大きい道路沿い家がある方に質問

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/12/26 03:07:59

    都内の大きめ道路沿いのマンションに住んでます。
    排気すごくて窓がすぐ汚れるしベランダも黒くなるし毎日洗濯は浴室乾燥です…
    二重の窓だけどトラックやパッカーなどサイレンはうるさい&#x{11:F9AA};なのでTVボリュ-ム大きくしないと聞こえないですね…
    子供もうるさいし(-_-;)

    チャンスがあるとすれば違う場所に住みたいと思うので通り沿いはやめた方がいいですよ…

    • 2
    • 12/12/26 02:28:58

    空気はお金に変えられないですよ主さん!私も大通り沿いに住んだことあるけど二度と住みたくないです。至る所が排気ガスで黒くなり、洗濯物干せないどころか空気の入れ替えしようとも出来ない。
    単身者が住むには耐えられると思うけど、お子さんいるならやめた方がいいですよ。どの程度の大通りかはわからないけど。。便利以前に喘息になりそうでしたよ。

    • 3
    • 12/12/26 02:28:45

    二万安い理由は築年数が20年だからだと思います

    しかしアパートよりマンションの方が作りがしっかりしているので外観や内装は全く古さを感じません

    もう一度違う物件も見てみます♪

    • 1
    • 12/12/26 02:25:57

    ものすごく交通量が多い道路沿いのマンションに住んでます。うるさくて窓開けて生活出来ないです。テレビもかなり音量あげないと聞こえないし、うちは地盤がゆるく車が通る度にグラグラ揺れます(ーー;)もう慣れましたが大型トラックなどが通ると震度3並みに揺れます。排気ガスもヤバイです。うちは外に洗濯機があるのですが定期的に拭かないと黒く汚れます。雨が降ったあとが黒いし、もう最悪です。二万あげてでもやめた方がいいと思います!!

    • 1
    • 12/12/26 02:22:19

    >>10
    二万安い理由は何でしょうね?(笑)住んでみてやっぱりなってならないように、頑張ってまたお部屋探ししましょう。

    • 0
    • 12/12/26 02:21:43

    大阪の大きい道路沿い、1階がコンビニのマンションに住んでるけどしょっちゅうパトカーやら救急車やらバイクの音がうるさくて窓は開けずに過ごしてる。
    洗濯は常に部屋干し。
    夜中も暴走族と緊急車両が頻繁に通るから子供が赤ちゃんの頃はすぐ起きちゃって大変だったよ。
    窓閉めてても音凄いし。
    今はもう慣れたから大丈夫だけど、何を優先するかで変わってくるかもね。

    • 3
    • 12/12/26 02:09:38

    >>10住むとわかるんだけど騒音と排気ガスが無い暮らしが出きるなら二万出してそっちに住みたくなるよー私は一年でギブアップした

    夜中なんか子供起きたりしちゃうし、テレビは大事な所で聞こえなかったりして窓空けて生活できないね

    • 1
    • 12/12/26 02:03:25

    排気ガス…全然頭に無かったです

    確かに洗濯物や布団等は干せなそうですね(T_T)

    離婚して子供と二人暮らしになるのですが3DKで45㎡のマンションで家賃七万なので私の住む地域では二万程他の物件より安いんです!!

    コンビニ、スーパーも500メートル以内だし便利そうなんですが道路沿いなのが気になります…

    他で7万位の物件見ましたが坂の上だったり古いユニットバスのアパートばかりです

    皆さんならどちらを借りますか!?

    • 1
    • 12/12/26 02:01:39

    幹線道路は玄関とベランダの位置によるけどベランダの方だったらやめた方がいい。
    あと信号機前なら論外だよ。

    騒音はトラックだけじゃない、モトクロスバイクやマフラー弄ったガキの原付、排気ガスの臭いで精神的にもやられたりするよ

    • 1
    • 12/12/26 01:56:55

    実家が環七沿いのマンション。
    私は夜中も車か通る音がして、安心するって言うか、好きだったな。
    11階だからそんなにうるさくないって言うのもあったのかも。

    • 0
    • 12/12/26 01:46:57

    小さい頃、国道からちょっと入った所にあるアパートに少し住んでたけど、田舎だったし暴走族が全盛期?の頃だったから、土曜の夜とか最悪だった。うるさくて起きるし子供だから恐かった。
    普通のトラックとかでもすごい音だった。
    古い建物だったからだろうけどね。

    • 0
    • 12/12/26 01:46:42

    国道+向かいがコンビニだから正直ウルサい。
    デカいトラックが夜中コンビニで休憩してるとエンジン音で目覚める時もある。

    電話してると相手に「外から電話してんの?」とたびたび聞かれる。

    テレビの音が小さいと聞き取れない。

    一軒家だけど一生は住めない…。

    • 1
    • 12/12/26 01:46:04

    最悪だよ!やめといた方がいい!ベランダや玄関前が真っ黒だった。自転車も。今は引っ越しして快適過ぎる!空気が綺麗って大切!音は慣れても空気は慣れなかった。

    • 0
    • 4
    • 最悪でした
    • 12/12/26 01:42:28

    排ガスすごいし、音もうるさい。
    家の前で交通事故があって、人が亡くなったから怖くて引っ越しした。

    • 1
    • 12/12/26 01:37:53

    騒音より排気ガスかな。
    洗濯物黒くなりそう。

    • 1
    • 12/12/26 01:37:21

    前に住んでたマンションが国道沿いだったけど、騒音よりも排気ガスが気になったよ。トラックの多い時間は窓も開けられないし、洗濯物も外に干せない。家建ててる間の仮住まいだったから我慢したけど、長期間は住めないと思った。

    • 0
    • 12/12/26 01:35:50

    防音対策しっかりしているマンションだから全然気にならない。
    どちらかといえば排気ガスが気になる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ