ママ達の揉め事に巻き込まれない方法は?

  • なんでも
  • 一番年下
  • 12/11/22 10:04:26

普段は挨拶程度の付き合いを皆さんとしてます。グループになり悪口大会になるのが面倒なので。
でも、ママさん達が揉め出すと仲間を増やすためか、双方のママさん達からあーだこーだと色々相手の不満をぶつけられます。
関わりたくないので「えぇ?そうなんですか?」と適当にかわして早々と退散してます。
そうすると「○(主)ママも○○って言ってたよ~」と話が独り歩きします。

どうしたら巻き込まれずやっていけるでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/11/22 10:47:39

    >>8
    やった事は本当よ。
    ただ、ママ友相手じゃなく、職場でやったんだけどね。
    見事に話し掛けられなくなるよ。

    • 0
    • 12/11/22 10:41:54

    そういう話が一人歩きしてようと、挨拶程度しかしてないなら気づく事もないでしょ。自分の知らないとこでどんな噂話されても、私にはわからないから気に病まないよ。これからも、ふーん、へぇー、私にはわからないなぁ、で聞き流すしかないね。くれぐれも質問返したりしないで、笑顔で華麗に立ち去りましょう。

    • 0
    • 12/11/22 10:29:37

    >>3作り話でしょ

    • 0
    • 12/11/22 10:29:01

    ○○さんの事、私よく知らないからな~と流す。
    そして撤退する。

    • 0
    • 12/11/22 10:22:32

    >>3それイイネ

    • 0
    • 12/11/22 10:21:15

    一番若いから僻みがあると思ってる?
    年は関係ないよ?

    • 0
    • 12/11/22 10:14:13

    延長保育。

    • 0
    • 12/11/22 10:14:01

    悪口陰口聞かされそうになったら、大きな声で「あー」って言いながら耳塞ぐ。
    一度それしたら、誰も話し掛けて来なくなった。
    大成功(笑)

    • 0
    • 12/11/22 10:12:05

    自分がターゲットになる

    • 0
    • 12/11/22 10:05:49

    仕事をする

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ