4月に引っ越すのに…

  • なんでも
  • あぁ
  • 13/01/23 00:51:18

旦那の転勤で4月に引っ越すのに今日ボイラーが壊れました…


取り替えなきゃいけないので10万程かかります。


今住んでいる所は祖父の家で祖父が亡くなってから私達家族で住んでいます。


もうすぐ引っ越すのに取り替えなんて勿体ないですよね?


田舎なのでリース会社もありません。


お風呂は日帰り温泉と実家でなんとかなるかな~と考えてますが台所からお湯が出ないのは辛いですよねぇ…


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/01/23 01:43:07

    北海道の暖房事情がわからないけど、六千円位の安い石油ストーブ買い足すのは?常にやかんか鍋に水入れてストーブの上に置いておく。
    朝は前日温めたお湯を水筒に入れておいて使う。

    • 0
    • 13/01/23 01:38:43

    ガス会社に電話してみた?結構個人でもレンタルあるんだけどな

    • 0
    • 13/01/23 01:35:51

    今の所有者は誰なの?折半してもらったら?

    • 0
    • 10
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 13/01/23 01:33:55

    >>5

    お風呂以外で顔洗うのって朝だよね?

    私精製水で拭き取り派だから気にならなかった。

    拭き取り抵抗あるならお湯湧かして洗面器に入れたの使うとか。

    • 0
    • 13/01/23 01:27:45

    >>7 2ヶ月で10万かぁ…勿体無いなぁ。ギリギリなんとかなるなら買い替えない。ガスでお湯沸かすか安い電気ケトル?買って歯磨きやら顔洗い、洗い物は熱湯につけて厚手の手袋で洗って…あとは風呂か…真冬の北海道か…

    • 0
    • 13/01/23 01:13:20

    お風呂がクリアできるなら、洗顔とかはヤカンのお湯や湯タンポのお湯でカバーできそう!
    サバイバル生活のご褒美に引っ越したら美味しい物食べに行くのもいいよね。
    頑張っちゃえ!

    • 0
    • 13/01/23 01:02:54

    皆さんありがとうございます。


    春休み入ったらすぐ引っ越すので後二ヶ月ですね。

    お風呂は今でも実家に行ったら入って来ますので大丈夫かと…


    ガスはコンロのみで使ってますが普通に使えています。

    • 0
    • 13/01/23 01:01:45

    中古でも10万なの?
    うちは新品は高かったから中古で買い替えたり修理も中古にしてる。

    • 0
    • 13/01/23 00:58:15

    1さんありがとうございます!


    洗い物は厚手のでなんとかなりそうですが洗面所もお湯が出ないので全て水って辛いですよね?きっと。


    真冬の北海道です。

    • 0
    • 13/01/23 00:58:11

    4月か~
    ガスが普通に使えるなら私は取り替えないな~

    • 0
    • 13/01/23 00:57:55

    若い頃、湯沸し器のないアパートに住んでたことある!東北なのに(笑)
    とりあえずお湯をポットに常備してた。
    でもお風呂とか入りに行くのも寒いし大変じゃない?

    • 0
    • 13/01/23 00:57:03

    キッチンで使う場合は沸かせばいいんじゃない?

    • 0
    • 1
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 13/01/23 00:53:05

    厚手のゴム手袋したら何とかなるんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ