歯ぎしりで悩んでます

  • 病気・健康
  • 匿名
  • cA1KHyDoAh
  • 12/09/30 23:50:54

タイトルにあるように、自分自身の歯ぎしりで悩んでます

2~3年前から凄い歯ぎしりをしてるようです(旦那曰わく)
実家に帰省した時も言われました

市販のマウスピースも試しましたが、痛いような違和感と、朝には外れていたりなどで、今は何もしていません

最近では上の歯が歯茎にめり込んできたようで歯茎も痛みます

何か改善方法を教えて下さい

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 匿名
    • INOPb7HUkz
    • 12/10/01 12:31:11

    私も小学生のころから歯ぎしりしてて、一人目出産後は朝起きると歯が痛くて肩こりが酷いほどでした。
    ストレスの心当たりありませんか?私はいろいろ細かいこと気にしないようにしたらストレス減って歯も痛まなくなりました。夫曰わく今では大口開いて寝てるらしいです(笑)

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • X+UVkNkfAN
    • 12/10/01 11:58:10

    口腔外科も入ってる歯医者ならマウスピース作ってくれると思うよ。私も歯ぎしり、食いしばりがひどくて顎関節症になったけどマウスピースで治まった。

    • 0
    • 3
    • はい
    • cA1KHyDoAh
    • 12/10/01 00:16:03

    ありがとうございます

    ストレスが原因だと薬で治らないかな…

    寝る前に安定剤とか飲むとかはどうでしょう

    マウスピース、歯医者(私が通う)では作ってないと言われたので、矯正歯科とかに行く方がいいでしょうか

    • 0
    • 2
    • IWrtZUkoFg
    • 12/10/01 00:09:35

    私も歯ぎしりで悩んでたけど、(気になって一緒に寝れないと言われた)とにかく目につく場所に『歯ぎしり禁止!!』って付箋紙に書いて貼ってたwで、とにかく起きてる間も削れた歯を鏡で見たりして念じたw
    嘘みたいだろうけど、これで治りましたー!
    歯ぎしりはストレスがとっても関係してるみたいだからパーッと遊んで色々溜めないようにね!

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • e9sJ3P23Qy
    • 12/09/30 23:53:42

    歯医者でマウスピース作ってもらったほうがいいよ。あまり歯ぎしりひどいと頭痛併発したりするから

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ