取り込んでくれるレベル。まだ働きだして短いし、息子はイヤイヤ期マックスで喧嘩だらけでよくわかります。「お前より働いてる」よく言われます。女房働かせといてよく言えますよね。小さい男だ本当に。

    • 32
    • 16
    • 匿名
    • xtZlXwDEef
    • 13/01/30 22:31:09

    無理。主の負担が大きいわ。私なら、あんた義務教育で家庭科習わなかった?何の為に習うと思う?って、言っちゃう!

    • 14
    • 15
    • 匿名
    • 3pdgZn32fV
    • 13/01/30 22:29:15

    まさに、まさに今その事で冷戦中です!頭に来るし、何様じゃー!と思います。自分が具合悪くなったら仕事休んでずっーと寝てるくせに、対称にわたしは、いつだって後回しだし、急に仕事休めないし、意地になって倒れてしまうまで家事や仕事やってる。あんたに、わたしの気持ち解る?と…ごめんなさい、愚痴ってしまいました(笑)イライラが募ります!

    • 21
    • 14
    • 匿名
    • y+uyYBYxQe
    • 13/01/30 22:22:54

    おかね入れないなら出ていってねって言うわ
    あんたの、寝床なんて置いとけないからって。
    翌日鍵変える

    • 5
    • 13
    • 12です
    • tp99b+5gr4
    • 13/01/30 22:19:50

    >>11の方のコメ見て反省…
    良くない見本ですね
    ごめんなさい(TДT)
    ほんと男の人は言い方次第ですよね。
    私にはそれが出来ませんでした。
    主さんは頑張って乗り越えてくださいね!

    • 5
    • 12
    • 匿名
    • tp99b+5gr4
    • 13/01/30 22:14:53

    それが原因で離婚しました!
    あースッキリ。
    手間のかかる大きな子供の面倒みなくなってストレスなくなりました(*^_^*)

    • 20
    • 11
    • 家も
    • 13m/+QbuHr
    • 13/01/30 22:13:08

    何もしない人だったけど、上手いことおだててたら今は言わなくてもやるわ。男なんだから女に上から言われたら意地になるでしょ。下手に喧嘩しても意固地になるだけ。男は子供なんだから、もっと上手くやれば良いのに。こんな事で離婚してたら何回、離婚するか判らないよ。

    • 8
    • 10
    • 匿名
    • 4fpm8kNR3v
    • 13/01/30 22:07:27

     同じような事で、まさにイライラしています!主さんの気持ち、よーく分かります。我が家も逆ギレ等は無いですが、なにもしません。何度か言ったことあり、そのたびに3日ぐらいはするものの続きません。
     期待しないようにとおもうのですが腹が立ちます。皆さん、どうやって割り切っているのですか? 腹立ち過ぎて普通に会話できないとか無いですか?
     

    • 8
    • 9
    • 匿名
    • XcCtueqGQL
    • 13/01/30 21:56:31

    うちも旦那はなにもしないよ。共働きだけど、家のことは全て私。
    一度、朝からゲームやるなら少しくらい手伝ってと喧嘩になったけど結局なにも変わらないから私も割り切ったよ。期待するからいけないんだって。
    そしたらなんだか私も気がラクになったよ!
    その代わり汚かろうがご飯出来て無かろうが文句は言わせない。

    • 5
    • 8
    • 匿名
    • oUwxIc56G/
    • 13/01/30 21:50:16

    私も、だったら仕事辞めて家の事ちゃんとやるわって言う。思いやりのない旦那だね。

    • 8
    • 7
    • 匿名
    • tWBFU0OdyX
    • 13/01/30 21:44:27

    >>2これこれ
    私もいうわ

    ちなみにうちは割りとしてくれる方
    子供の送りやお風呂掃除、子供お風呂入れて仕上げの歯磨き
    ゴミ纏めてくれたりもするし、たまに洗濯物干したり畳んだりしてくれる
    外食やインスタントでも文句一つ言わず
    それでも私は不満があるから主さんはもっと不満だよね
    心中お察しします

    • 10
    • 6
    • りな
    • VP8wVpo/FX
    • 13/01/30 21:41:33

    ちょうど同じ様な内容で夫婦喧嘩したばかりで、他人事とは思えず(>_<)旦那の稼ぎで家庭を支えてるならともかく、無理だから子育て&家事をしつつ働いてるのに、それが普通みたいな考えでイライラしちゃいますよね。全部やってとは言わないし、仕事で疲れてるのは分かるから、せめて感謝や手伝いを、当たり前にして欲しいものですね(>_<)

    • 17
    • 5
    • yZMwrqJZwk
    • 13/01/30 21:41:09

    離婚だな。
    子供には悪いけど、そんな旦那いらね。


    旦那の給料だけでやってけないなら、安月給なんでしょ?マジいらね~

    • 18
    • 4
    • 匿名
    • VisKHNuro9
    • 13/01/30 21:38:24

    それなら仕事を辞めて、文句言わずに家事子育てやるから生活費足りなくなる分は、旦那にアルバイトしてもらう。稼ぎ悪いくせに最悪な旦那だな。

    • 31
    • 3
    • 匿名
    • Wz/SHLyI1m
    • 13/01/30 21:34:57

    そんなクズ旦那と結婚したのはあなた

    離婚覚悟くらいで話し合わないと、一生奴隷だと思う

    • 6
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ